goo blog サービス終了のお知らせ 

DANAS HAIR ダナ★スキャン

福島県郡山市 DANAS HAIR →
2022.3にメルボルン🇦🇺の市街地に拠点を移しました


◆アピアランスサポートセミナー◆

2018-12-06 08:51:59 | *ウィッグ*
いつもダナスヘアーのブログ
 
ダナスキャンをごらんくださりありがとうございます
 
先日 

「がん患者のためのアピアランスサポートセミナー東京」
 
に参加してきました
 


 
ダナスでは以前から医療用ウィッグの取り扱いを行っておりますが
 
その取引先のひとつ、「NPOふくりび」主催のセミナーです
 
理美容師向けのセミナーではないので
 
医療関係など多様な業界の方々が沢山参加されていました
 
 

 
 

・がんの当事者の視点
・医療従事者の視点
・雇用者(企業)の視点
 
それぞれ3名のゲストの話を中心にセミナーは進められました
 
 
がん当事者として登壇されたのが 
 
元SKE48リーダーの矢方美紀さん
 
25歳という若さでステージ3の乳がんになりながらも
 
乳がんに気付くまでの過程、治療の進捗、心の動き、見た目のケアの大切さ、
 
そしてセルフチェックの重要性を
 
前向きに伝え続けておいでです
 
なぜなら、がんに罹患した方には

年に一度の定期検診をしっかり受けている方がけっこうな数いらっしゃるからです
 
矢方さんも、ご自身でたまたまチェックした時に

「あれ?何だろう?」と見つけたそうです




 
その矢方美紀さんが着用されているのが
 
ダナスで購入可能な“ふくりび”のウィッグ
 

人毛100%のフルウィッグ
 
ミディアムレングスは6万円(税別)です


試着が出来ますのでサイズを含め
 
質感や被り方

手入れはどうするのかなど
 
ご相談にのらせていただきますので
 
ひとりで悩まずにご連絡いただけると
 
美容師として ひとりの人間として
 
甲斐を感じます
 
まだ多くの人がご存じ無いことを
 
きっと私は知っています

お力になれるかと思います
 
そして逆に

私の知らないことをぜひ教えていただきたいのです




 

また、もし自分の会社の同僚、部下、後輩…etc、従業員がガンになったとしたら?


二人に一人ががんになると言われているこの時代に

自分の会社は100%サポートできる体制にあるだろうか?
 
そんな問いかけを投げかけてくれたセミナーでした
 
 

 


大切なお客さまがもし、がんになっても
 
私はだからといってお手入れをやめません
 
ずっとずっと、そのお客さまが望まれる限り

お手入れをさせていただきたいのです
 
それは当然です
 

病気にならないにこしたことはありませんが
 
もしそうなったとしても
 
お客さまが望まれる限り
 
私は変わらずお客さまの専属美容師でいます
 
だからもしそうなったら
 
ひとりで悩まないで相談してくださいね


矢方美紀ちゃんのひたむきな思い

強さ優しさに胸を打たれました。


矢方美紀ちゃんと☆


 
 
********
オープン14年目
ダナスヘアーは女性スタイリストひとりで営む完全個室の予約制サロン

★ヘアドネーション賛同店
★訪問理美容サービス事業指定店
★スマイルカット実施店
★医療用ウィッグ取扱い店

***********
DANAS HAIR
郡山市富田町字坦ノ腰63-1
024-961-8420
 

◆医療用ウィッグの新パンフレット◆

2018-11-21 09:39:36 | *ウィッグ*
ども。MARIKAです。
 
ダナスヘアーは人毛100%の
 
医療用ウィッグが購入でき
 
さらにお手入れが可能なサロンです
 
 
「ふくりび」の医療用ウィッグを購入できます
 
メーカーで購入すると大変な金額になりますが
 
NPOだからこそ、人毛100%ウィッグがこの低価格でご提供できるのです
 
さらに、ふくりびは医療用ウィッグだけでなく
 
見た目に関するケアや福祉美容のスキルを 
 
美容業界において高めるための活動に
 
熱い情熱を注いでおいでです

だからこそ医療関係者からも信頼があるのですね

 
さて

このたびその「ふくりび」ウィッグの
 
新しいパンフレットが届きました
 

なんと、元SKE48の矢方美紀さんが
 
がんサバイバーとして
 
ふくりびウィッグのイメージガールに就任したのです!



 
かわいい!
 

 
美紀さんは、療養中でも様々なシーンでウィッグが楽しめることをパンフレットの中で伝えてくださっています
 



 
 
 
男性用医療用ウィッグも加わりました!
 
