今日は昼前から暑いほどで
さすがに庭仕事に帽子をかぶりました
そして5月の花、紫のライラックミシェルバクナーがちらちらさきはじめました
昨年は6枝にしか咲かなかったのですが今年はその倍はあります。

これは数年前にカミキリムシが入り枯れてしまった直径10cmほどのライラックを切り倒したら根から芽が出てきれいな株立ちになったもの。
すごい数の株です。
根元は水仙やムスカリ等がみっちり。

となりの白ライラックプリムローズも少しですが房がみえます。
向かいの半日陰に筋入りのライラック、センセーションもありますが今年は咲かないみたいで蕾らしき物なし
さすがに庭仕事に帽子をかぶりました
そして5月の花、紫のライラックミシェルバクナーがちらちらさきはじめました
昨年は6枝にしか咲かなかったのですが今年はその倍はあります。

これは数年前にカミキリムシが入り枯れてしまった直径10cmほどのライラックを切り倒したら根から芽が出てきれいな株立ちになったもの。
すごい数の株です。
根元は水仙やムスカリ等がみっちり。

となりの白ライラックプリムローズも少しですが房がみえます。
向かいの半日陰に筋入りのライラック、センセーションもありますが今年は咲かないみたいで蕾らしき物なし