
<管理人より>
「大学生協九条の会」から企画の情報をいただきました。以下、ご紹介いたします。
【情報】9/26大学生協九条の会第3回総会記念 川崎哲さん講演会「今平和について語り合いましょう~核兵器禁止条約で変わる世界~」
2017年7月7日。国連加盟の三分の二近い122ヶ国賛成票をえて核 器禁止条約が採択されました器禁止条約が採択されました。各国で批准の手続きがすすめられており、現在10ヶ国が批准しています。
全国大学生協連は、2020年開催の国連総会に向けて「ヒバクシャ国連際署名」にとりくんでいます。
平和について、みなさんと考え話し合う機会としていきたいと思います。
日時:2018 年9月26日(水)
19:00~20:30
場所:大学生協杉並会館 地下会議室
〒166-0012 東京都杉並区和田3-30-22
最寄駅:丸ノ内線 東高円寺駅 (徒歩10分)
講師:川崎哲(かわさきあきら)さん
ピースボート共同代表
ICAN 国際運営委員
【Profile】
1968年東京生まれ。
1993年東京大学法部卒業。
障害者介助の傍ら、市民グループで平和活動や外国人労働者・ホームレスの権活動に従事。 外国人労働者・ホームレスの権活動に従事。
2003年、ピースボートのスタッフとなり現在に至る。
現在、ピースボートの共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN 国際運営委員)
参加費:
1,000円 学生500円
※どなたでも ご参加できます。
主催:大学生協九条の会
「大学生協九条の会」とは、2016年6月15日に設立した有志の会です。大学生協の組合員、役職大学生協の組合員、役職員OBOGが加入しています。
(川崎哲さんの著書のご紹介)
『新版 核兵器を禁止する~条約が世界を変える』
川崎哲著 岩波ブックレト 岩波ブックレット
2018年2月15日発行
※川崎さんのブログの記事→こちら
