Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽
昨日は検査(GIF)で鎮静剤を使ったせいかずーっと眠くて怠くて…しんどかったわ…やれやれ
ってなことで山口県を代表する和菓子『名菓舌鼓』明治16年創業の山陰堂の看板商品
👶赤ちゃんのほっぺのような真っ白でやわやわ~
いうなれば…求肥のお饅頭なんだけど…明治時代から継承されてる歴史あるお菓子なんですね~
柔らかくきめ細やかな求肥極上のまろやかな白こし餡は北海道産の大手亡豆(らしい)
殿が山口出張時に頂いたお土産なんです歴史の重さが違う感じがしますね感謝でございます
今も昔も“山口に舌鼓あり”と評判の逸品『名菓舌鼓』
とっても記憶に残るお菓子🍵お抹茶と一緒に頂きたいですね~こぶたは抹茶入り玄米茶でしたけど
日本橋のアンテナショップでも取り扱いがあるみたいめっちゃ気になるわ~んじゃまた~
昨日は検査(GIF)で鎮静剤を使ったせいかずーっと眠くて怠くて…しんどかったわ…やれやれ
ってなことで山口県を代表する和菓子『名菓舌鼓』明治16年創業の山陰堂の看板商品
👶赤ちゃんのほっぺのような真っ白でやわやわ~
いうなれば…求肥のお饅頭なんだけど…明治時代から継承されてる歴史あるお菓子なんですね~
柔らかくきめ細やかな求肥極上のまろやかな白こし餡は北海道産の大手亡豆(らしい)
殿が山口出張時に頂いたお土産なんです歴史の重さが違う感じがしますね感謝でございます
今も昔も“山口に舌鼓あり”と評判の逸品『名菓舌鼓』
とっても記憶に残るお菓子🍵お抹茶と一緒に頂きたいですね~こぶたは抹茶入り玄米茶でしたけど
日本橋のアンテナショップでも取り扱いがあるみたいめっちゃ気になるわ~んじゃまた~