DANAS HAIR ダナ★スキャン

福島県郡山市 DANAS HAIR →
2022.3にメルボルン🇦🇺の市街地に拠点を移しました


◆会津でBANJO◆

2013-11-17 18:24:47 | インポート
ごきげんよう!
 
 
バンジョー美容師 †MARIKA†です。
 
 
バンジョーって知っていますか?
 
 
ええぇぇっっ??!!
 

 
 
 
ご存知ないんですかぁぁっっ??!!
 
 
 
無理もありません。
 
 
わたしも二年前まで知りませんでした。

 
 
バンジョーはアメリカの伝統楽器です。
 
 
まん丸いギターのような形をしている弦楽器です。
 
 
バンジョーの音と雰囲気を知るには
 
 
ディズニーランドへ行くのが手っ取り早いと思います。
 
 
ウェスタンランドでバンジョーの音を
 
 
聴くことが出来るでしょう。
 

 
震災の後、ひょんな事からバンジョーと出会い
 
 
今、手元にバンジョーがあります。
 


 
 
まともなレッスンを受けることは
 
 
残念ながらなかなか出来ません。
 
 
それでも 弾けるようになりたい
 
 
バンジョーの側に居たいと思うようになり 
 
 
バンジョーを触ること丸2年が過ぎました。
 
 
 
そんなわたしが先日
 
 
会津若松市の「風街亭」というお店の
 
 
月一のイベントで4曲演奏させて頂きました。
 
 
機会を作って下さった、共演の青木さんに
 
 
心から感謝しています。
 
 
演奏はハチャメチャでしたが
 
 
 
とっても楽しかったです
 
 
そして、実に勉強になりました。
 
 
今まで見えなかった沢山の事が見えました。

 
 
あるミュージシャンの方に
 
 
100の練習よりも1のライブと言われたことがあります。
 
 
それほど人前で演奏すると進歩するのかもしれません。
 
 
本当だなと思いました。
 
 
うまくなくても、美しくなくても、
 
 
心から「楽しい!」と思えたら良いなと思います。
 
 
 

 
バンジョーとの出会いが自分を変えました。
 
 
沢山の素敵な人々と出会いました。
 
 
生きる喜びを貰いました。
 
 
バンジョーが大好きです。
 
 
良かったら、いつか、聴いて下さい。
 
 
そしてそして、良かったら
 
 

 いっしょに音楽を楽しみましょう。
 
 
それがもっぱらの望みです♪
 
 
 

※風街亭にて

 IMG_20131117_105505.jpg
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブログランキングに参加しています。多くの皆さまにクリックしていただけたら嬉しいです。いつも応援ありがとうございます (^^) 

◆ダナスナップNo.7◆

2013-11-16 10:31:21 | *ダナスナップ*

女将さーーん!!
 
 
ダナスナップの時間ですよーーー!

 
 

お待たせしました!
 

 
 
続いてのモデルさんは
 
 
アクアスウィートパーマの大ファン
 
 
 
何故って?
 
 
それは、とっても長持ちだから。
 
小さいお子さんがいると
 
こまめにサロンに通えなかったりしますものね。

 
 
もうずっとリピートされています
 
 
今回もクリクリにウェ~ブをつくり
 
 
彼女らしさいっぱいの
 
 
魅力的なスパイラル☆☆☆ 
 

こちらのお客さま、瞳が美しくて
 
 
とっても美しくて素敵なのですが
 

顔出しNGだったので
 

カウガールスタイルでどうだっ
 
 
2013-10-20_13.25.09.jpg
 
※使用アイテム:ロレッタ ウェーブジュレ 

 
めっちゃハマった!!
 

美ワイルドなダナスナップになりました
 
 
ありがとうございましたー!
 
 
 
こんな風に、ダナスナップへの
 

出演者大募集中です☆
 
 
 
まだまだ撮り溜めたスナップが山ほど・・・
 
 
すみません、おいおいUPしますので
 
 
しばしお待ちを!!
 
 
 
 
ダナスへいらした皆さんの
 
 
キレイ・カワイイ・カッコイイ…etc

 
の魅力を、実感して欲しい☆
 
 
だって、こんなに素敵なんですもの♪
 
 
お待ちしてます(*^^*)♪
 
 
ワクワクな†MARIKA†でした♪
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブログランキングに参加しています。多くの皆さまにクリックしていただけたら嬉しいです。いつも応援ありがとうございます (^^) 

◆母のクリスマスツリー◆

2013-11-10 09:31:43 | インポート
先日実家へ行きました。
 
途中、猪苗代で白鳥たちが
 
田んぼの土をつついていました。

 
 
こんにちは。
 
†MARIKA†です。
 
 

 
 

