日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

着なくなった服のリサイクル - H&M

2018-02-09 | 東京の暮らし
H&Mには古着を回収してくれるサービスがあります。
もう着ないけど捨てられずにいたお洋服を持っていってみました。



H&Mのウェブサイトに回収した古着の再利用について書かれています(こちら)。

• リウェア: まだ着られる衣類は古着として販売されます。

• リユース: クリーニングクロスなど、 別の製品に変えられます。

• リサイクル: 織物繊維に変えられ、 断熱材や製品を生産するための新しい糸などに利用されます。

• アップサイクル/リメイク: 付加価値を付け、 元の衣類と同等またはそれ以上の価値を持つ新しい製品を生産するために利用されます。

H&Mの服でなくてもよく、靴下片方だけでもタオルでも、布製品であればなんでも回収してくれる、
とても利用しやすいサービスです。
引き換えに、3000円以上の買い物で利用できる500円引きクーポン券を貰えました!

この日は小学校時代のお友達と渋谷でランチしました

並木橋近くのイタリアン、イル フューメ(Il Fiume)で、
新鮮な三浦産野菜のサラダと、もちもちの自家製パスタ(アマトリチャーナ)を。
懐かしい話で盛り上がり、お料理もおいしく、本当に楽しい時間でした


(写真はお借りしました)