![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/d02c4f5ee3cd1e79893e08934ad491da.jpg)
5月22日(金) 23日(土)はお休みです。
ダナスキャンにお立ち寄り下さいましてありがとうございます。
ヴィーガン美容師MARIKAです。
こちらは愛用のコスメメーカーのひとつ
California Organic House 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/dfb5ccd90d49ed0d08bc86592c870edd.jpg?1589812106)
動物実験はもちろん行っていないですし
名前の通り、正真正銘オーガニック製品で人にも動物にも環境にも優しいヴィーガンメーカーでとても気に入っています。
とくにアイテムによっては容器が紙製
とっても優しい配慮なのが嬉しいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
生活から出来るだけプラスチックを排除したいので、こういった取り組みにチャレンジする会社をどんどん応援したくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
買い物は投票
ですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
#脱プラスチック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/c21643afdb170d6d70519c00d6e50cd9.jpg?1589812106)
脱プラスチックといえば
お買い物をしていると、レジ袋を多用している買い物客が多く、また、レジ係の方も袋を何枚も使っているのを散見します。
使うのを非難するとかではなくムダに使用する場面のことです。
私もやむなく使用することはゼロではありません(意図せず年に数回あるか無いか…)。
本当にそれが必要か。
勇気を出して
レジ袋は要りません
と言える人がもっと増えれば良いなと思います。
サービスでくれるから
ではなく、ちゃんと“不要の意思表示”をすることが大切。
中にはせっかくマイバッグがあるのに未使用のビニールを持ち帰る場面も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
渡す方は
·これまでのパターンで渡している
·渡さないとクレームが出る可能性があることを恐れている
·優しさで渡している
ざっくりですが分類するとこんな理由からビニール袋を渡すのだと思います。
でも、スーパーマーケットならば会計が終わった後、袋に詰める台にも小分けのビニール袋はありますよね。
どうしても必要ならば、水気のものは自分で判断してビニール袋をお店から無料で頂くことが出来る実に親切なシステムが完成されている日本のはず。
しかも無断で頂くことが出来ます。
中には、「なぜ豆腐をビニールにいれてくれないの?
」と不機嫌になってしまう客も居るかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
なので、もし「袋は要りません」の意思表示に対してレジ係の方が応じてくださったら、ひとこと
「ありがとうございます
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
を言うようにします。
それだけで店員さんにきっと甲斐を感じていただけるでしょうし、自分の判断は間違ってはいないんだと自信をもっていただけるように。
そんな社会に変わっていくことを意図して。
私は基本的にレジ袋(マイバッグ)や小分けの袋は持参します。
でも、どうしてもやむを得ない時だけ頂いたり購入したりします。
それだけできっと、プラスチックを減らせると思うから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2639.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
さて
6月よりサマータイムがスタートしますよ!
朝9時にオープンすることをご来店中のお客さまにアナウンスすると好感触で、案外皆さまが望まれていたことだったのかも?と今更ながら思っています。
朝はやくスタートすることで、クローズ時間もこれまでより早めますので、ご予約をご検討の方はスケジュールをご調整ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ad/8943e74f94478dcc5e2bee648c65df76.jpg?1589960696)
↑
数ヵ月間
と書いてありますが、今の時点では8月いっぱいを検討しています。
これは流れをみながら決めたいと思います。
また、引き続きウィッグの取り扱いも積極的に行ってまいりますので、ぜひご相談くださいね。
福島県、そして郡山市で
医療用ウィッグを取り扱う数少ないリーダーサロンとしてこれからも取り組んで参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
この5月、ダナスヘアーは
15周年です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
長い間、本当にありがとうございます。
また改めてご挨拶させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
********
オープン15周年(2020現在)
ダナスヘアーは女性スタイリストひとりで営む完全個室の予約制サロン
★ヘアドネーション賛同店
★訪問理美容サービス事業指定店
★スマイルカット実施店
★医療用ウィッグ取扱い店
★ヘアループ
★English
★vegan friendly
★paypay
オープン15周年(2020現在)
ダナスヘアーは女性スタイリストひとりで営む完全個室の予約制サロン
★ヘアドネーション賛同店
★訪問理美容サービス事業指定店
★スマイルカット実施店
★医療用ウィッグ取扱い店
★ヘアループ
★English
★vegan friendly
★paypay
★creditcards accepted
***********
DANAS HAIR
郡山市富田町字坦ノ腰63-1
024-961-8420
***********
DANAS HAIR
郡山市富田町字坦ノ腰63-1
024-961-8420