続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

ガウディとサグラダ・ファミリア展

2023-09-07 23:09:07 | 日記

東京でもひとつ行った場所ガウディとサグラダ・ファミリア展東京国立近代美術館やっぱめちゃめちゃ混んでましたね~💒ジュリアさんがUPしてたんで嬉しくてテンションあがったこぶたですへへへっ

スペインのバルセロナで活躍した建築家アントニ・ガウディ(1852-1926)様々な芸術分野に影響を与えた方時代を超えて生き続けるガウディ建築の魅力城田優さんの音声ガイドがこりゃまためっちゃいいんですよ

“未完の聖堂”サグラダ・ファミリアはマリアの塔・ルカとマルコの塔が完成残るマタイとヨハネの塔は2023年11月に聖堂中央の最も高いイエスの塔は2026年までの完成予定

コロナがなかったら…🛫間違いなくスペインに行ってたよなぁ(多分…)そういう巡り合わせだった…と思うようにしてるよ…

東京国立近代美術館のガウディとサグラダ・ファミリア展は9月10日(日)まで

つい時間を忘れてしまう…展示のボリュームもすごいんですもの写真撮影可能なブースも多かったです📷

そして人も多いから順番通りに回れないこともあって行ったり戻ったり歩き回ってヘトヘトwww

外尾悦郎氏(サグラダ・ファミリア主任彫刻家)のブースも興味深い外尾氏が手掛けた門は「望徳の門」「愛徳の門」「信仰の門」があるそう他にも数々の作品…🍍フルーツバスケットの尖塔…etc

🌄東からの朝日は寒色系で🌅西に落ちる夕日は暖色系っちゅーガウディ指示のステンドグラスは幾何学のモザイク実物を見てみたいよね…日時予約チケットはすでに完売当日券は整理券配布🎫(数量限定)されるっちゅー入場制限中デス9月30日からは佐川美術館(滋賀)、12月19日からは名古屋美術館で開催感動すること間違いなし(そりゃそーだwww)

🚇東京メトロ東西線「竹橋駅」から皇居東御苑へも行けちゃうのね~

和気清麻呂の銅像聖徳太子じゃありませんwww

🌳震災いちょう(関東大震災の際に残ったいちょうの木)秋には綺麗に紅葉するみたいです
こぶたのブログはいつも備忘録だけど…またまた旅行に行きたくなっちゃいましたよ🛫秋はどこがいいかなぁ~んじゃまた~




コメント (4)