2014撮影未UP分から、室蘭本線 有珠~洞爺でのDF200牽引貨物をUPします。
9月27日(土)撮影
この日は、トワイライトEXP、カシオペア、北斗星の3夜行が撮影できるとあって、早朝より撮影地はにぎわっておりました。
当方、カメラは1台でレンズは28~300mm1本で、しかも開放F値5.6と否応でもISO感度を上げなくてはならず、シャッタースピードも少し抑え気味と、動態ブレ、露光不足の危険性を感じながらの撮影でした。
■DF200-102牽引 3057レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/44d97d2752f0940db2d224392fcb0dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/f4a7fefa75cd12a67ef88d5a41f79380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/aa2b8e15441f4b4c29b1f89268c8e020.jpg)
■DF200-105牽引 8069レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/658a77e4227853e7298ebb0fcce46c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/a86ee96d837268afce49faddc30b6c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/3bf270ba8bd583cba4a9110231eace3c.jpg)
9月27日(土)撮影
この日は、トワイライトEXP、カシオペア、北斗星の3夜行が撮影できるとあって、早朝より撮影地はにぎわっておりました。
当方、カメラは1台でレンズは28~300mm1本で、しかも開放F値5.6と否応でもISO感度を上げなくてはならず、シャッタースピードも少し抑え気味と、動態ブレ、露光不足の危険性を感じながらの撮影でした。
■DF200-102牽引 3057レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/44d97d2752f0940db2d224392fcb0dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/f4a7fefa75cd12a67ef88d5a41f79380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/aa2b8e15441f4b4c29b1f89268c8e020.jpg)
■DF200-105牽引 8069レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/81/658a77e4227853e7298ebb0fcce46c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/a86ee96d837268afce49faddc30b6c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/3bf270ba8bd583cba4a9110231eace3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)