鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

捨てコマ見直し画像~2005山口線~

2010-09-15 22:16:41 | 蒸気機関車
撮影遠征終了~帰宅して画像保存・ピックアップしたもののみリサイズしアップロード・・・その繰り返しでメインカット以外は忘れてしまっているのが現状でしたが、HDDの通電を兼ねて過去録を見直してみましたところ意外に今となっては新鮮に映る写真が散見されたので自分の記憶保持のためにも再確認することにしました。その中からの“拾いコマ”を暫時UPしてゆきたいと思います。

■有名な牧ヶ野Zカーブを狙う直前画像です




■長門峡定番地~徳佐定番地>この年までは、集煙装置を外して現れる煙突に金帯が装着されておらず良かったのですが、現在は・・・短めの煙突がさらに短く見えてしまいます。






■白井の定番も線路寄りから・・・重連なのでこちらの画像もお蔵入りでした。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれも・・・ (狂電関人)
2010-09-17 07:39:10
懐浪漫人さま
どれもスケール、煙が素敵だと思います。
返信する
「牧ケ野」素晴らしいですね (アンギュロン)
2010-09-17 09:21:08
おはようございます。
「牧ケ野」素晴らしいですねー。バックは青野山でしょうか。
ここへは行ったことがないので
この秋はぜひ挑戦しようと思います。
地図だけを頼りに行けるか、ちょっと心配ですが・・・。
返信する
コメントありがとうございます。 (懐浪漫人)
2010-09-18 00:42:15
狂電関人様

>これからの季節がまさに蒸・機撮影本番なのですが・・・先立つものが!???

近場で頑張ります。

アンギュロン様

>背景の山は青野山ではありませんが山名は分かりません。申し訳ございません。

牧ケ野にお出かけの際は熊鈴を忘れずに携帯してください。津和野城址に熊が出る時代ですから・・・みんなで登れば怖くない精神にて!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。