いつもと違う年末年始.......青春18切符利用でムーンライトながら~ひたすら普電乗り継ぎで山口へ~初煙を浴びれまくる>はコロナ禍でのリスクと予算コスパの関係であえなく断念。
DD51牽引の「初詣津和野稲荷号」は赤いヘッドマークで沿線には雪景色も期待でき、と平静なら1日くらいは行っていたかも(帰路に梅小路初詣?)ですが、その代わりではありませんが久々の復路DD51牽引の「ぐんまよこかわ号」の撮影に行ってきました。
久々に群馬八幡~安中の橋のたもとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/104fb00b4fd66c981dbeb40634180ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/c9eadb3c68d5860999adffaac55441c9.jpg)
念仏踏切近くで追いつきましたが、ほぼ10秒前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/38c715379263993fdeb95d0928cb638e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/ab69cc581fe1081c638ea1cd878de64e.jpg)
横川駅手前のいつもの場所で再度追いつきましたが、スマホのビデオのみ撮影し、駅へと向かいました。
ちょうど鉄道文化村の駐車場に車を止めたところにEF63がおりましたので撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/a34c8d1bd9733d9f7cd3c0164e9fa5fd.jpg)
その後は横川駅内でD51498とDD51842を見物
D51498の正面ナンバープレートの四隅のボルトが黒く塗られたようでGoodでした。左右のキャブのプレートはNG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/6af5352f3a8854fa5ec4e05a60c9c720.jpg)
キャブを覗くと地色に輝く逆転機ハンドルが異彩を放っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/f680d9e50495e5c5177ed4a1a45f3167.jpg)
昨年の全検でヘッドライトは下向きになったのが真横で見ると良くわかります。(主灯はEL用のLP-402A)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/ee92480726deb3d862cc10c6a76881c0.jpg)
記念ヘッドマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/8907f9b125716439ff988eac879f10ec.jpg)
復路へ続く
DD51牽引の「初詣津和野稲荷号」は赤いヘッドマークで沿線には雪景色も期待でき、と平静なら1日くらいは行っていたかも(帰路に梅小路初詣?)ですが、その代わりではありませんが久々の復路DD51牽引の「ぐんまよこかわ号」の撮影に行ってきました。
久々に群馬八幡~安中の橋のたもとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/104fb00b4fd66c981dbeb40634180ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/c9eadb3c68d5860999adffaac55441c9.jpg)
念仏踏切近くで追いつきましたが、ほぼ10秒前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/38c715379263993fdeb95d0928cb638e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/ab69cc581fe1081c638ea1cd878de64e.jpg)
横川駅手前のいつもの場所で再度追いつきましたが、スマホのビデオのみ撮影し、駅へと向かいました。
ちょうど鉄道文化村の駐車場に車を止めたところにEF63がおりましたので撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/a34c8d1bd9733d9f7cd3c0164e9fa5fd.jpg)
その後は横川駅内でD51498とDD51842を見物
D51498の正面ナンバープレートの四隅のボルトが黒く塗られたようでGoodでした。左右のキャブのプレートはNG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/85b2d643eb11cdcd55889f3d5130b8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/6af5352f3a8854fa5ec4e05a60c9c720.jpg)
キャブを覗くと地色に輝く逆転機ハンドルが異彩を放っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/f680d9e50495e5c5177ed4a1a45f3167.jpg)
昨年の全検でヘッドライトは下向きになったのが真横で見ると良くわかります。(主灯はEL用のLP-402A)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/ee92480726deb3d862cc10c6a76881c0.jpg)
記念ヘッドマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d9/af900074c6e1a8dd2ee5b78abe56887e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/8907f9b125716439ff988eac879f10ec.jpg)
復路へ続く