「生協だれでも9条ネットワーク」

日本国憲法と平和主義、民主主義を守る活動を進める生協関係者のネットワークのブログです

【参加報告】2/26市民連合シンポジウム「野党共闘で戦争法廃止へ!」(寄稿)

2016-02-28 23:59:21 | 参加報告


2/26市民連合シンポジウム「野党共闘で戦争法廃止へ!」参加報告(寄稿)】

<管理人より>
 2/26市民連合シンポジウム「野党共闘で戦争法廃止へ!」に参加した現役職員の方から画像・レポート、感想を寄せていただきましたのでご紹介します。

<東京カズちゃんさんより> (画像もいただきました)

 2/26(金)夜は市民連合の「野党共闘で戦争法廃止へ!2.26集会」へ参加した。職場のMさんと隣り合わせに座った。800人が集まったとの報告があったが、平日の夜だったせいか、残念ながら満杯という感じではなかったし、若い人の姿がまばらだった・・・。
 野党4党の挨拶の後に、早稲田大学の水島朝穂先生と千葉大学の酒井啓子先生の講演があった。概要は以下の通り。


水島先生:
・ちょうど80年前の今日2・26事件が起こった。17人の青年将校がクーデターを起こそうとして、結果、銃殺された。しかし、昨今の自衛隊では従来からの背広組が制服組を統制しようとする文官統制は昨年3月の法令の変更で仕組みとして無くなってしまった。これはソフトクーデターとも言える事態である。
・また、他国にもあるから、我が国にも緊急事態法が必要という論法に巻き込まれてはいけない。
そこには3つの危険がある。1)首相または軍司令官に権限が集中してしまう、2)適正手続きなどが省略されてしまう、3)基本的人権が制限されてしまう。
・とにかく立憲主義の危機に対して、違いを超えて一つにまとまり、立憲主義の一点で一致し、集団的自衛権に反対しないといけない。


酒井先生:
・安保法の口実にいつも中東のことがダシに使われた。ホルムズ海峡が引き合いに出されたが、イランが1980年代に機雷を敷設したがそれは35年前の話である。(事実、安保法の論議の終盤でこのホルムズ海峡は事由から外されている!)
・「日本が国際貢献しなくていいのか」と言われると、自衛隊を派遣すべきと思う人は少なからずいる。シリア内線の惨状を見ると義憤を感じ、単純にジハードやISへ走る若者がいる。しかし、この単純さを見直さないといけない。軍事力ではない国際貢献、例えば、JICAなどの予算は過去カットされてきていて、こういう分野の充実などを図るべきであった。
・ヨーロッパでの難民受け入れが騒がれたが、実はシリアの隣国のレバノンは自国民比で33%、ヨルダンも21%の難民を受け入れていて、これらの国々の受け入れがパンクした結果、難民はヨーロッパへ向かったという事実もある。国外へ逃れた人々のみが難民なのではなく、自国内で家を失ったりした人々も国内避難民である。この意味で言うなら、日本の仮設住宅に住む5万人もの人々も国内避難民と言える。
・日本は2014年に11人を難民として受け入れただけである。既に外国人労働者が多数住む日本社会は一方でヘイトスピーチがはびこる社会でもあり、外国人との共生をどう進めていくかが問われている。
・日本は「武力ではない解決法」、例えば、憲法9条などを積極的に海外へ発信してきたとはいえない。今後は、9条のよさをもっと海外へアピールしていくべきである。

最後にSEALDsの諏訪原さん、総がかり行動の高田さんから発言があった。

諏訪原さん:
・野党が何とか共闘へ至ったのは、私たち市民の力である。ただ、参院選後の道程も長期戦となることを覚悟すべきだ。相手となる現政権と経済界は強大な力を持っているからだ。
 今後の南スーダンでの自衛隊の駆け付け警護など具体的にどんな点が危ないのかを私たち市民はイメージして語っていかないといけない。特に、参院選へ向けて、多くの政治的無関心層への語り掛けをどう具体的にやっていくのかなど課題を乗り越えていかないといけない。

高田さん:
・私たちは政党がなかなか動かない中、粘り強くやってきた。そして、野党共闘を実現させた。でも、まだ"市民革命"の途上である。魯迅が言ったように「この世界は道が無いが、私たちがそこを歩いて道を作っていく」と言える。
 今後のスケジュールは、3/15街頭一斉行動、3/19日比谷野音集会&デモ、3/26反原発集会、3/28国会座り込み行動、3/29戦争法施行反対の国会正門前集会(総がかり行動+SEALDs、学者の会)、4/16市民連合シンポジウム、4/19毎月総がかり行動、5/3憲法集会、6/19国会包囲大集会、を予定している。


【情報】市民連合シンポジウム「野党共闘で戦争法廃止へ!」(2016/2/26)

