goo blog サービス終了のお知らせ 

用之必勝!?

偏ってますけど、反面、何でも「あり」ってこってす。 ぽりしぃ薄いッスけど、とりあえず、「横浜」贔屓です。

開幕戦の連敗?三浦の連敗?

2009年04月04日 13時01分46秒 | すたーだすとめもりぃ
 史上ワースト!横浜・三浦、開幕戦7連敗 (サンケイスポーツ) - goo ニュース 
 あんまりハッキリ覚えてる訳じゃないんだけど、確かに21世紀に入ってから、ベイが開幕戦を制した話をいっぱいした覚えがないので、7連敗ってのも頷けない数字じゃないんだけど、いつだったか、吉見が井川に投げ勝って、今年は「イケる!」と勘違いしたことがあったはずだけど、それってそんなに昔の話だったんだっけ?...。
 何れにしても、言い訳しようがない結果だね。 それでも接戦に後一押し足りなかった...とか言うなら、明日への希望も書けるだろうけど、単発4本の花火に沈んだ番長って、力負けってより、よほど運がないようにも響く...。 仁志に打点が付いてるけど、クリーンヒットなしだし、金城出して演出したチャンスにも併殺凡退って、機能してなさそうだ...。 内川の4番ってのもどーかと思う。
 まぁ若い山崎が3-3と気を吐いてる収穫があったんで、良しとしますか...。 考えてみれば、比較的「アツく」応援してた頃の主軸、尚典やら琢ちゃんやらって皆いなくなっちゃったんだし、大矢さんは若手育成に定評あるんだから、今年は特に若手中心に試合見てくのがイイのかもしれない...。 せめてこれで、開幕戦勝ち越しでもしてくれりゃ、言うことなし!なのにね...。

 ちなみに、こっちの注目カードは、ダル魔の初回…「癖がばれてるのかな…」(スポーツニッポン) - goo ニュース ダル目線だと、WBCの韓国戦を彷彿とさせるような内容だったみたいだね。 それでも完投するのは「ただ者でない」よね。
 岩隈やら松坂やらって、バリバリの若手と思ってたけど、こっちの世代交代を意識して見るのも、悪くないのかもしれない...。


最新の画像もっと見る