![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/61/e7bf25920bbbb07882f64b16eee299d5.jpg)
気付けば10月も終盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/e087c6403800b22a6de12dbc568796e2.jpg?1698474821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/4805af8911b4ecc1c0bf01f9903813de.jpg?1698475588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/73266325ab2312dac863b8258453850d.jpg?1698475752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/32/3f62a0ec9e2acba896fcd38af6b76209.jpg?1698475752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/25/23daaefd4c5268c6dd1ea205080a03ef.jpg?1698475992)
日本は秋まっさかり
稲刈りの話題を耳にして
ああもうそんな季節か
と、月日の流れを感じました
オーストラリアは春
日によっては初夏
日が長くなりました
デイライトセービング(いわゆるサマータイム)が10月から始まり、現在日本との時差は2時間です
特に大きな話題はありません
平和に暮らしております
コスメティックタトゥー(アートメイク)も楽しく勉強しながら仕事に繋げています。
相変わらず未だにほぼ9割が日本人のクライアントです。
だんだん口コミしてくださる方もチラホラ現れてくれて少しずつですが“メルボルンでアートメイクをしているMarikaという日本人がいる”というカタチで存在しつつあります。
先月末には受けていたコースを修了し、新たなサーティフィケートを貰いました。
気付けばサーティフィケートはこれが9つ目。(簡単に取れるやつも含む)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/e087c6403800b22a6de12dbc568796e2.jpg?1698474821)
アートメイクという呼び方が個人的に好きではないのですが、日本ではそう浸透してしまっているので日本人向けに話す際には書いています。
コスメティックタトゥーとして現在眉とリップをやっています。
アイライナーもやって欲しいというリクエストが来ているので勉強したいです。
が、来年はカモフラージュという、傷跡や妊娠線をカバーするタトゥーも勉強したくて、どちらを先にやろうか考えているところです。
ひとつひとつのコースがどーにも高額なので、いくら頑張って働いても材料費とコース代ですぐに飛んでしまうのが悩みどころ。でもやるしかありませんね。
悩んでいるうちに歳を取ってしまいますので、いざやれるようになったと思った時に手が動かないだの目が見えないだのと言いたくありません。
早くやれるようになりたいでーす!
写真を見て気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、今回のコースを受けた仲間たちの中で私が一番背が高かったです。
メルボルンを歩いていると私は意外と身長が高い方なのかなと感じることがあります。
アジア系インド系アラブ系など平均身長がそれほど高くない国からの移民が多いせいもあるかと思いますが、ネイティブオージーでも私と同じくらいかなと。男性でもそんな感じがします。
あ、そうそう、全然話は変わりますが、最近最寄駅にガチャガチャのコーナーが出来たんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/4805af8911b4ecc1c0bf01f9903813de.jpg?1698475588)
こんなにたくさん
もうね、駅のテナントが軒並み無くなってしまい販売機やこういったカプセルトイ系が並ぶようになりました。ちょっと寂しいですよね。
で、どんな感じがやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/73266325ab2312dac863b8258453850d.jpg?1698475752)
しかも大同電鍋かーい
$5かと思ったら$10もしてびっくり
ちょっと後悔しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/32/3f62a0ec9e2acba896fcd38af6b76209.jpg?1698475752)
しばらく飾っておきます。
久しぶりなのに大した話題じゃなくてすみません。
何か見たい物聞きたいことがあればコメント欄にコメントください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/25/23daaefd4c5268c6dd1ea205080a03ef.jpg?1698475992)