New Zealand life@和-Nagomi

New Zealandに移住して7年
Flyfishing Cycling Life

 はらぺこにじます2022年12月5日

2023-01-11 | Flyfishing

#Flyfishing #RainbowTrout #NewZealand 12月5日

 

2022年12月5日

New Zealand南島の高原でフライフィッシング

湖で大物を狙うも反応無し。

近くのR川に移動して数釣りを楽しもうと思ったのだが、
牧場を作るための護岸工事で大きく流れが変化して魚がいない。

川底にいた水生昆虫が流されてしまったのだと思います。

来年は復活してくれることを祈ります。

上流の手付かずの自然が残る流れで巨鱒発見。

見事キャッチ出来たニジマス。

やせ細ってお世辞にも美しいと言える魚体ではなかったが
流れの激しい場所に追いやられ傷つきながらも必死で生きている。
そんな感じのRainbowでした。
流れてくるものは何でも食べる。
私のフライにドラグがかかっても喰いついてくるわけです。

昼食後は下流の方へ たくさんのLittle Rainbowが私と遊んでくれました。

しかし、少しでもドラグがかかると無視されます。
なかなか手厳しい!

帰り道 羊の群れに帰路を塞がれてしまいました。
これぞNew Zealand


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | 今日も釣れない魚釣り 12月12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Flyfishing」カテゴリの最新記事