見た目がとても自然でウィッグだと気づかないほど



 
皆さんにお願いです

できればこのことを
 
周りの方にお伝えいただけないでしょうか?
 
とくに医療関係の方
 
突然のことで悩まれておいでで
 
さらに経済的にも精神的にも
 
不安を抱えておいでだったり
 
誰にも相談できない方が
 
もしかするといらっしゃるかもしれません
 
その方にそっと届くよう
 
広めていただけたらとても嬉しいです
 
ふくりび医療用ウィッグが手に入るのは
福島ではダナスヘアーだけです
 


 

宜しくお願い致します
 
12月2日(日)はアピアランスサポートセミナーに参加のためお休みします
 
たびたびお店を閉めてしまい申し訳ございません。

出来る限り、困っておいでの方のお力になれますように精進して参ります
 
 
 
********
オープン14年目
ダナスヘアーは女性スタイリストひとりで営む完全個室の予約制サロン。

★ヘアドネーション賛同店
★訪問理美容サービス事業指定店
★スマイルカット実施店
★医療用ウィッグ取扱い店

***********
DANAS HAIR
郡山市富田町字坦ノ腰63-1
024-961-8420 
 

◆ダナスでセミオーダー人毛ウィッグ◆

2018-08-29 12:45:29 | *ウィッグ*
ども。MARIKAです。 
 
ダナスヘアーは
 
医療用ウィッグをご使用中の方の
 
お手入れと購入が可能です。
 
 


ウィッグを使っていても大丈夫??
 
と心配なさっている方がいらっしゃいましたら
 
ぜひダナスヘアーへお電話ください。
 
喜んでお手入れさせていただきます。
 
 
人毛100%ウィッグなら
 
カラーもパーマもできます

私たちの髪が傷むように
 
ウィッグの髪も当然傷みます
 
ウィッグにもお手入れが必要なのです
 
 
各種講習会にも可能な限り参加しながら
 
勉強させていただいておりますので
 
安心してご連絡くださいね




※ふくりび「あぴサポ東京」にて 
 
 
たとえば
 
しばらくお使いのウィッグの色がダメージし
 
変色してしまったら
 
もともとの自毛がおありの場合
 
お色味に差がでてしまいます
 


 
 
この部分ですね


 
 
髪は傷むと変色するだけでなく
 
パサつきや広がりが起きます
 



 
自毛に合わせてカラーをし
 
トリートメントで整えましょう
 
おさまりの良いナチュラルな仕上がりになります





また
 
フルウィッグが浮いて見える原因のひとつに
 
うぶ毛が無いということがあります
 
髪をまとめた時に、ハラリと落ちるおくれ毛
 
ここにも隠されたテクニックがあるんですよ☆
 

 

これなら暑くムレやすい日も
 
マフラーで襟元がもたつく日も
 
安心して髪をまとめることができますね☆
 




ダナスが加盟したNPO“ふくりび” 
 
の医療用ウィッグは
 
実に自然な人毛ウィッグです
 

かつらメーカーではなく
 
あくまで様々な当事者の皆さんと
 
実際に関わり合いながら
 
試行錯誤の上で完成した製品です
 
NPOならではの価格設定
 
ミディアムレングス(肩につくくらい)なら
 
本体価格6万円(税別)です
 

人工毛ウィッグによくありがちな
 
不自然なテカリはありません
 
人工皮膚を広い範囲でとってあるので
 
分け目が大変自然です
 
すぐ近くで見てもまず分からないでしょう。
 

 
 
闘病中でも 
 
あなたらしく過ごしてほしい
 

 
そんな想いで私たちがサポートします
 
 
総合南東北病院
太田西の内病院
寿泉堂病院
星総合病院
坪井病院
会津中央病院
 
ダナスにおいでの方はこちらの病院に通われた方が多いです
 
ちなみに
 
私には一親等に癌治療をした身内が2名います
 
そして私自身が検診でひっかかったこともあります。
 
ジブンゴトとして捉えております。
 
 
また、がんではなくても
 
先天性・後天性の理由によって毛髪を失うこともあります
 
どんなご事情でも構いません
 
ひとりで悩まずにいちどご相談いただけましたら幸いです
 
試着やご相談は無料です☆彡
 
 

 

********
オープン14年目
ダナスヘアーは女性スタイリストひとりで営む完全個室の予約制サロン。

★ヘアドネーション賛同店
★訪問理美容サービス事業指定店
★スマイルカット実施店
★医療用ウィッグ取扱い店
★メンズプレッピー掲載店

***********
DANAS HAIR
郡山市富田町字坦ノ腰63-1
024-961-8420
 

◆医療用ウィッグ◆

2018-06-28 15:13:13 | *ウィッグ*

ども。

MARIKAです。

鈴木マリカです。

本名です。

 

 

 

ようやくPCと向き合えるこの時がやってきました。

コンセントを繋ぐの久しぶり!

 

伝えたいことは山ほどあるのに

頭の中にキープしっぱなし。

アウトプットするためにインプットしているはずなのに

まったくもって本末転倒!

 

てことで久々更新です☆ 

 

 

数日前

時間が出来た時に、またヘアアレンジの練習をしてみました。

 

練習といっても、ただ楽しんでいるだけなのですが。

 

 

 

 

 

 

前にも書きましたが

私のアップスタイルの最近のブームは

ロシアやトルコ、ウクライナなどのスタイリストの作品。

なんか見ていて美を感じるし、プロの技術が伝わってくるのです。

 

そんなテイストを引き出しにしまいつつ

時間をみてはこうして楽しみます。

今はヘアアクセサリーが沢山安く手に入るから良いですね☆
 
 

 

 

ところでこれ、

じつは医療用ウィッグなんです。

 

そう、つまりかつらです。

 

坊主の練習用ウィッグに被せてあるだけ。

簡単に脱ぐことが出来ます。

こんな感じで。


 
 

 

 

新しい医療用ウィッグの導入講習に行ってきました。

会場は順天堂大学病院のすぐそばに、この5月に完成したばかりのサロン。

 

あぴサポTOKYO

あぴサポは、アピアランスサポートの略。

抗がん剤や放射線などがん治療にともなう副作用として髪や眉毛、睫毛の脱毛や、爪の変色・変形、肌のくすみなど、外見が変化することがあります。通院によるがん治療が増え、治療と仕事を両立する人が多くなったこともあり、アピアランス(外見)の変化に伴う悩みを抱える患者を支援するアピアランス・サポート(ケア)が重視され、注目され始めました。

アピアランスサポートとは、抗がん剤や放射線治療にともなう外見変化へのケアなどをアドバイスし、治療中、治療後のより良い生活をサポートすることです。

 

では、いったい誰がこのサポートをするのでしょうか。

お医者さんでしょうか?それとも看護婦さん?

はい。もちろんその通りで

医療の分野で近年大変注目視されている専門分野です。

 

実は今、この立場に大きな役割を期待されているのが

国家資格を持つ私たち美容師なのです。

 

医療を中心とした角界との連携を取り、こういった意識のある理美容師を育てている『ふくりび』というNPOがこのあぴサポTOKYOを創設しました。

ふくりびの拠点は主に名古屋なので、あぴサポあいちがすでに2年前に稼働しています。

 

これまでダナスは、かつらメーカーの代理店になったことがありました。

でもいかんせん高価なものですし、“”代理店“”というしばりから動きにくさを感じ、すぐに関係を解消するといった失敗も経験しています。

 

ふくりびウィッグは当事者の声を聴き、医療関係者、理美容師の目線からも考えられた、実に誠実なあり方の下で作られたかつらだと感じました。

 

病気の告知でショックを受け、今後の治療や生活に不安を感じているであろう患者さん。

医師からは早めにカツラを用意するよう言われるけど、

そんな急に…。なにを選べば良いの?

え…ちょっと待って、こんなに高いの??

うそ、30万もするの? いつまで持つの?傷まない?

そもそも私に似合う?不自然じゃない?いつもの髪型と変わってしまう。

自分でお手入れ出来るか不安。他にそろえるものは無いの?ひとつだけで良いの?

なぜ病院では誰も教えてくれないの?

 

残念なことに、現状では、こういった声がほとんどだと思います。

高品質をうたえば高額に、低価格を望めば著しい品質低下といった現状があります。

 

そして、購入後のケアも大変重要になります。

 

インターネットで購入した医療用ウィッグがもし自分に似合わなかったら?

これまでと同じ髪型に近づけたいとしたら。

 

治療しながら仕事もされる方が多いからこそ、ここが大切になります。

実際、ダナスにはそういったケースでお困りのお客さまが数多くおいでになっています。

 

いかに自然に、いかにかわいく

これまで同様、ウィッグであってもオシャレを楽しめるよう、お手伝いしていきたいのです。

 

ふくりびでは1000人以上の患者さんたちにウィッグを提供してこられたそうです。

ぞのスキルとあり方を元に、講習では学ばせていただきました。

 
 
 

 

 

 

この日は私のほか、栃木と名古屋のサロンオーナーさんが一緒に講習を受けおいでになっていました。


 

 

ふくりびのウィッグをまず3種類

サンプル用に購入しました。

そのひとつが写真の14レベル(明るさ)のミディアムウィッグです。
 
 

 

 

まさかこの金髪のカツラを被れというの?

