deracine雑想誌

日々にあったこと詩でも書いていきます。

文具の新調

2024-12-04 02:10:24 | お気に入り
こんばんは、deracineです。
あるときからペンケースなんて使わなくなりましたが。 試験のためと言う名目で、シャーペンとペンケースを新調しました。 

割とものに無頓着なつもりでしたが。母方の祖父が職人だったからか、モノにはそれなりにこだわる習性があるようです。

例えばカシミヤならロロ・ピアーナ。妻にあげたなぁ。
気づけばヴィトンの傘下になってました。
いつかはスーツを買ってみたいなとも思っていましたが。

タンナーならデュプイやアノネイ。
皮革製品は特に好きですね。

そして、CYPRISの製品がコスパも良くお気に入りのようです(笑)

そして、今回購入したのはCYPRISのペンケースとlamyのcp1。

なんだろう、ノモスでもあったけどメカニカルな部分はドイツ製品が好きなのかしら?と、自身の傾向を感じつつ。



無骨な?のか機能美なのか。そういったモノにカッコよさを感じる模様。

シャーペンに一目惚れし、ついでにペンケースもということで↓を購入しました。


相棒と感じるほどに使い込めいつかはそれが助けてくれる





郷に入っては郷に従え

2024-11-11 07:36:03 | お気に入り
おはようございます、deracineです。

ベトナム旅行、少し楽しいことがあります。
交通ルールですが、(2024年11月11日時点でのお話なので変わっているかもしれません)歩行者はいつ、どのタイミングでも渡って良い。但し走ったりしたらだめ(勝手に避けてくれる)とのこと。
初日は日本との車間距離の違いにヒヤリとしましたが、慣れてしまえば赤信号でも気にせず歩け、車も気にせず歩けるのはなんかおもしろかったです。

内村選手が体操世界選手権3連覇

2011-10-15 03:06:59 | お気に入り
どうも、水を使ったスポーツしかできない人と思われてるんじゃないかと心配し始めています、deracineです。

一応、サッカーと体操(といっても、床、マット運動レベル位・・・ですが)は多分一般的な人よりは上手なつもりです(笑)

側転なんてどれだけ練習したか!いまだにハンドスプリングもロンダートも側転も、ネックスプリングもちゃんとできます!
さすがに昔と比べると精度は落ちてますがね・・・。

疑う人はリクエストどぞ!ネック以外は平たくてスペースあればどこでもできます!

ってそんなことはどうでもよくって(笑)

内村航平選手が世界選手権で個人総合3連覇を果たしました!
しかも!銅メダルは山室光史選手。

日本のお家芸といわれて、不滅の金字塔から長い低迷期を経て。
採点基準なんかも変わり、日本に不利といわれながらも、結果を残してきている。

うれしい限り。
ただ、今後もしばらくは日本が個人総合で強いのは続くでしょう。

問題は団体ですね。

他の国はオールラウンダーがあまりいないので日本有利ですが、団体は逆にスペシャリストでよくなったせいで、構造的には個人よりも不利なんですよね。
もちろん、それでも今回はかなりおしい銀でしたが。

まあ、何にせよ女子も鶴見選手や田中選手とs注目もされ始めました。

体操王国ニッポン復活を期待しています。

STEFANO MANO

2009-02-02 00:55:14 | お気に入り
こんばんわ、deracineです。

書かなくなると本気で書かなくなってしまってます・・・。

さて、最近、鞄を購入しました。
STEFANO MANO(ステファノ マーノ)というブランドの鞄で、ずっと前からいいなぁと思いながら見てはいたのですが・・・。
1月にセール対象になっており、40%オフということで思わず買ってしまいました。

不況に逆行してます・・・。
↓ちなみに、こんな鞄です。


いいでしょう?
描いた夢に
果てない明日に

いったい君は
どこまで行くの?

誰一人
ついて行けないような

どこまでも進み続けるの?

なら、君のもとへ歩もう

いつか君へ続くと信じて

それが、僕の夢

君のもとに在る、それが僕の夢・・・

deracineとは

2008-04-05 02:20:44 | お気に入り
いまさらながらですが、”deracine”の意味を書きます。

決して書くことがないとかそんなわけではありませんよ?
いつも書くことに悩んでこんな時間まで頑張っているわけでは・・・ないかもしれない(マテ)

閑話休題

deracineとはフランス語で根無草のことです。
まあ、私の大好きな笠原弘子という歌手であり、声優である(ロミオの青い空の主題歌”空へ・・・”などを歌っています。)人の高校生の頃に購入したアルバムのなかに。

風のように雲のように(Deracine)という歌が。意味を調べると”根無草”という意味で。

10代はある種自虐的に。今は少し肯定的に自身にあてはめて使っています。

かつては、自身の居場所などない。根っこがないと。

今は、どこにでも根を張るぞという覚悟と、自信と。
どこまでも風に吹かれてそれでもゆるぎない自身を自信をつかみたいと。

そういう気持ちで名乗っています。
かつてと今と。

取り方は全然違う。
なぜ違うか。

一番の違いは、なんだかんだで自分を肯定しようという気持ちが強いからでしょう。
常に否定され、し続けていた(と感じていた)かつてと。

大事な友人を見つけ、先を見ようとしている今と。

そんな感じでderacineと名乗っている次第です。
風が吹く
たびに流れて
降り立って
変わる世界に
変わらぬ心で