今日から3日間はスペシャルに暖かくなるそうで…
^m^ ^0^ *^0^*/
素直に大喜びしているちぇこ屋です。心なしか、しもやけが治ってきた!?
ひと月ほど放置していた指輪を探し出してきて、指に装着!
むぎゅっ!
TωTイタイ…
まだ無理でした^^;
今年は雪の少なかったチェコ。2月なのに雪もなくて、こんなに気温も高いなんて!!と
田舎のファミリーが嘆いていました。
そうですよね…雪国に暮らす人にとっては、やっぱり雪は冬の使者。雪がないと翌シーズンに
うまく育たない作物もあるでしょうし、営業できない施設もありますし…
やっぱり、あるべきところにあるべきものを…なんですね。

チェコの麦の穂型パン

おなじみ細いロールパン(ちゃんと断面もロールしている!)

ホテル仕様のちょっとお高い食事パン

そして”並”の菓子パン

最後にスペシャルデリーシャスな菓子パン!
ちぇこ屋がいつもお世話になっている日本のパン屋さんのご主人いわく、
チェコのパンはマズイ!
TωT
ドイツのパンもマズイ!!
T-T
日本のパンが一番美味しい!
^^;
小麦粉の精製の仕方も違うし、小麦粉自体の質も違う。日本のように真っ白でふんわりとした
パンは他にはないそうです。
黒くて、固くて、しっとりしたパンが好きなちぇこ屋としては、チェコのパンも素晴らしく
美味しいのですが、やっぱり好みは人それぞれなんですねぇ…
と言うわけで、今回も”あんぱん”をお土産にしたいと思います!
”このパン!すごく新鮮だ!!いつ買ったんだい!?”
とお土産のあんぱんをほおばっていたファミリーの笑顔が忘れられません^^;
でもみんな、自分の国が一番!自分の国のパンが一番!それが自然で幸せなことですね^0^
今日のお名前は”スラヴェナ、スラーヴカ”だそうです。
パンの聖人さまもおいでなのかしら…
ちぇこ屋貿易商
^m^ ^0^ *^0^*/
素直に大喜びしているちぇこ屋です。心なしか、しもやけが治ってきた!?
ひと月ほど放置していた指輪を探し出してきて、指に装着!
むぎゅっ!
TωTイタイ…
まだ無理でした^^;
今年は雪の少なかったチェコ。2月なのに雪もなくて、こんなに気温も高いなんて!!と
田舎のファミリーが嘆いていました。
そうですよね…雪国に暮らす人にとっては、やっぱり雪は冬の使者。雪がないと翌シーズンに
うまく育たない作物もあるでしょうし、営業できない施設もありますし…
やっぱり、あるべきところにあるべきものを…なんですね。

チェコの麦の穂型パン

おなじみ細いロールパン(ちゃんと断面もロールしている!)

ホテル仕様のちょっとお高い食事パン

そして”並”の菓子パン

最後にスペシャルデリーシャスな菓子パン!
ちぇこ屋がいつもお世話になっている日本のパン屋さんのご主人いわく、
チェコのパンはマズイ!
TωT
ドイツのパンもマズイ!!
T-T
日本のパンが一番美味しい!
^^;
小麦粉の精製の仕方も違うし、小麦粉自体の質も違う。日本のように真っ白でふんわりとした
パンは他にはないそうです。
黒くて、固くて、しっとりしたパンが好きなちぇこ屋としては、チェコのパンも素晴らしく
美味しいのですが、やっぱり好みは人それぞれなんですねぇ…
と言うわけで、今回も”あんぱん”をお土産にしたいと思います!
”このパン!すごく新鮮だ!!いつ買ったんだい!?”
とお土産のあんぱんをほおばっていたファミリーの笑顔が忘れられません^^;
でもみんな、自分の国が一番!自分の国のパンが一番!それが自然で幸せなことですね^0^
今日のお名前は”スラヴェナ、スラーヴカ”だそうです。
パンの聖人さまもおいでなのかしら…
ちぇこ屋貿易商