用事を済ませ、郡山へ戻ろうと
 
帰り支度をしていると母が
 
 
「これ、良かったら持って行かない?」
 
と。
 

見ると手には母お手製のパッチワークの作品。
 
実は母は、手芸裁縫編み物をやらせたら
 
達人級のすんごい人なのです。
 
 
 
わたしはそれをチラッと見て
 
 
 
「あ~、いいかな~(要らないの意味)」
 
 
と、返事しました。

 
 
その直後に背後から

 
 
 
 
せっかくつくったのに・・・・ 
 
 
 
 
という雰囲気の若干重いオーラを感じ
 
しまった・・・!!と思いました。
  

 
すぐに振り返って
 
 
 
「どれ?見せてみて?」 
 
 
ちょっと上からぽい、ツンデレ娘らしく言ってみました。
 
 
それが、よく見たら素敵だったのです!
 
 
パッチワークでチクチクと丁寧に縫われた
 
クリスマスツリーでした。
 
 
わたしは
 
 
 
「危なかった!こんなに素敵な
 
ツリーを、それも母親がつくってくれた
 
愛情のこもったものを
 
ちゃんと見もせずに、受け取るチャンスを
 
失うところだった!!」

 
 
と思いました。
 
 
気づいたわたしは母からそれを受け取り
 
お店に飾ることにしました。
 
ありがとうと伝えたかどうかは
 
覚えていません (-_-;)。。。
 
 
でも、すごくすごく、嬉しい気持ちです。
 
幸せだなぁと感じます。 
 

 
 
ハロウィンが終わってすぐ、良さそうな壁を選んで
 
閉店後のダナスでひとり、ささやかに飾ってみました。
 

 
 
それを写メで兄に送り、母に見せるように
 
お願いしました。
 
 
添付したのがその写真です。
 
 

今まで、クリスマスのディスプレイをしても
 
あまり反応を感じることが無かったのですが
 
母のクリスマスタペストリーを飾った翌日から
 
すぐ、何人かのお客さまからお声をかけて頂いています。
 
とっても嬉しいです。
  
 
多くの方の目に触れ、母の思いが生き
 
きっと母に甲斐を感じてもらえるのではと思います。
 

母の気持ちや費やした時間、エネルギーを
 
こうやって活かすことが出来たかなぁと
 
飾ったことに、わたし自身、甲斐を感じています。
 
 
よかったら、ご来店の時に観てもらえたら
 
うれしいです(*^^*)
 
 
クリスマス・イブのスケジュールがみっちり入った
 
(うふふ)
  
†MARIKA†でしたぁ。 


Awesome_1383552594541.jpg
 
 郡山 美容室

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブログランキングに参加しています。多くの皆さまにクリックしていただけたら嬉しいです。いつもありがとうございます (^^) 



◆届きました!!ローズセット!!◆

2013-11-07 18:29:15 | *INFORMATION *
ジャジャ━━━━━ン!!!
 
IMG_20131107_180609.jpg
 
お待たせしました!!
 
ラカスタから本日

 
ローズジャーニーヘアケアセット

(長い!)
 
到着しました━━━━━━ぁぁぁぁ!!!

 
 
 
自分用(サンプル)確保ぉぉぉ━━━!!

箱のデザインがカワイイ
 
旅行バッグみたいに持ち手がついて
 
とっても凝ってます♪♪
 
これはプレゼントにしたら喜ばれそう
 
IMG_20131107_180531.jpg

 
 

開けますっっっ!!!
 
 
ドキドキ・・・

 
IMG_20131107_175301-1.jpg
 





 
 
開けたっっっっ!!!
 

 
IMG_20131107_180454.jpg
 

 
おおおぉぉっっっっ!!!
 
本当だっ!!

4種類のバラの香り!!!
 
産地それぞれのバラをイメージして
 
作られているのが分かります。


 
 
バラなんだけど・・・・
 
 
 
それぞれ全く違う香り!!!

 

 
新鮮
 
良い~~~~~~~
 
 
あまりの良い香りに
 
かいでいるうちに 
 
こんなアホな顔になってます…(´Д`*)
 スゥ~ハァ~・・・
 
BeautyPlus_20131107190204_save.jpg
 

 

 
ローズジャーニーヘアケアセットは
 
今製造されている
 
数しかこの世にはありません。


 
 
ご興味を持たれた方、
 
ぜひお早めにお声をかけてみて下さい。
 
優雅でうっとりとしたバスタイムを
 
自分だけのごほうびにいかがでしょう?
 
また、大切な方への贈り物に
 

 
ラ・カスタ
 
ローズジャーニーヘアケアセット
 
¥5250


 

  
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ブログランキングに参加しています。多くの皆さまにクリックしていただけたら嬉しいです。いつも応援ありがとうございます (^^)