ほったらかしの庭で水仙の球根が
も~のすごく繁殖していて
庭はいま水仙祭りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/c75530a4cc5a5fb328cb5d3fad7e2fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/707292053bc7b3c2791e8af616cae738.jpg)
咲いているものから
拾ってきた、ふたのない琺瑯のポットにいけていみました。
2本の梅もちらほら咲き始めました。
生けるにはいい花材だと思うんだけど
まだ勇気がありません。
どこをどう、切ったらいいのか?
まだ咲かないのですが
楽しみにしている花もあります
クリスマスローズです。
今年は咲くだろうか?株分けもしたし、、、
ここのところ暖かくてどんどん芽はでてきていますが
花芽との違いがわからない。。。
不安です。
新しく2種を植えましたが
そちらはまだ咲かないかな?
3年目くらいの株から咲くみたいです。
クリスマスローズはいままでやつでのような大きな葉があまり好きではなかったのですが
日陰にokなことと
花のまだ少ない冬
球根の季節に丁度咲くということ
花つきのいいものはかなり生けるのに重宝するので
だんだんと好きになった花。
ちょうど送られてきたミヨシのクリスマスローズのメリクロン種のカタログを手に
あと5株くらい植えたいな~とにらめっこ。
スポットが入っている種類は苦手なのです。
実成のものは札と違う可能性大。
咲いている株を確認してかうつもりです。
も~のすごく繁殖していて
庭はいま水仙祭りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/c75530a4cc5a5fb328cb5d3fad7e2fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/707292053bc7b3c2791e8af616cae738.jpg)
咲いているものから
拾ってきた、ふたのない琺瑯のポットにいけていみました。
2本の梅もちらほら咲き始めました。
生けるにはいい花材だと思うんだけど
まだ勇気がありません。
どこをどう、切ったらいいのか?
まだ咲かないのですが
楽しみにしている花もあります
クリスマスローズです。
今年は咲くだろうか?株分けもしたし、、、
ここのところ暖かくてどんどん芽はでてきていますが
花芽との違いがわからない。。。
不安です。
新しく2種を植えましたが
そちらはまだ咲かないかな?
3年目くらいの株から咲くみたいです。
クリスマスローズはいままでやつでのような大きな葉があまり好きではなかったのですが
日陰にokなことと
花のまだ少ない冬
球根の季節に丁度咲くということ
花つきのいいものはかなり生けるのに重宝するので
だんだんと好きになった花。
ちょうど送られてきたミヨシのクリスマスローズのメリクロン種のカタログを手に
あと5株くらい植えたいな~とにらめっこ。
スポットが入っている種類は苦手なのです。
実成のものは札と違う可能性大。
咲いている株を確認してかうつもりです。