New Zealand life@和-Nagomi

New Zealandに移住して7年
Flyfishing Cycling Life

龍ヶ鼻ダム

2011-10-22 | トレーニング

数日前から龍ヶ鼻ダムへの通行止め看板が無くなっていたので、ダム管理事務所の前まで上がってみました。

シングルでは止まってしまいそうな急登。殆んど立ちコギでクリアしました。

ダム上流は紅葉スポット沢山あるので良い写真撮れそうです。

そして、来シーズンの渓流釣が楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記録

丸岡運動公園  →   管理事務所・・・31分43秒

区間タイム、竹田信号交差点 →  管理事務所・・・7分10秒

トータル24.97㎞・・・58分44秒

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れのサイクリング。旧大内峠、立杉峠、近庄峠・・・10月19日

2011-10-19 | サイクリング

秋晴れの休日。気温は低め厚手のジャージに身を包む。

目指すは昨日と同じ旧大内峠。

丸岡運動公園スタートでココまで40分ゆっくりペースでダイエット。

我が谷ダム富士写ヶ岳登山口。一度登ってみたいと思いつつ、いつでも来れると思ってしまい、まだ一度も登ったことが無い。

今シーズンは刈込池への道路が土砂崩れで通行止め。

紅葉シーズンの土日は一般車は通行できるようにするそうだが、オイラは水曜日なのでダメ。

今年は富士写に登ってみようと思う。

 

ホイールをシマノに交換。横剛性に不満があったのでお蔵入りしていたのを復活させました。

乗り心地は改善されましたが、まだまだハード。

20ミリのタイヤだったので23ミリに変更すればもっと 良くなりそうです。

 

県民森に向かう道路は渓流沿い来シーズンはこちらにも釣りに来たいな。

所々魚影を探しながら進む。

美しい渓流が続く。しかもC&R区間。

遡行しやすそうな流れでいい感じ。家からも近い。

 

県民の森に到着。

ここから上流は一般の釣り客は釣り禁止。

ここの施設を利用するお客さんが釣りを楽しむために放流しているそうです。

とくに禁漁期は無く10月いっぱいは子供と川遊びを楽しむぐらいの釣りは黙認ということです。

来年の夏休みは子供達とここで楽しみたいです。

県民の森から立杉峠まで7分程。12%の登りもあるがコンパクトクランクなので楽々のんびりペース。

ここから山中温泉まで下るがここも急勾配、握力トレーニング状態です。

次は反対から登ろう。良いトレーニングになりそうです。

山中温泉に入る手前のトンネルを通らずに旧道を走る。

思ったより登るので少し後悔。

実は7月の事故の影響か上りのトンネルで車に抜かれるのが恐怖なのである。

迂回したり歩道があればそちらを走ったりしています。

途中パンク修理に手こずっているローディさんをヘルプ。

air bone(エアボーン) スーパーミニポンプ ゴールド
クリエーター情報なし
air bone(エアボーン)

いつも携行しているミニポンプに活躍してもらいました。

新大内トンネルを抜け、たけだや→近庄峠→自宅

近庄トンネルから先の下りで高速安定性のテスト。

車体が暴れないので高速コーナリング中も安心。

ルイガノで45㎞/hしか出せなかったコーナーも軽く50km/hオーバー。

今までは怖くて60km/hを超えることはなかったがMax63kn/hを記録していました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の記録

走行距離・・・72km

走行時間・・・3時間22分

平均速度・・・21.4km/h

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大内峠 (秋)

2011-10-18 | つぶやき

えっちら!おっちら!大内峠までやってきた。

まだ、4時前なのに西日がトンネル奥まで差し込んでいる。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷峠旧道・・・・・久し振りの長距離

2011-10-14 | サイクリング

渓流釣りは9月末日で禁漁。

10月から雪が降るまではオイラにはサイクリング解禁である。

先週の水曜日は天候がいまいちだったので自転車はオアズケ。

12日は好天に恵まれチョットぶらぶら当ても無く出発。

とりあえず竹田方面。たけだや付近のコスモスが美しい!

コスモス街道と小さな看板があるが、看板どうりでとっても規模は小さい。

仕事の合間にこの街道を自転車で殆んど毎日走っている。

秋風に揺らぐコスモスにいつも癒やされてます。

近庄トンネルを抜け上久米田。勝山方面へ進む。

風は追い風。LSDトレーニングなので無理せず25~30kmペースで走行。

もがいて腹が減ってはダメなのである。とにかく内臓脂肪を消費!

谷峠でも行くか!走りながら行き先決定。

久し振りに旧道でも。

普段は右折する交差点も直進。荒土小学校前でボトル補給。

集落内の道を記憶を頼りに走る。

途中にはコスモス畑もありよい雰囲気。

何度か走っている道ではあるが、どこから谷峠旧道に入るか判らない。

いつの間にか国道に出てしまう。そのまま国道を谷峠に向けて走行。

交番を過ぎ旧交番手前で昔バイクで走った記憶がよみがえる。

このへんから旧道に入ったような記憶。

そんな不確実な記憶でも一人なので間違っても気兼ねなく進める。

暫く走ると旧道らしくなってきた。

じわじわと登る道、寂れた旧道をイメージした。

しかし、こんな山奥に学校?(以前TVで放映されたのを思い出した)

 

もっと淋しい道かと思ったが、途中に集落があり驚きました。

大雪が降ったら陸の孤島となりそうな土地。

北谷の渓流、来シーズン釣りに来ようかなと思って下見しながらゆっくり登る

道路から渓流まではかなり下りないといけないし、砂防ダムが多い。

遡行大変そうである。

しかも、産業廃棄物の処理場まである。渓魚が居ても入りたく無いな。

自分も含め人間が文明生活を営んでいる限り廃棄物は付き物である。

今更便利な生活を捨てることはできない。人間が少なくなれば地球は綺麗になるのかと思ったりもする。

年金問題も大切だが地球規模で人口減少政策が今一番大事かと思う。

そうすりゃ原発も要らなくなるかも?

などと、一人理想論を考えながら坂を登る。

終盤徐々に斜度を増す感じ。

えっちら、おっちら、ひたすら登る。

車の走行音。国道が近い!

ポッと国道に出る谷峠は直ぐそこ。

 

記録。

丸岡運動公園前スタート

近庄峠(39分)経由、旧道谷峠ゴール

50㎞・・・2時間32分

総走行距離91.35km・・・4時間05分・・・平均速度22.4km/h

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フレームが硬いのMAVIC・・・MP4のホイール剛性が高すぎるのかタイヤが悪いのか?

荒れた路面ではパパパパパ~ンと壊れるんじゃないかと心配なほど振動がくる。

膝もこの硬さに負けてペダルが踏めない。

ホイール交換してみるかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする