ありがとうって伝えたくって

「同軸コリニアアンテナ研究会」でgoogle検索するとHPをご覧いただけます。研究成果がまとめてあります。

二子山移動運用 7月21日

2019年07月21日 21時38分25秒 | 山移動

21日は曇りで朝から雨がパラつき午前中の移動予定を午後とした。

葉山の南郷上ノ山公園へ向かう。公園の中にある二子山登山道の階段から二子山に向かった。

今日もダウンチルトのテストだ。ところが山頂へ到着して驚いた。

三方がダウンチルトに向かない山に囲まれている。見えているのは北東方面だけ!正直、移動地を変えようと思ったが・・今更無理だ。

諦めて一応ダウンチルト16段、通常の8段コリニアを上げた。

【左側が8mHの16段ダウンチルト、右が8段同軸コリニア】

最初は受信中心に両アンテナで比較した。やはりダウンチルトアンテナは全く良い所なしだった。

【コリニアの不思議】

●山向こうの金沢区の局の応答があった。

8段コリニアでは59+で飛んできていた。ダウンチルトに切り替えると・・41だ!!完璧にダウンチルトが利いている。

逆に8段コリニアで59の意味が分からなくなる。山3つ先の海際だそうだ。

●藤沢局から応答がある

8段コリニア 54,16段ダウンチルト 59+

チルト角ピタリの位置にいたとしか思えないが南側には障害物があるという?

唯一ダウンチルトが一方的に強かった局だ。

以上は解析中???

【こりゃ変だ】

●7エリア 双葉郡川内村が聞こえてくる8段コリニアで51だ。ここぞとダウンチルトに切り替えると・・何とSがダウンした。

(相手もGPを使っていたせいか簡単に交信出来た)

これまで100kmを超えるとダウンチルトが圧倒していたのに。

まず間違いなく3方を山に囲まれているので1/4のエリアの信号だけの受信・送信していることが関係しているだろう。

追試の為に鎌倉の移動地で再テスト予定だ。

【遠距離交信】

双葉郡川内村 260km 51-51 メータ振らず、十分余裕あり

長野 上高井郡高山村 188km 51-51 こちらはギリギリより少し上

(双方ノイズ無し)

実験に協力頂いた各局、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそ (7K3DIW)
2019-07-24 20:55:35
XNFさん

最近は2種類のアンテナを立てて交信していますが、本当に面白い。
圧倒的にレベルが違ったり、同じだったり、少し差があったり。
ではっきり言えるのはGP系は反射も含めて全ての方向の伝搬の合成電力で送受信しているです。
で、先日も鎌倉へ移動した際に交信した、これも藤沢局なんですがダウンチルトにすると異常に強くなる固定局がいました。
同じような場所だったのでしょうか?同じくGP局でした。
ダウンチルトは地上では相当不利ですね。下からの反射、伝搬しかうけつけないので・・山岳反射はほぼ受信できません。
で最近430MHzもカムバック組も多く、ファースト局も多いですよ。楽しみましょう!
返信する
Unknown (JJ1XNF)
2019-07-24 06:45:06
先日は交信ありがとうございました。
藤沢の運用場所は、路上で近傍に建物があって逗子方向は遮られダイレクトのパスはありません。北西方向が開け、そちらにも丘があり家並みが見えるロケーションでした。チルトの放射方向が調度その家並みに反射したパスと推測しています。
あの時は、丹沢反射か何かと話しましたが、このブログを読んで確信しました。
久しぶりに430運用して、5局の内4局が初交信局でした。
返信する

コメントを投稿