
4月1日「浅見光彦記念館」の開館日に伺ってきました。
以前なら20人以上の方々がみえたのに・・・
今回は午前中はいつものメンバー5人と、一家族の方だけでした。
内田康夫先生がお亡くなりなってから、初日に見える方がだんだんに減ってしまって。
仕方なしですね。

私は、記念館に一番近い場所に暮らしているので、
行かないわけにはいかないかな~と。
記念館では毎年、館内全部を使って推理クイズがあります。
今年も挑戦してきました。
難しい~
手が込んでいる~
何度も一階、二階展示室を往復
ヒントを頼りになんとか解きました
楽しかった~
ランチは軽井沢の芽衣がまだ開店をしていないので、
近くのお店「ななくさ」で。

初めて入りましたが、美味しかったです~
今年初めてランチをしたとおっしゃっていましたが、
次回からは「軽井沢の芽衣」でランチになってしまうので、もう伺わないかも
・・・すみません。

我が家の「こぶし」が満開になりました
昨日4月3日撮影
『こぶし』の花言葉 「友情」「友愛」「歓迎」「自然の愛」「信頼」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます