今日はボランティアの日でした。
車で行ったのですが、たくさんのパトカー(10台以上!?)がいました。
普段は見ても1台くらいなので、とても多いです。
Pan Am Gamesの交通規制関連か思いますが、トロント市民も警官も大変です。
5月末に、ブラインドの修理が7ヶ月かかってやっと終わったと思ったら、
今度は電子レンジ壊れました。
一難去ってまた一難
壊れたのはプラスチックカバーのような部品で、パーツ交換で済むようですが、
新しいパーツは1ヵ月後に届くのだそう。(ほんとかな?、苦笑)
5年前に買換えた電子レンジと言ってましたが、こんなに早く壊れてしまうんですね~
こういう時は、家のオーナーとやりとりするのですが、
それが結構大変で、時間ばかりかかるので、最近は主人にお願いしています。
アメリカではアパートに住んでいましたが、
こういう時はアパートのオフィスへ連絡するだけで、対応も早くて楽でした。雑でしたけど。
あの時はよかったなーと、今しみじみ思ってます。
仕方ないので、昨日見たお花でも思い出して、しばし忘れる事にします。
ついでに、洗濯槽のお掃除の事後談です(こちらの続き★)。
お洗濯物の黄ばみの原因が、ついに分かりました!
犯人は、この真ん中の棒でした。(汚くてごめんなさい)
この部分に柔軟剤を入れる仕組みになっていますが、
そこを掃除したら、恐ろしい量の黒カビが出てきました
何度洗浄しても収まらず、結局5回お掃除してやっときれいになりました。はぁ~。
うちは乾燥機に入れるシートタイプの柔軟剤を使っているので、ここは使ったことがないんですよね。
こんな状況でお洗濯してたのかと思うと、ぞっとします。
トロントでの暮らしは大変ですわ~
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
車で行ったのですが、たくさんのパトカー(10台以上!?)がいました。
普段は見ても1台くらいなので、とても多いです。
Pan Am Gamesの交通規制関連か思いますが、トロント市民も警官も大変です。
5月末に、ブラインドの修理が7ヶ月かかってやっと終わったと思ったら、
今度は電子レンジ壊れました。
一難去ってまた一難
壊れたのはプラスチックカバーのような部品で、パーツ交換で済むようですが、
新しいパーツは1ヵ月後に届くのだそう。(ほんとかな?、苦笑)
5年前に買換えた電子レンジと言ってましたが、こんなに早く壊れてしまうんですね~
こういう時は、家のオーナーとやりとりするのですが、
それが結構大変で、時間ばかりかかるので、最近は主人にお願いしています。
アメリカではアパートに住んでいましたが、
こういう時はアパートのオフィスへ連絡するだけで、対応も早くて楽でした。雑でしたけど。
あの時はよかったなーと、今しみじみ思ってます。
仕方ないので、昨日見たお花でも思い出して、しばし忘れる事にします。
ついでに、洗濯槽のお掃除の事後談です(こちらの続き★)。
お洗濯物の黄ばみの原因が、ついに分かりました!
犯人は、この真ん中の棒でした。(汚くてごめんなさい)
この部分に柔軟剤を入れる仕組みになっていますが、
そこを掃除したら、恐ろしい量の黒カビが出てきました
何度洗浄しても収まらず、結局5回お掃除してやっときれいになりました。はぁ~。
うちは乾燥機に入れるシートタイプの柔軟剤を使っているので、ここは使ったことがないんですよね。
こんな状況でお洗濯してたのかと思うと、ぞっとします。
トロントでの暮らしは大変ですわ~
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