谷川岳一ノ倉沢本谷下部-4ルンゼ 2010.10.23
10月23日、田島さんと石橋で谷川岳一ノ倉沢本谷-4ルンゼに行ってきました。
何年かに一度姿を現すという「幻の大滝」を目指し、本谷下部から完全遡行です。
6:00 一ノ倉沢出合
7:20 幻の大滝
9:40 大滝終了
10:50 本谷F滝
13:50 F4終了
15:30 F5終了
16:30 一ノ倉尾根
16:50 国境稜線
18:30 肩の小屋
この日は4ルンゼに2パーティー、3ルンゼにも2パーティー(うち1パーティは4ルンゼに転身)。
南稜方面からもひっきりなしにコールが聞こえてきました。
幻の大滝と核心のF4滝に手間取り、思いの外時間がかかってしまいました。
後続した蝸牛山岳会パーティーにはずいぶん迷惑をかけてしまいました。
一ノ倉沢出合。あまり天気はよくありません。
雨だけは降らないことを祈りながら出発。
現場は起伏に富んでいるのですが、写真で上手く表現できません。
幻の大滝。砕石が積もり、 左壁のクラック沿いを登ります。
以前より滝が低くなっています。 石橋リード(Ⅳ級)。ごちそうさまです。
ランニングにハーケン中1枚とキャメ2本(0.3と0.5)を追加。
さらにハーケン小1枚とキャメ2本(1と2)で終了点を構築。
大滝上のナメ滝。右岸の階段状を登り、水流をトラバース。
快適なスラブ。下の方は晴れています。 同じ場所から、上部はガスっています。
滝沢下部。3本のルートがありますが、どこを登るのでしょう?
2ルンゼ上部。 2ルンゼ下部。
本谷F滝。上部は中央奥壁。
支点にハーケンを1枚打ち、回収。終了点は古いリングボルト2本。
右からは5ルンゼが流入。
4ルンゼF2滝の登り口。
F3滝(チョックストーンのチムニー滝)は直登せず、右壁から巻きました。
核心F4滝の落ち口。ここも石橋がいただきました。今日はもう満腹です。
カメラを持ったまま登ってしまい、石橋会心の登攀写真がありません…
支点はやや古いものの、ハーケンがベタ打ち。ことごとくクリップ。
F5滝。ザイルより左側を登りました。
上部草付スラブ。さらに上、一ノ倉尾根に出る手前は約50mの笹藪漕ぎ。
一ノ倉尾根から国境稜線に出ました。
ノゾキからトマの耳に向けて歩いているうちに暗くなり、肩の小屋では既に真っ暗。
残りの体力を考え、肩の小屋に泊まることにしました。
馬場さんから焼酎をいただきました。さらにウイスキーのボトルがどーんと…
ウイスキーはご遠慮しましたが、酔いも回ってすぐに寝入ってしまいました。
翌日の朝。雲海の向こうは富士山。
何はともあれ無事に下山できました。
お疲れ様でした。
で、来週はどこ行きます?
10月23日、田島さんと石橋で谷川岳一ノ倉沢本谷-4ルンゼに行ってきました。
何年かに一度姿を現すという「幻の大滝」を目指し、本谷下部から完全遡行です。
6:00 一ノ倉沢出合
7:20 幻の大滝
9:40 大滝終了
10:50 本谷F滝
13:50 F4終了
15:30 F5終了
16:30 一ノ倉尾根
16:50 国境稜線
18:30 肩の小屋
この日は4ルンゼに2パーティー、3ルンゼにも2パーティー(うち1パーティは4ルンゼに転身)。
南稜方面からもひっきりなしにコールが聞こえてきました。
幻の大滝と核心のF4滝に手間取り、思いの外時間がかかってしまいました。
後続した蝸牛山岳会パーティーにはずいぶん迷惑をかけてしまいました。
一ノ倉沢出合。あまり天気はよくありません。
雨だけは降らないことを祈りながら出発。
現場は起伏に富んでいるのですが、写真で上手く表現できません。
幻の大滝。砕石が積もり、 左壁のクラック沿いを登ります。
以前より滝が低くなっています。 石橋リード(Ⅳ級)。ごちそうさまです。
ランニングにハーケン中1枚とキャメ2本(0.3と0.5)を追加。
さらにハーケン小1枚とキャメ2本(1と2)で終了点を構築。
大滝上のナメ滝。右岸の階段状を登り、水流をトラバース。
快適なスラブ。下の方は晴れています。 同じ場所から、上部はガスっています。
滝沢下部。3本のルートがありますが、どこを登るのでしょう?
2ルンゼ上部。 2ルンゼ下部。
本谷F滝。上部は中央奥壁。
支点にハーケンを1枚打ち、回収。終了点は古いリングボルト2本。
右からは5ルンゼが流入。
4ルンゼF2滝の登り口。
F3滝(チョックストーンのチムニー滝)は直登せず、右壁から巻きました。
核心F4滝の落ち口。ここも石橋がいただきました。今日はもう満腹です。
カメラを持ったまま登ってしまい、石橋会心の登攀写真がありません…
支点はやや古いものの、ハーケンがベタ打ち。ことごとくクリップ。
F5滝。ザイルより左側を登りました。
上部草付スラブ。さらに上、一ノ倉尾根に出る手前は約50mの笹藪漕ぎ。
一ノ倉尾根から国境稜線に出ました。
ノゾキからトマの耳に向けて歩いているうちに暗くなり、肩の小屋では既に真っ暗。
残りの体力を考え、肩の小屋に泊まることにしました。
馬場さんから焼酎をいただきました。さらにウイスキーのボトルがどーんと…
ウイスキーはご遠慮しましたが、酔いも回ってすぐに寝入ってしまいました。
翌日の朝。雲海の向こうは富士山。
何はともあれ無事に下山できました。
お疲れ様でした。
で、来週はどこ行きます?