2016-02-25 23:28:08 | 情報提供


<管理人より>
市民連合が2月26日(金)に中野ZEROホールにてシンポジウムを開催します。情報としてお知らせします。

【2/26市民連合シンポジウム「野党共闘で戦争法廃止へ!」】

今回のテーマ:
野党共闘・安保関連法廃止について


日時:2016年2月26日、開場 18:30 開始19:00〜21:00

場所:中野ZERO大ホール

登壇:水島朝穂、酒井啓子、各野党代表

市民連合のHPはこちら

「What's 市民連合」のコーナーの次に、1/23市民連合シンポジウム「2016年をどう戦い抜くか」のダイジェスト映像(ユーチューブ)があります。
「生協だれでも9条ネットワーク」メンバーの1/23シンポジウム参加報告記事もアップ済みです。

【呼びかけ】「止めよう!辺野古埋立て2.21国会大包囲」、「T-nsSOWL0221全国一斉高校生デモ」など

2016-02-19 23:27:49 | 参加のよびかけ

【参加の呼びかけ】
「止めよう!辺野古埋立て2.21首都圏アクション国会大包囲」

 詳細が「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会のHP戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会のHPに出ています。
日時:2月21日(日)14:00~15:30
場所:国会周辺
沖縄からの参加
稲嶺 進さん(名護市長・オール沖縄会議共同代表)
安次富 浩さん(ヘリ基地反対協議会共同代表)
主催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
/戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
※シンボルカラーは青 辺野古の海の「青色」で国会まわりを埋め尽くそう
※エリアの分担は以下の通り。
Aエリア(国会正門の左右両側)国会包囲行動実行委員会・市民団体・個人
Bエリア(官邸前)戦争させない1000人委員会・全労協
Cエリア(衆議院第2議員会館前)戦争する国づくりストップ!憲法を守りいかす共同センター
Dエリア(国会図書館前)解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会・市民団体・個人
個人参加の市民メンバーはなるべく国会図書館前エリアにご参集くださいとの案内でしたが、国会正門の左右両側エリアもOKになったようです。「生協だれでも9条ネットワーク」では国会図書館前エリアに行き、行動参加していきます。

国会周辺の地図はこちら


【情報提供】
「T-nsSOWL0221全国一斉高校生デモ」(東京)

 詳細が「T-nsSOWL0221全国一斉高校生デモ」イベントページに出ています。
日時・場所:2月21日(日)
16:00~ 集合 代々木公園ケヤキ並木(原宿口)
16:30~ デモ出発
-共催/協力団体-
・SEALDs・安全保障関連法に反対する学者の会・立憲デモクラシーの会・青山学院大学元教員有志の会・安保関連法制の廃止を求める日大関係者の会・安保関連法に反対するママの会@千葉・安保関連法に反対するママの会@東京・安全保障関連法の廃止を求める早稲田大学有志の会・安保法制反対YOKOHAMAデモ・安保法に反対するオール明治の会・安保法反対☆自由と良心武蔵野美術大学有志・九条の会おまぎ・ジャックザ多摩セン・三多摩地区から打倒安倍政権!の会・自由と平和のためにアクション!首都大有志・戦争法をなくしたい!オール市民の会・平和と自由のための青山学院大学有志の会・平和と希望を求める青山学院有志の会・平和な未来をつむぐ高校生の会・平和を望む市民の会・若者憲法集会&デモ若者は戦争では戦わない 世田谷・FILD・G9サポ+NO WAR・HANDL・SPAR・SSL・VIP埼玉 let’s go VOTE!・VOTE for DEMOCRACY

 同じ日の「止めよう!辺野古埋立て2・21首都圏アクション国会大包囲」が15:30までなので、東京の高校生デモの集合が16:00~代々木公園ケヤキ並木(原宿口)、デモ出発が16:30~ということで、連続して参加することもできます。本日の「安保法制(戦争法)廃止法案を国会へ!2・19国会議員会館前集会」にT-nsSOWL0221のメンバーが発言し、2/21は「止めよう!辺野古埋立て2.21国会大包囲」の後、自分たちの行動に世代を問わずに参加して欲しいと呼びかけていました。

【呼びかけ】「安保法制(戦争法)廃止法案を国会へ!2・19国会議員会館前集会」など

2016-02-18 23:59:24 | 参加のよびかけ

<管理人より>
【参加の呼びかけ】
「安保法制(戦争法)廃止法案を国会へ!2・19国会議員会館前集会」

 詳細が「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」のHPに出ています。
日時:2月19日(金)18:30~19:30
場所:衆議院第2議員会館前を中心に、国会図書館前と衆議院第1と第2の間の坂下、方面まで
内容:国会議員から 主催団体から
 連帯挨拶:日弁連憲法問題対策本部 山岸良太さん
     2・21国会包囲実行委員会 野平晋作さん(ピースボート)
     3・26脱原発集会(予定)
     市民連合・安全保障法制に反対する学者の会 広渡清吾さん

※この日は生協だれでも9条ネットワークの幟旗も参加します。遅くとも18:00までには衆議院第二議員会館付近で幟旗を立てて待機します。参加可能な方は是非ご一緒しましょう。

国会周辺の地図はこちら
ある自民党議員の国会事務所の地図もわかりやすいのでご紹介→こちら

【参加の呼びかけ】
「止めよう!辺野古埋立て2.21首都圏アクション国会大包囲」

【情報提供】
「T-nsSOWL0221全国一斉高校生デモ」(東京)


(2/19追記)
上記の2企画については、次の記事に分けました。
なお、今晩=2/19の国会前集会は7800人が参加したとのことで、日中に野党5党が安保法廃止法案を提出したことに全国の19日行動参加者が連帯しています。粘り強く声を上げ、周囲に広めていきたいですね。

写真は、管理人のガラケー撮影分(^^ゞ「生協だれでも9条ネットワーク」と「生協九条の会・埼玉」の幟旗の間に、白地に「誰デモ入れる市民の列」と書かれた幟旗が写っています。「誰デモ」とは洒落が効いています(^_^)

【報告・呼びかけ】「安保法制(戦争法)廃止法案を国会へ!2・19国会議員会館前集会」など

2016-02-11 23:11:45 | 参加のよびかけ


<世話人会より>
 開会中の国会で安倍首相は自民党稲田議員の質問に答える形で、憲法九条二項の戦力不保持に関連して「7割の憲法学者が、自衛隊に憲法違反の疑いを持っている状況をなくすべきではないかという考え方もある」と述べ、自民党憲法草案にある国防軍創設に向けた改憲意欲をあからさまにしました。

まず、この間の取り組みの概略です。

1/19(火):「私たちはあきらめない!戦争法を廃止へ!安倍内閣は退陣を1.19総がかり行動」には寒い中、幟旗の下にネットワークから15名が参加し、全体で5,300人が国会議員会館周辺で声をあげました。また、この日行動に参加したNさんが新たにネットワークメンバーになりました。
→参加報告記事はこちら

1/23(土):「2016年をどう戦い抜くか」市民連合シンポジウム」には1300人が参加し、ネットワークから3名が参加しました。
→参加報告記事はこちら

1/28(木):「戦争法廃止 辺野古新基地建設阻止の国民的共同を」シンポジウムには170人が参加し、ネットワークから11名が参加しました。
→参加報告記事はこちら

2/3(水):「アベ政治を許さない!全国スタンディング」は国会前では約100人が声をあげました。ネットワークから1名参加しました。(冒頭の写真は藤原一也さんのFacebook記事よりいただきました。「アベ政治を許さない!」に加えて「安倍は外!」のプラカードが見えます。)

 7月の参議院選挙を目前にして、日本国憲法をめぐる政治状況はこれまでにない事態に突入していると思います。引き続き「戦争法廃止!安倍内閣退陣!憲法改悪阻止!」を掲げて総がかり行動委員会などの提起する行動に参加していきたいと思います。

【参加の呼びかけ】
「安保法制(戦争法)廃止法案を国会へ!2・19国会議員会館前集会」

と き:2月19日(金)18:30~
ところ:衆議院第2議員会館前を中心に、国会図書館前と衆議院第1と第2の間の坂下、方面まで
主 催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
※詳細は、「総がかり行動実行委員会」のHPの記事にてご確認ください。
この日は生協だれでも9条ネットワークの幟旗も参加します。
遅くとも18:00までには衆議院第二議員会館付近で幟旗を立てて待機します。
参加可能な方は是非ご一緒しましょう。

【参加の呼びかけ】
「止めよう!辺野古埋立て2.21首都圏アクション国会大包囲」

と き:2月21日(日)14:00~15:30
ところ:国会周辺
※シンボルカラーは青 辺野古の海の「青色」で国会まわりを埋め尽くそう
主催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
/戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
※詳細は、「総がかり行動実行委員会」のHPの記事にてご確認ください。
個人参加の市民メンバーはなるべく国会図書館前エリアにご参集くださいとの案内です。
14:00までにこのエリアに行き、行動参加していきたいと思います。

【情報提供】
「安倍政権NO!☆ 0214大行進 in 渋谷 民主主義を取り戻せ!戦争させるな!」

日時・場所:2月14日(日)
13:00~ 出発集会 代々木公園ケヤキ並木  14:00~ 渋谷・原宿大行進
※詳細は、「安倍政権NO! ☆ 実行委員会」のHPの記事にてご確認ください。
SEALDsのfacebookの記事によると、今年に入って一番初めのSEALDs参加のデモで、SEALDsは第一フロートとのことです。

生協だれでも9条ネットワーク世話人会(2016年2月9日)