鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

晩秋の山口線~SLやまぐち号・P-1

2010-11-15 03:43:25 | 蒸気機関車
久々の“やまぐち号”撮影行に行ってまいりました。今回は数年ぶりにC571に対面できた事、黄砂の影響で青空に恵まれなかったものの爆煙&爆ドラフトを堪能したりと感動の連続でした。仕事ついでで、装備の関係から接近戦主体になった画像から数枚をUP致します。

■2010.11.12 津和野~船平山・団9526レ


■2010.11.12 長門峡~渡川・団9525レ


■2010.11.13 宮野~仁保・9521レ




残照の中を行く~磐越西線【C57180】

2010-11-14 01:26:59 | 蒸気機関車
再掲、またはコマ違いですが、写真を整理した際にデスクトップに仮置きした画像より数枚UPいたします。

夕陽そのものも好きですが、鉄道車両がオレンジ色に刻まれる瞬間も大好きです。実際は、なかなかこれぞと言った写真を撮影できることはできないのですが、友人知人のHPやブログで傑作を多数拝見するにつけ、心が癒され次の撮影意欲が湧いてきます。

■喜多方~山都(かもめ仕様のC57180)


■喜多方~山都






■馬下~五泉



過去録~モノクロームの磐越西線クリスマストレイン

2010-11-13 08:47:02 | 蒸気機関車
今年も残り2ヶ月を切り、来月には、いよいよ磐越西線にて恒例・冬の定番「クリスマストレイン」運行されます。過去には大雪による倒木で運行が中止されるなどのハプニングや爆煙伝説&打ち上げ花火とのコラボなど話題の多いイベントのため今年も期待してしまいます。

■2005.12.23 五泉~馬下にて・・・この後、倒木による遅延とテンダー内水槽の最低水容量が限界値が越えて運行が打ち切られ、結局その後の全日程が中止となった“幻の走行です”


■2007.12.24 日出谷~豊美


■2008.12.21 上野尻~野沢




■2008.12.21 山都~喜多方


■2008.12.21 堂島~会津若松



過去録~磐越西線・485系の思い出

2010-11-11 00:21:45 | 電車
過去録が続きます。

新宿発の「フェアウェー号」の延長運転だったと思いますが、現在は「ムーンライトえちご」が183系になってしまい、仮に間合い運用をしようとしても交流区間は無理なので過去帳入りとなってしまいました。

■会津若松~広田


■磐梯町~更科(信)>カラーネガ使用




ビバあいづ運行終了後、新宿発の特急(?)として運転された「あいづ」号です。当初より東武日光乗り入れを前提とした塗り分けでしたが現在では前面の黒色部分ななくなり、ヘッドサインも埋められてしまいました。

■会津若松駅構内にて


■川桁~猪苗代



過去録~モノクロームの大井川鉄道・寸景(夏)

2010-11-10 00:39:48 | 蒸気機関車
C5644が検査入場し、日本仕様になって戻ってくるのが楽しみな大井川鉄道ですが、当方久しく訪れておりません。11月の紅葉シーズンは蒸・機列車3往復の日も多く、何とか行きたいと思いつつ、過去録をUP致します。

2007.8.12訪問

■抜里~笹間渡>廃車になったC11312⇒ボイラー、サイド水タンクなどをC11227に移植


■福用~抜里>ボイラー振り替え前のC11227


■青部~崎平>C108


■千頭にて>SLが続行で出発して行く、昭和原風景を感じました。



過去録~追想・モノクロームの冬磐西D51

2010-11-09 03:10:36 | 蒸気機関車
2005.2の冬の磐越西線D51はデジイチ導入以前のカラーネガ>CD化での撮影でしたが、今回見直すにあたり、CDデータのモノクロ化を行いUPいたします。

ここ数年はあったり、なかったりで来年も見込み無しと思われ寂しい限りです。今年の12月に陸羽東線での運行が発表され(しかも重装備!)、所変われど雪中走行に期待がかかります。

■中山宿~沼上(信)


■磐梯熱海~中山宿


■川桁~猪苗代


■関都~上戸


■磐梯町~更科(信)


■猪苗代~川桁



過去録~C57180旧客牽引

2010-11-08 00:49:09 | 蒸気機関車
2005.9.24

磐越西線の郡山~会津若松でC57180牽引の「SLレトロ会津あかべえ号」が運行されました。それ以来、この組み合わせはなく残念なのですが、C6120復活に合わせた旧客整備によりふたたびC57180が旧客を牽引することを期待し、過去録UP致します。

※天気が今一で、旧客1両に赤帯が残っており不揃いですが印象に残る1日でした。翌日には奥羽本線でD51498を撮影しており、この頃から“掛け持ちの●●●”と呼ばれるようになったような気がします。

■安子ヶ島~磐梯熱海>定番地は満員のため、尻切れカットでご勘弁

■川桁~猪苗代>これまた、DE10が・・・


■広田の発車狙いも、煙なく・・・


■復路:会津若松~広田


■猪苗代~川桁の陸橋にて



2010.11.3 磐越西線~S回、ED75牽引・配9252レ

2010-11-05 02:09:04 | 電気機関車
只見線での運用が終了したC11325と旧型客車3両の返却回送を撮影遠征しましたのでUP致します。

>快晴のヒガハスでEF65PF牽引の工臨を10時過ぎに撮影し、岩槻I.Cから一路、磐越西線へと向かいました。最初の撮影地広田には通過5分前とギリギリでした。想像以上に撮影者がおり、警察も出動しておりましたが無事撮影。ほぼ同時刻に堂島近辺を走行している「ばんえつ物語号」牽引C57180の汽笛が時折聞こえてきたのが印象的でした。

■会津若松~広田


■更科信号所~翁島


■猪苗代~川桁






■中山宿~磐梯熱海


■安子ヶ島~喜久田



夕闇の停車場にて

2010-11-02 23:19:43 | 客車
この季節、磐越西線のばんえつ物語号の復路は野沢を過ぎると、ほぼ夕闇の世界への突入となり、国鉄時代に体感した夜行列車どうしの交換駅での思い出が交錯し、現実のシーンと重なり、タイムトラベルをしたような瞬間を味わうことが出来ます。

■津川駅にて



過去録~2009.9.27・EF651118+24系訓練運転

2010-11-02 12:27:02 | 電気機関車
2009.9.27は黒田原で東北夜行×2、ED75重連貨物など、豊原鉄橋でEH500貨物、白坂で485系臨を撮影し、磐西・中山宿にてC57180を撮った後、南下してEF651118が牽引する24系を使用した乗務員訓練を撮影しました。昨年のブログを確認するとUPを予告しながら忘れてしまったようなので過去録としてUPを致します。

■蒲須坂~片岡にて






■新白岡~白岡にて


※EF651118と柿のコラボは↓
【こちらをクリック】


ヒガハス配給~2態

2010-11-01 19:19:43 | 電気機関車
2010.10.27(水)
都内で、さる写真団体の年度賞表彰式&懇親会に仕事で出席(表彰されたわけではありません!?)し、会社ノーリターンで夜のうちに翌日の只見線遠征のため会津若松入りをしましたが、出発までの時間に、丁度配給列車があったため撮影をしました。

■蓮田~東大宮・EF81139[青]牽引、配8146レ>485系更新車の郡山出場車配給回送


■蓮田~東大宮・EF8158[田]牽引、配9146レ>前日のアクシデントで日程がずれた701系転属回送


※この日はキハ38の郡山入場回送があるなどこの界隈は賑わったようです。次回(あれば?)はパンタ2本抜きの撮影場所から狙いたいと思います。