![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
美容と健康によさそう~と日本で何となく始めたYoga。初めの数回で肩や首の凝りが嘘のように取れ、嬉しくなって続けることにしました。ダラスに来てからは暇で暇で(笑)、毎日のようにクラスに通い、その勢いに乗ったままインストラクター講習を受けた感じです。
でも、特別な才能があるわけでもなく、コネがあるわけでもないので、最初にクラスを始めた頃は苦労しました。自分の英語が通じるか心配だったり、1人しかいなかった日もありました。。。不安で不安で、今思うと体調を崩しかけてたんじゃないかと思います。
今では、定期的にクラスに参加してくれる方のお陰で、好きなようにクラスができています。いろんな所からも声をかけて頂ける様になりました。本当にありがとう!!!!
Yogaの効果は、私自身も実感しています。毎日続けると体が軽く感じられ、体調が良くなり、睡眠が深くなりました。花粉やハウスダストのアレルギーも、昨年から出なくなり、Yogaに出会えたことを感謝しています。
この1年はあっという間に過ぎましたが、クラスの延べ時間を計算してみると、約420時間にもなりました。(きちんと記録しておくようにと先生に言われてるので、すぐに計算できるのです♪) こんなに多いとは思っていなかったので、ビックリ。
思い返すといろんなことがありました。ある日、スタジオに行ってみたら、スタジオが水浸しに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
他には、お友達が連れてきてくれた韓国人の生徒さんが、私もイントラクターになる!と講習を受け始めたこと。時々会って、ポーズを教えたり、学科を教えたりしていましたが、昨日、無事試験に合格したと報告がありました。よかった!
これからもYogaは続けていきたいと思います。Yogaを始めてから、周りにホリスティックな分野に詳しい人が増えてきました。アロマの資格を持ってる人、インドでアーユルベーダの勉強をした人、ベジタリアンやマクロビに詳しい人、ホメオパシーを実践する人、などなど。面白いと思えるもの見つかれば、また掘り下げて学びたいと思ってます。
Om, Shanti