JRで出雲市駅→安来駅🚋そして🚍送迎バスに乗って『足立美術館』へ
“安来駅”は木造による合築施設(JR西日本初)駅舎隣には観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」贅沢なつくりです
憧れの足立美術館やっと来れました
どの季節がいいって言えないよね~🌸🌳⛄春夏秋冬さまざまな表情があるもの
「庭園もまた一幅の絵画である」創設者 足立全康氏の信念だったそう
アメリカの日本庭園専門誌『数寄屋リビングマガジン/ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング(Sukiya Living Magazine: The Journal of Japanese Gardening)』「日本庭園ランキング」で20年連続日本一
庭園の質・庭園と建物との調和・利用者への対応といったホスピタリティ等「いま現在鑑賞できる日本庭園としていかに優れているか」を基準に調査・選考されているんですってちなみに第2位は桂離宮(京都)←2022年
横山大観『那智乃瀧』をイメージした鶴亀の滝
美術館の敷地面積は165,000㎡、延床面積8,400㎡で、展示室は合わせて2,330㎡の広さ→まったくもって想像つかない
敷地面積165,000㎡=約五万坪東京ドーム(約46,755m²)2.5個分ちなみに…何かと話題の札幌ドームは約55,168m²
庭園は撮影可📷横山大観は“朦朧体”と呼ばれる独自な線画技法が特徴🖌…行って直接見なきゃわからない凄いとしか言いようがない(美術品は撮影禁止デス)
魯山人館(2020年にオープン)開館3周年ROSANJIN 北大路魯山人 美と食を追求した芸術家の軌跡もやっていました
2022年度の入館者数は34万(コロナ前2019年度は61万)2023年度はさらに増えるよね…すごい人だったもの
ゆっくり見て回って約2時間たっぷり堪能いたしました冥途の土産やね~
出雲の國 麵家🚉JR出雲市駅店で最後のご飯
神話セットスサノオラーメン+出雲割子そば+大社飛魚野焼き
🍜スサノオラーメンは糀ブレンドのこくのある味噌ラーメン美味しかったんだわ~
セットの出雲割子そば+大社飛魚野焼き蒲鉾も魚が違うとこんなに違うものなんだね~
野焼きってあご(飛魚)を焼く時の煙や熱気を避けるために外で焼いたことに由来(らしい)へぇ~
島根県・浜田の名物練り物赤天も忘れずにパン粉をつけて揚げたピリ辛味の独特な蒲鉾美味しゅうございました
山内さんおススメどじょう掬いまんじゅう🎣色んな味があったよ
島根のパンといえば(有)なんぽうパンのバラパンだべさ~
恋する灯台プロジェクトコラボ“夕日バラパン”ロマンチックっす
ノーマルタイプが一番リーズナブル創業当初から変わらないレシピで製造(みたい)
たっぷり充実の4泊5日の島根旅🛬温泉めぐりもしたかったな~(欲張っちゃいけませんね)
帰りの飛行機も相変わらず遅延🛫…だけど乗継の羽田発の便も遅延してて無事に(?)予定の便で帰宅できました
島根の記事はこれで終わり長々とお付き合いありがとうございましただんだんそんじゃまた~