アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

真冬でも咲くはなグラヴィレア ロビンゴードン

2012-12-10 | 庭仕事の愉しみ
1昨年買ったグラヴィレア ロビンゴードン
(Grevillea robingordon)


オーストラリアの植物です
私にはめずらしく高いものでしたが
めずらしい花と素敵な切れ込みの葉にひかれ購入。1mほどで3-4000くらいでした。

当初わけもわからず植えて育てましたが丈夫で、多少の水やり忘れもokで、しかも
常緑で夏でも冬でも咲いてくれる不思議な植物なのです。

いまは
和庭園のそばに植えていますがそれも妙にあうのです

あまり地植えしている方はいないらしいのですが
今年いきなり新しい枝がぐーんとのびました。
この先ここでどのくらい大きくなるのか心配。3mとありますがOGはね。。。

南側軒下乾燥地区に植えています
樹勢強、耐暑性強、耐寒性強、耐病性強、耐潮性ありでなかなか使えるコです。

今年は南側の雨風がんがん地区にも同じグラヴィレアのピンく色の矮性種を植えてみました。
どうなるか。まずは冬こせるかな?
こちらはしなだれる種なので道路垣根わきにし
向こうに垂れる予定。

これは違うグラヴィレア。名前忘れ。
軸が赤くて素敵ないろなのです

ピクルス

2012-12-10 | お気に入りレシピ
ピクルスに凝ってます

ざくざく野菜を切って、
つけるのは市販のらっきょう酢です。

芸がなくすんません。
このらっきょう酢
何度も使えます。

3回ほど使ってあとはドレッシングかスープにしますが。


夏は2.3日でできあがります
おいしくてぽりぽり。

酸っぱいのが好きな娘と主人には大好評。
トマトもいれました。


クリスマスローズの古葉を切るか否か。

2012-12-10 | 庭仕事の愉しみ
毎年悩みます。
クリスマスローズの古葉切り、、、


切ってもきらなくてもいいのか
花を葉なしですっきり楽しむためなのか
それとも切った方があたらしい葉に栄養がいっていいのか。
夏に疲れた株であまりに葉がなくなる場合は少しくらいは残すのか。


いつもは開花直前くらいに切っている。

ググリました。
---クリスマスローズの古葉切り. 開花株・開花が予定されるクリスマスローズは11月下旬 から12月始めにかけて、春に出た古葉を根元から5~6センチほど残して切り取ります。
無茎種の原種やガーデンハイブリットは古葉切りを行うことが出来ます
きる事により太陽が当たりやすくなるので、しっかりとした茎になって花芽が付くのも促進されます
、、、、とある。


が、

なんだかもったいない気がするんですもん。
こんな元気な葉なのに。




勇気がなくちょこ、ちょこ、と
庭仕事の度に地面につくほどに倒れた葉のみ、2.3枚ずつしか切っていない

皆わさわさとしていました。


ためしに今年は切ってしまう事に。

下にはちょこちょことかわいい新芽がのぞいている


そしてカット!!21株全て!


こんなに寂しい姿に。



いいのかいいのか。
いいのー???

大量のクリスマスローズの葉です。


最後の時期の目安は日本スイセン
これが咲くと古葉も一気に切っていいそうな。


すっきり!!


クリスマスローズ開眼は2年前。そして昨年初めて咲いた株

おぎはらで買ったガーネットの八重。パープルドレス。

もっと咲かせたいな、、、


これは昨年咲いたクリローさんたち3月の記事です。

ここのところ急に夜は氷点下近い。
昨日は雪だったし。
近所の園芸友達のおばちゃまは顔をあわせるたび、
もう庭の冬したくはできた?
とおっしゃる。

ああ、、、
はやく冬したくをすませないと霜が、霜が!

そして先週やっとこ準備
全ての寒がりっこちゃんに腐葉土マルチングをすませ、地上部のなくなる宿根類に目印三角ポールを立て、名前札を確認し、夏苗を完全に抜き終え、隙間にパンジーをつっこみ。。。失礼。

耐寒性やばいこは鉢植えにし軒下南へ避難しました(ヘリオトロープ、プレクトランサスブルースパイヤー、ハイビスカスブラックキングなど)


ドキドキしていましたがやっとひと安心。

あとは春を待つばかりです

まだあった!あとは、枯れ葉を全て落ち切った時点で掃除してしまいたいのですがライラックのはがまだ緑緑としている
嬉しいような、はよおちーさ!というよな微妙な気分。

枯れ葉はニックキ、ナメクジさんの温床になるので
やつらが土に潜る前、枯れ葉にくっついているうちに一緒に始末してしまいたいのです
春には産卵するらしいですし!(でもこのゴロもう寒くて地上にあまり見かけません、11月なかばまではよく見かけたのですが。早めにしたらよいみたいです)