ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

求む!フットカバー情報

2010-09-29 09:41:26 | 日記
一気に涼しくなって、お洒落さんはもうブーツを履いてらっしゃいますね
足を締め付ける靴が苦手な私は、ホントはまだまだサンダルを履きたいくらいなんですが・・・

さすがにサンダルはもうおかしいかなぁ~と・・・でもまだブーツも暑いし・・・と思って、パンプスやフラットシューズを履こうとしているワケなんですが・・・


  フットカバー、脱げませんか???

レースのもの、底と踵で切り替えのあるもの・・・いろいろ試してみても、すぐ脱げる・・・
さすがにこれは大丈夫でしょと思って買った、アンクルストラップ付きのものでも脱げます・・・
家を出て、駅に着くまでの間に、もう踵がはずれて靴底で丸まっていくのが・・・・イラッ


私の足のカタチが悪いの
みんな脱げないのと思って検索してみると・・・

やっぱり、脱げて困ってる方、多いみたいですね


どなたか脱げにくいフットカバー情報、教えてくださーーーい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ヌー・パピヨン@堺筋本町

2010-09-28 12:58:28 | グルメ・スイーツ
美味しそうなお店がたくさんあるなぁ・・・と気になりながらも、普段はあまり縁のない、本町付近

少し前のお休みに、気になるお店でランチ&お買いもの計画をたてて、突撃~


地下鉄堺筋本町駅駅の一番北側の出口から近い、
「ル・ヌー・パピヨン」さんへとーーーっても女性好みな可愛い内装のお店です。

ランチは前菜+メイン+パン+ドリンク。
それぞれ数種類から選べるので、前菜はスモークサーモン、メインは子牛肉の煮込み料理にしました

かなりのボリュームにびっくり・・・そして、とっても美味しかったです
そしてそしてこちらの素晴らしいところは、ドリンクでグラスワインをチョイスできることまだ暑い日だったので、冷たい白ワインを頂きました
グラスワインが選べて1,575円のランチは・・・コストパフォーマンスの高さに感動



ランチの後は問屋街でお買いもの・・・
「うまい棒30本入り」を買って帰りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーキャンペーン、あとわずか・・・

2010-09-26 18:26:57 | 美容・医学
今年のサマーキャンペーンで新メニューとして取り入れたクールビタミントリートメント

とっても多くの患者さまに受けていただき、

「肌が白くなった!」
「もちもちしっとりして気持ちいい!」とご好評を頂きました



美肌点滴とマッサージがセットになったお得なキャンペーンメニューは9月末で終了しますが、クールビタミン導入(A/Cイオン導入+クールパック)スペシャルブレンド美肌点滴はそれぞれレギュラーメニューとして継続していきますので、
キャンペーンで効果を実感して頂いた方は、ぜひお手入れを続けていってくださいね


「キャンペーン受け損なっちゃったよ~」という方や「良かったからもう1回受けておきたいな~」という方
何回でもキャンペーン価格でOKですよ
9月末まであと4日間あります予約がとれたらラッキー
お電話は0120-786-748です


カリスクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京セレソンデラックス「くちづけ」

2010-09-24 23:10:15 | 演劇・映画・落語


「神様・・・私は、どうすれば、いいんでしょう・・・
3年ぶりの新作『くちづけ』・・・これは本当にあった話を元に作った「優しくも切ない物語」です。

東京セレソンにデラックスがくっついたのが2001年。
その時からペンネームを使って脚本演出もするようになりました。そんな頃だったと思います。
新聞の片隅の、小さい小さい事件を伝える十数行の記事・・・その事件の切なさに心がかきむしられました。
事件の真相も、その後どうなったのかも、何も知りません。でも、この事件の切なさを伝える作品をいつか作りたい、とずっと思ってました。
つまりこの10年近く暖めていたわけです。そして、やっと作れました。
この物語が伝える「優しさ」と「切なさ」を、是非、劇場でご覧いただきたいです。ご来場心からお待ちしています。」

東京セレソンデラックス 宅間孝行


--------------------------------------------------------------

舞台はとある知的障害者のグループホーム。
そこで暮らす知的障害者、その家族、スタッフたちの抱える問題と現実・・・。


とんでもなく、とてつもなく、重いテーマ・・・
ある意味タブー、でもあり、直視したくない現実でもあり。

そんな重く、深い物語を、飾ることなく、ごまかすことなく、書き上げ演じ上げた・・・・素晴らしい舞台でした。

笑いと、せつなさと、涙と・・・
満場のスタンディングオベーションでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は名月、今日は満月

2010-09-23 23:43:59 | 日記


急に涼しく(肌寒く)なりましたね
昨日までは見たくもなかった秋物・冬物が気になり始めました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする