◆エキソンパイ◆ 2011-11-30 10:07:24 | インポート トースターで軽く焼いてから食べるとめっちゃめちゃ美味しいなんて、今の今まで知らなかった事、激しく反省しております! 昨夜知人に勧められて試したところ、あまりの美味しさにエキソンパイを両手で持ち二度見してしまいました。 サックサクになるんですね! みんなはもうとっくにやってたんだろうなぁ~。 夜であったにもかかわらず部屋中がクルミとバターの香りでいっぱいになり、しばし眠れなくなりました w そんな霜月の月みそかであります。 ご機嫌よう! †MARIKA†
◆君住む街へ◆ 2011-11-28 12:43:31 | *MUSIC* 兄のまさゆきは中学生の頃、オフコースというグループが好きでした。 休日になるとよく隣の部屋からキレイなメロディーが聴こえてきました。 その頃のわたしはというと、洋楽ばかり聴いていたものですから、何オフコースって、そんなオジサンばっかのグループ興味無いわなんて、失礼発言をしておりました。 すると兄は、バカだな、オフコースの曲には「夢」があるんだぜと、まるでこの良さを知らないなんて、お前気の毒にと顔に書いて在るかのようにわたしに言ったものでした。 興味は無くても聴こえてくるので、有名どころの曲はわりと覚えてしまいました。 その中でも、ああ、コレいい曲だなぁ~って思って聴いていたのが『君住む街へ』です。 小田和正のオリジナルもさることながら、東京に住む友人が教えてくれたこのミュージックビデオがとても素敵だったので添付してみます☆ 歌っているのは佐藤竹善&根本要です。 まさゆき ごめん。 『君住む街へ』 作詞作曲 小田和正 http://youtu.be/HvkriJdTCpc そんなに自分を責めないで 過去はいつでも鮮やかなもの 死にたいくらい辛くても 都会の闇へ消えそうな時でも 激しくうねる海のように やがて君は乗り越えてゆくはず その手で望みを捨てないで すべてのことが終わるまで 君住む街まで 飛んでゆくよ ひとりと 思わないで いつでも 君の弱さを恥じないで 皆んな何度もつまづいている 今も君も あの頃に 負けないくらい 僕は好きだから 歌い続ける 繰り返し 君がまたその顔を上げるまで あの日の勇気を忘れないで すべてのことが終わるまで 君住む街まで 飛んでゆくよ ひとりと 思わないで いつでも 雲の切れ間につき抜ける青い空 皆んな待ってる また走り始めるまで その手で心を閉じないで その生命が尽きるまで かすかな望みが まだその手に 暖かく残っているなら ……忘れないで すべてのことが終わるまで 君住む街まで 飛んでゆくよ ひとりと 思わないで あの日の勇気を忘れないで すべてのことが終わるまで 君住む街まで 飛んでゆくよ ひとりと 思わないで いつでも
◆やればできる◆ 2011-11-24 15:18:05 | *ダナコラム* 通っていた高校の、確か会議室に、額が飾られていました。 そこにはある一編の詩が筆で書かれていました。 一体どの代のどの先生がどんな意図で飾ったのか・・・ずっと気になっていました。 高校時代に沢山の壁にぶち当たり苦悩の連続だったわたしは、この詩をどうしても覚えたくなり、会議室の脇を歩くたびに廊下からコソリと入室し、毎日のようにこの詩を朗読したりして、とうとう暗記しました。 この詩の作者は武者小路実篤。 歯に衣着せぬようなスパッとした断定的なもの言いや、誰しもが心の中に持つ孤独への淋しさや切なさをとても素直に、且つ繊細に言葉に表現するところが好きです。 何気ない自然への平和な気持ち、人を愛する思い、彼の真心はわたしのハートを掴みました。 高校生のわたしを支え、勇気を与えてくれた詩です。 『できる』 武者小路実篤 できる できる 真剣になれば できる できないと思えば できない できると思えば できる どこまでも 積極的に できることは できると信じ 永遠に自分は 進歩したい できる できる かならず できる 真剣になれば