2014.2.14(金)未明からの大雪は、首都圏の在来線も新幹線も麻痺させてしまい、あえなく釜石線への【SL銀河C58239】試運転の最初の撮影行を断念する事となりました。
試運転は走ったそうですが、大雪による足ヶ瀬駅でのキハの立ち往生があり、遠野で運転打ち切りし盛岡に戻ったようです。

大雪であれ現地に到達できれば・・・
撮ってる時は大変でも、後で振り返れば、印象深いシーンとなりますね。
過去録よりUP↓
■2009.12.20 磐越西線 咲花温泉~五十島 C57180牽引8226レ

■2010.12.25 磐越西線 山都発車 C57180牽引8226レ



試運転は走ったそうですが、大雪による足ヶ瀬駅でのキハの立ち往生があり、遠野で運転打ち切りし盛岡に戻ったようです。

大雪であれ現地に到達できれば・・・
撮ってる時は大変でも、後で振り返れば、印象深いシーンとなりますね。
過去録よりUP↓
■2009.12.20 磐越西線 咲花温泉~五十島 C57180牽引8226レ

■2010.12.25 磐越西線 山都発車 C57180牽引8226レ




この週末は首都圏は大雪で大混乱しましたが、その影響が釜石にも及んでしまったみたいですね。
昨年の磐西クリトレもそうですが、冬期のSL撮影はある意味博打ですね。自分も今週末の参戦を計画しているのですが、何かまた雪の予報が・・・。
雨は上からなので、防ぎやすいのですが、雪は横からもくるので、どうして守ろうかと悩みます。
>釜石はいかがだったでしょうか?
当方,出鼻を挫かれましたが、これから挽回するつもりです。
現地情報宜しくお願い申し上げます。
枯れ鉄様
>枯れ鉄様のブログを拝見するたびに雪の伯耆大山を思い出してしまいます。思い出の中ではDD51が走り続けておりますが、もちろんEF64もすばらしい走りを見せてくれる路線と思っております。機会があれば訪問したいです。