日本の片隅で一主婦がぼやく。

基本、ぼやき。
でも、普通のblog化しそうな今日この頃…

ポケットティッシュ

2019-10-30 10:57:50 | 日記
街に出ると、配られていることが多いポケットティッシュ。
殆どが広告が入っている。

黙って手渡そうとするそれを多くの人が邪険に振り払って通り過ぎる。
もしくは受け取ってもそのまま棄てていく者もいる。

あぁもったいない…
私は積極的に有り難くいただくことにしている。

冷蔵庫のドアにくっ付けておくと、ちょっとした汚れを拭き取るのに便利だ。
コンロの油汚れ、溢した醤油などわざわざ布巾を汚さなくてもティッシュでサッと拭き取とれる。

ティッシュケースの中にはマグネットシートを仕込んでいる。

マグネットシートをケースに入るようにカットして中に収めてティッシュを入れるだけだ。
このマグネットシートはメモ書きにも使える。



ホワイトボードペンで書けば簡単に消せる。
冷蔵庫の隅っこに貼っておけば調味料がなくなった時など、気がついた時にすぐにメモしておける。
場所も取らない。

ティッシュだって貴重な資源だ。
再生紙だろうが元々は木から出来ている。

せっかく手間かけて再生して作られた貴重な資源を使いもせず、棄て去るなんて冒涜だ。
受け取らないなんて勿体ない。
感謝の心をもって有効活用すべきである。


起きれた。

2019-10-30 06:13:32 | 日記
ここ数年、6時を過ぎて目が覚めると、どうしようもない寝坊した感に陥る。
わぁ~寝過ごした!って気になる。

と言っても、特に会社に行く訳でも急を擁する用がある訳でもない。
慌てて起きる必要はない。
強いて言えば猫どもがメシをよこせ。とウルサイ位である。

まぁ待て。
ドライフードでも食べてなさい。

5年ほど前まではパートにも出ていたが、完全専業主婦になった。
特にこれをやらなきゃ!ということもない。

介護生活も終えたし、今後世話をしなければいけない親たちもいない。
子どもも都市で勝手気ままに暮らしていて手間もかからない。
後は夫とペットたちの世話だけである。

朝ごはんを作って食べて掃除して洗濯して、昼ごはんを作って食べて、午後は本を読んだりメルカリに出品したり梱包したりして、夕方になりご飯を作って食べて片付けて1日が終わる。

その繰り返しで後半の人生が過ぎている。
きっと今日も同じ。

問題はない。

さぁ、起きよう。


おはようございます。
今日もお元気で。