いえいえ、もちろんそれがご希望ならこのままでもOKですが

6レベル(一般的な明るさ)のもございます。

 

 

このウィッグは人毛100%ですので、カラーもパーマも可能。

 

お品代は、セミロング(写真)で本体価格6万円(税別)。

人毛100%の医療用ウィッグとしては

考えられない程の低価格です。

 

 

そんな高品質の医療用ウィッグだからこそ

こんなアレンジも楽しめるんですよ♪

結婚式のお呼ばれも安心ですね!


 

 

もし突然のことでお困りの方がいらっしゃいましたら、遠慮せずにご連絡ください。

私も勉強中ではありますが、脱毛後、また新しい髪が再生して、やがてご自身の髪で再び自由におしゃれができるようになるまで誠心誠意サポートしてまいります。

(o^―^o)

 

 

 

ところで話は変わりますが。

東京へ行ったその日、例によって山田さん(過去ブログ参照)のお世話になりました。

湯島天満宮へ連れて行ってもらいましたよ。

 

 


お参りをして。



 

山田さんにはいつもほんとうにお世話になっております。

感謝をこめて、私の大切なお客さまにもその存在をお伝えしたいと思います。

※ペリカンカフェにて朝食時
 
 

 

 

湯島天満宮には丑が祀られております。

 
******** 

ダナスヘアーは女性スタイリストひとりで営む完全個室の予約制サロン。

★ヘアドネーション賛同店
★訪問理美容サービス事業指定店
★スマイルカット実施店
★医療用ウィッグ取り扱い店

***********
DANAS HAIR
郡山市富田町字坦ノ腰63-1
024-961-8420
 

 


◆ヘアピース(ウィッグ)のカラー◆

2018-01-20 09:46:55 | *ウィッグ*
ども。MARIKAです。


 
今日1月20日は大寒です。 
 
 
また寒波がやってくるそうですね!
 
 
浜の方ではもう梅の花が咲いたとか。
 
梅の便りを聞くと春を感じますが
 
ここからが冬本番。
 
 
引き続き 

温かくしてお過ごしくださいね☆
 




そんなわけでまだ1月ですが

毎年このくらいの季節になると 
 
この画像を見たくなります。

 
 



 
 
 
 
 
桃の節句にむけて
 
お雛様もがんばってスタイリングしてるんです。
 
 
 


さすが!!!!
 



春にむけて 
  
 
わたしたちも
 
 
美しく魅力的に
 
 
お手入れしましよう☆☆☆
 

 







 
ってことで
 

 
今回はヘアピースのお手入れ☆
 
 


ダナスヘアーでは
 
医療用ウィッグのお手入れも
 
通常メニューとして行っています。
 




 
こちらのお客さまのヘアピース
 
秋にカラーをさせていただきました
 
それから数ヵ月が経過
 

 
退色して、色味が褐色に傾いています
 

もともとのお客さまの地毛は
 
赤みの無い毛色
 
アッシュ寄りのお色です
 
  
このように 

色味に差が出てしまいました
 
 


 
 
 
こうして光に透かして視ると
 
赤みが見えますね
 
ダメージも気になってきたそうです
 

 
 

 
 
 

ご希望を伺いながら
 
もともとの地毛にあわせて
 
カラーをします☆
 

ひとつぶん暗くして
 
赤みを消し、アッシュ系に染めます
 

 

 
 
 

 
そうすると
 
 
 
 
 
ヘアピースと地毛の境目が分からないほど
 
綺麗に仕上がりましたね(^^)
 


 

 
 


人毛100%のヘアピースなので
 
普通にカラーが楽しめます

 

 
色が変わったから買い替えるなんてことはしなくても大丈夫
 
 
 

よほどダメージしていない限り 
 
このようにお手入れすれば
 
まだまだ使えるかもしれませんよ☆
 

ぜひぜひご相談ください(^^)
 
 
 
人毛ヘアピースのカラー料金は 
 
4500円(税別)です
 
お預かりして、およそ一時間ほどで仕上げることができます☆
 

 

 
 
 

 

 
 
 
ダナスヘアーは
 
医療用ウィッグもお手入れします☆
 
福島県 郡山市 富田町 字坦ノ腰63-1

DANAS HAIR

024-961-8420(火曜&不定休)