髑髏フラワー

ママの口ぐせお花はドクロ!

チビが支配するアイアンホース。

2009-09-11 | XL883N
名古屋行きで一気に600キロ走って初回点検に出そうと思っていたのに、名古屋行きの前に300キロ以上走ってしまった…。初回点検は1000キロオーバーで出すかも知れない(800キロで出せと言われている)。

で、300キロほど走ってみて感じたのは、「ハンドルの遠さ」だ。
「慣れますよ」とは言われたものの、これは慣れないと判断した。
ほとんど全開で腕を伸ばし続けないと走行できない。30分ほど走るだけで肩が痛くなる。
ハンドルを交換するか、シートで対応するか考え中。
幸いにも、純正から社外まで、パーツは山のように存在する。

という訳で、今回は恥ずかしながら自分の姿を全世界に公開する。
「低いシートで万全の足つき性」とか
「小柄な女性でも安心できるライディングポジション」とか
「両足が地面につくから安心だ」とか
書かれていながらも、その「画像」はネット上にほとんど存在しない。
「小柄な日本人に売る」ということにメーカーも腐心しているようだが、このように実際の画像なり動画なりを公開すれば、購入希望者もより具体的な絵が描けると思うのだけど…。

何度も書いているが、私は身長163センチ、体重50キロ未満のチビだ。
そんな器の小さい、矮小で卑屈で卑猥な男性がXL883Nにまたがると、こうなる。
私のように身長が低くて、ハーレー購入に今一歩踏み出せない人の参考になれば幸いです。
ちなみにXL1200Nは、もうちょっとハンドルが近かったように思う。


コンバースのオールスターでも、両足はべったりと地面に着く。


肩が思い切り引っ張られているのが分かるだろうか。


後姿。

それにしても、最近は朝晩がグッと冷え込んできた。
生まれて初めての、二輪での名古屋遠征…。
服装やら荷物のまとめ方やら、色々と考えなくてはいけない。
天気が良ければ、この連休の間に房総半島を一周してみよう。
そのときに色々と考えてみる。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納車と小旅行。 | トップ | もげそう。肩が。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (百里風)
2009-09-14 00:17:21
dokuroさん。こんばんわ。

アイアン調子いいみたいですね!
今回のレビューも納車を控えた私には、とても参考になるものでした。ありがとうございます。

やはり、ハンドル遠いですか・・・。

色々、書いてる人は居たので気になってはいたのですが、いかんせん私の購入先のディーラーでは実車が置いてなかったので体感する事はできませんでした。

やはり皆さんハンドル替えたりはしてるみたいですね。私も身長・体重は日本人の平均値以下なので、やや不安は感じますね。

しかし、写真を拝見したところ、乗り心地は別としてラインディングスタイルはちょっと悪っぽくてカッコイイじゃないですか!見た目も重要ですよ!

相変わらず教習進捗の報告ですが、今大型二輪の一段階のみきわめを控えている段階です。
最初は、車体の大きさとパワーに戸惑いましたが、何とかうまくやっています。

普通二輪の卒検は全然緊張しませんでしたが、大型は緊張しそうですね。既に煙草を持つ手が震え始めてます(笑)

私の乗り始めは、秋口になりそうなので防寒や都内近郊のツーリングスポットなど情報を交換しましょう!

では、房総半島一周、名古屋遠征気をつけてください。次のレヴュー楽しみのしてます。








返信する
こんばんわ~。 (髑髏フラワー)
2009-09-14 19:53:51
百里風さん。

こんばんは~。
ハンドル、遠いですねえ。
しかし、「このハンドルがもっと近かったら…!」と考えるのも楽しくて困りますよ。
新車で購入した人たちがどんどん手を入れて行く気持ちがなんとなく分かります…。
↑すでにシートを発注してしまった!
あとはやっぱり「乗る人の慣らし」なんでしょうね。
かつて、モンキーを乗り回していましたが、モンキーも慣れるまでは股が痛くて痛くて。

あとハンドル一本分手前に来てくれると嬉しいです。

大型一段階のみきわめですか!
ふふふ。もうチョイですねえ。
緊張するよ~緊張するよ~(プレッシャー)。
私は、コース暗記に本当に苦労しました。
コースが完全に頭に入っていれば、絶対に合格でしょう(プレッシャー)!
頑張ってください!

昨日千葉に走りに行って来ましたが、すでに防寒は考えたほうが良さそうです。
飛んでけ諭吉~!
いつか一緒に走れたら楽しいですね!

寒くても乗りたいですね~。
返信する

コメントを投稿

XL883N」カテゴリの最新記事