今日は今年初めてのからつ労山月例山行に参加しました。阿蘇の根子岳ですが、不穏な中岳の爆発により、中岳高岳は登山禁止となっているそうです。根子岳までは直線で4.2kmぐらいなので問題ないのですが・・・。そんな杞憂もありながら普通に登りました。
<コースタイム> 山時間5時間、19名参加
唐津鏡0515==0830箱石峠-1115根子岳山頂1230-1400大戸尾根登山口1415==1445月回り温泉1545==1830唐津鏡
準備運動などして登り始めました。途中の低灌木の張り出した登山道に閉口したら、今度は枯れたかやが道に敷き詰めてあり滑って滑って登りにくい。山頂付近でやっと普通の登山道になったら山頂でした。天気も良く360度大パノラマです。中岳の噴煙はそれほどひどくはないですが、北東方向に流れていました。ちょっと汗ばむ気候ですが、気持ちがい。山頂でゆっくりして下山しました。大戸尾根登山口に1400到着。月回り温泉で汗を流して0345唐津に向かいます。1830唐津到着です。今日もまた飲みすぎました。詳しくは以下ご覧ください。
https://yamap.com/activities/3485424
最新の画像[もっと見る]
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
- 2025年1月18日(土)背振プチトレその4・・・三瀬~背振山ピストン 22時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます