ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

さいたさいたさくらがさいた!

2013-03-25 10:00:37 | 日記
一気に桜が咲きましたね~

桜が咲くとなんだかうきうきしてしまうのは、私だけじゃないハズ。



桜が咲いたので(という理由をつけて)、冬の間から悩んでいた春色のバッグ、買っちゃいました
キュートなピンク&ふさふさタッセルに一目惚れ


主人に呆れられる前に、お揃いピンクのネクタイをお土産に渡して、ごますりも完了デス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興フォーラムin大村

2013-03-23 10:47:01 | 日記
昨晩、大村市であった「復興フォーラムin大村」へ行ってきました。

被災地での支援活動をされた市の職員さん、自衛隊の方、個人で活動をされている方々のお話を直接聞くことができ、私たちに今できることってなんだろう・・・と改めて考えさせられる、いい機会になりました。

診療後だったので、残念ながら最初からお話を伺うことができなかったのですが・・・
印象に残ったのは、自己満足の支援ではなく、今、何が必要とされているのかを知らなければならない、ということ。例えば、震災当初は水や食料が必要だったのでしょうが、その後に必要とされたのは薬や医療機器など。今は最新の医療機器も揃っているそうですが、心のケアが必要とされています。
また、良かれと思って炊きだしをしたり、電化製品を送ったりしたことが、地元の業者さんが自力で立ち上がろうをしているところを邪魔してしまった・・・というお話も。


あの震災から2年。
直後は募金だボランティアだと、支援の雰囲気が高まっていましたが、被災地から遠いところで日常生活の中にあると、「忘れてしまう」ことが一番恐ろしいことだと思います。
まだ2年。
今、私にできることを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つま先まで、春♪

2013-03-22 12:50:45 | 日記
春ですね~

自宅からクリニックまでの通勤ルート、そのほとんどが桜並木だってことに今日気付きました
とっても贅沢です。


春のネイルチェンジ
先日まではお花いっぱい、花畑ネイル



今回は、うっすらパステルカラーが透けて見える・・・

こんなひび割れネイルにしてもらいました。

面白い~


頭(の中はつねに春。)からつま先まで春を楽しんでいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れすぎな隠れ家@別府「工藤」

2013-03-16 13:47:31 | グルメ・スイーツ
先日、研修で訪れた久しぶりの別府にて・・・
超グルメな方に素敵な隠れ家にご案内頂きました

素敵な器(全部ご主人が作られているそう)と季節料理のお店なのですが、驚くべきはそのロケーション・・・
なんと、杉乃井ホテルの駐車場を通り抜けたその奥に、お店があります


この日は天然河豚のコース
てっさに始まり・・・

骨からあげに

きゃー白子


次から次に「美味しいもの」がっ・・・





大好きな縞鯵の棒寿司・・・だけど満腹




お誕生日が近かった友達のサプライズも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざ治療勉強会

2013-03-15 17:05:51 | 日記
昨日は、市内の小児科・産婦人科の先生方の勉強会にお招きいただき、「あざ治療について」の講演をさせて頂きました

日本であざ治療のレーザーが認可されたり、保険適応になったのは、長い医学の歴史の中ではまだまだほんの最近のこと。まずは「治療ができる」という選択肢をより多くの方に知って頂くのが私たちの仕事だと思っています。



昨日はお忙しい中お集まり頂いた先生方の前でちょっぴり緊張しましたが、たくさん質問も頂いて興味をもって頂けて・・・よかったです
さっそく、小児科のスタッフさんへの講義も発注頂きましたあざの治療ができる、ということ、頑張って伝えていきたいと思います
お声掛け頂いたらどこへでも、パワポスライド持って出前講義、飛んで参ります~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする