川越総合高校にパンの販売に行った帰り、正門前にある中院の紅葉が
鮮やかに見えたので写真を写してきました。
静かな静かな境内です。
今年もあとわずか・・仲間と一緒にがんばります。
川越総合高校にパンの販売に行った帰り、正門前にある中院の紅葉が
鮮やかに見えたので写真を写してきました。
静かな静かな境内です。
今年もあとわずか・・仲間と一緒にがんばります。
まだ6月だというのにすでに30℃近い暑さが続いています。
昨年好評だった「冷やしパン」を今年は早くから始めました。
今年は種類を増やして、クリームパン(160円)、チョコクリームパン(160円)、
レモンケーキパン(230円)の3種類です。
冷凍庫に入れたパンは、中のクリームがアイスクリームのように固まっています。
本日は川越女子高校での販売。
昼休みのチャイムが鳴ると同時に、生徒さんたちが走り込んで来ます。
「ヤッタ~!!今日は買えるよ」
「私はクリームパンにするから、あなたはチョコにして。半分ずつにしようよ。」
冷やしパンを入れたクーラーボックスはあっという間に空っぽに。
ごめんなさい・・・明日はもっとたくさん持ってくるからね・・・・
パン屋近くの桜の木、う~ん・・もう一歩で開花。
(精一杯背伸びして桜の蕾を写してみました。)
でも、パン屋の店内にはすでに桜満開の新商品「桜あんぱん」が並んでいます。
ふんわりとした桜色の生地に、桜葉の塩漬け入り桜餡を包んで花びらに見立てて
焼いたパンです。(200円)
毎年この時期には店頭に並ぶ定番商品で、お客様も楽しみにされています。
今日の川越は気温が20度近くまで上がるようです。
川越市内には新河岸川や伊佐沼など桜の名所がたくさんあります。
今年の春はコロナ関連の規制も緩み、久しぶりのお花見を楽しめそうですね。
明日はクリスマスイブ、近くのU-PLACEにも夜にはイルミネーションがキラキラ輝いています。
"どんなときも”の店内もすっかりクリスマス気分です。
クリスマスのギフトセットの販売も始めました。
ココアツリーパン、メープルと林檎のデニッシュ、カシスとチーズのブリオッシュ
クランベリーとホワイトチョコのリース、ガトーショコラパンの
クリスマスらしい華やかなパン5種類で1000円と通常よりちょっとお得な価格になっています。
クリスマスのギフトにどうぞ。
私たちのお店では川越女子高校と川越総合高校で昼休みにパンの販売をしています。
高校ではコロナ感染の影響で2年間文化祭や体育祭、修学旅行まで中止になって
いました。
一番楽しいはずの高校生活で、思い出が作れなくてさびしい思いをしていたと
思います。
でも今年は2年ぶりの文化祭、昨日と今日は川越総合高校のパン販売に行ってきました。
なんと50人を超える生徒さんが時間前から並んでくれました。
みんな思い思いのコスチュームやクラスおそろいのTシャツ、
本当に楽しそうでした。よかったね!!