過去録~EF65撮り溜め画像より 2011-10-30 19:30:00 | 電気機関車 撮りっぱなし画像からいくつかをUPします。 ■2009.7.26 高崎線・本庄~岡部 EF651094 ■2009.9.6 高崎線・上尾~宮原 EF651079 ■2009.9.6 高崎線・岡部~本庄 EF651086 ■2011.5.22 東北本線・東大宮~蓮田 EF651041 ■2011.8.6 東北本線・大宮 EF651075
過去録~EF65牽引・シキ801回送 2011-10-30 01:51:14 | 電気機関車 2009.9.6(日)撮影 EF651085牽引、特大貨物用シキ801の回送を撮りました。 ■高崎線・宮原付近 ■東北本線・東大宮~蓮田
過去録~新緑萌える山口線・C571 2011-10-29 00:51:29 | 蒸気機関車 2006.5.20撮影 山口線・津和野~船平山は紅葉の季節になりますと諸氏様々な絶景写真が輩出されますが、過去録より紅葉の季節ならぬ季節を戻して新緑の頃の写真をUPします。
過去録~EF6439牽引・24系廃回 2011-10-26 23:40:23 | 電気機関車 2008.8.7撮影 今は無き、EF6439号機牽引の24系廃車回送です。 この時は例のEF64一般型(37、38号機)“あけぼの”牽引が始まる前でEF64が久々にブルトレを引く珍しいシーンでした。 ■尾久から東大宮(操)に入り折り返す前のシーンです。土呂駅にて撮影 ■折り返して大宮入線です。
秩父鉄道定点撮影~多彩な電車 2011-10-25 12:48:00 | 電車 2011.10.22(土)撮影 八高線でDD51試を撮り寄居のオーバークロスへ・・・実はDD51試を追い抜いておりここでの撮影もできたのですが、見過ごしてしまいました。それからEL秩父までの約一時間20分間の間に昨日UPの貨物2本以外にも6本(しかも全て色違い)の電車、おまけに八高線の気動車も撮れ楽しいひと時でした。生憎の小雨模様でしたが情景的には印象に残りOKとします。 ■寄居~桜沢にて ■こちらは、往路のELちちぶと大麻生で交換する上り列車をELちちぶ撮影と同じ地点より
2011.10.22(土)・秩父鉄道&八高線~ELちちぶ&貨物 2011-10-24 15:59:36 | 電気機関車 2011.10.22(土)撮影 秩父鉄道編です。 ■ELちちぶ>103(赤色)と201(パレオ色)のプッシュプルです。 ■ELちちぶを待つ間に102と104の若番機が牽引する貨物を2本撮れました。
2011.10.22(土)・秩父鉄道&八高線~八高線DD51試 2011-10-23 18:36:41 | ディーゼル機関車 2011.10.22(土)撮影 秩父鉄道でC58363に代わりパレオ編成を牽引するEL秩父号と八高線でのDD51ハンドル訓練列車の掛け持ち撮影を行ないました。本日も午前中撮影を予定しましたが体調が悪く出陣を断念しました。 八高線、雨の昨日のもようです。 DD51888+オハニ36+オハ47+オハ47+DD51895 ■試9220レ ■試9221レ
JRおおみや鉄道ふれあいフェア~EF60510 2011-10-21 00:33:51 | 電気機関車 2011.10.15(土)撮影 10数年ぶりに留置線から引き出されて再塗装され展示されたEF60510です。 残念ながら静態ですが走る姿を妄想してしまいます!?
JRおおみや鉄道ふれあいフェア~鉄道資料室・他 2011-10-19 03:54:24 | 鉄道全般 2011.10.15(土)撮影 鉄道資料室の展示コーナーです。 ■ナンバープレート類の展示コーナー ↓※C56160はレプリカと思われます。D51125については最終配置区から大宮工場経由で静態保存地域に運ぶ際に作ったレプリカと思われます(憶測)。C5766は大森に運ぶ際にプレートが欠けたので新品製作し差し替えられたオリジナルと思われます。D51187は工場屋外展示のD51187に当初付いていたオリジナルです。現在は形式入りに振り替え。 そして、C5691は謎です?・・・C5691が現役の頃、工場入場時に新品交換された元のプレートが鹿児島工場に残っており、1975頃の国鉄内部での販売を目的とした広域交換などで集められた残骸のような気がしますが・・・? 現車は静態保存されていたものの、1995頃に鹿児島の出水で解体されましたがこちらのプレートはそれ以前に大宮に展示されておりました。 ■こちらは資料室ではなく工場建屋内の展示です。 ↓※資料室に本物の展示がありますが、こちらはもしかしたらレプリカかも?
JRおおみや鉄道ふれあいフェア~C11325&C58363 2011-10-17 00:37:16 | 蒸気機関車 2011.10.15(土)撮影 震災の余震不安から延期になっていた大宮車両センターの一般公開が開催されました。待望のEF60510再塗装公開の他、検査出場間近のC11325と入場したC58363の並びが実現しました。両機共に煙室扉開閉ハンドルやシリンダー周りの砲金部を黒色塗装する演出が目を引きました。出場後もこの姿を期待したいのですが、C57180の例もありあまり期待はできません。
大井川鐵道・EL牽引トラストトレイン客車 2011-10-12 00:33:09 | 電気機関車 2011.10.9(日)撮影 E102牽引による客車列車です。警笛が電車音でしたので違和感を感じながらも貴重な列車でした。 ■青部~崎平 ■千頭~崎平 ■新金谷にて ※501がいました。ヘッドライトを一灯にするだけでも国鉄電機風になりますね。
久々訪問~大井川鐵道・SL重連 2011-10-11 12:33:00 | 鉄道全般 2011.10.9(日)撮影 数年ぶりに訪れた大井川鐵道線ですが、新金谷の宅地開発、鉄橋に待避所設置、沿線に増えたコンビニなどが印象に残る旅でした。 3連休で東名高速の渋滞が懸念されましたが行きは難なく、帰りも想定内の時間で何とかなりました。今回ご同行いただいた「鈍行」さんにはこちらにて再度御礼申し上げます。 ■青部~崎平 ■千頭~崎平 ■笹間渡温泉~抜里 ※C11190の煙室扉ハンドルが舵型丸穴・九州タイプに交換され、念願の撮影ができました。たぶんイベント終了したので、C11190の元の所有者に返却すると思われます。