~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

まだ続く戸山公園の野鳥

2008-01-23 01:54:26 | Weblog
ヒヨドリ


ハシブトガラス


 昨日話していた手ぶれの件ですが、今日は適宜ISO値を上げて撮影しました。しかし殆ど同じように全滅でしたので私の推察は外れていたようです^^;やはり天気の悪い日はこのレンズは役に立たないようです。やはり欲しくなる白いやつ。当面買えませんけどね;;最後はシリーズ『覗き猫』の新作を一枚。


EOS 30D/SIGMA170-500mm(1枚目トリミング)

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-01-23 07:19:20
これだけの数の野鳥を撮ってしまうどりさまさんにビックリですw
すごいなぁ。
私はそこらへんにいるカモメや鳩すら楽に撮れないので^^;
ピンが甘いなんてとんでもない。十分美しい。
鳥に続き猫ってのがまた面白いんですけど、この猫の写真もとっても綺麗ですー
毛並みがリアル(*´∀`)
返信する
充実した撮影でしたね♪ (yamataka)
2008-01-23 16:09:46
たくさんの種類の鳥が撮影できて充実されましたね(^_-)♪
私の目から見れば十分に美しいお写真なんですが、どりさまさん的には物足りないんですね(^-^)

で、やっぱり欲しくなる白いやつ・・・(笑)
返信する
Unknown (玲華)
2008-01-23 16:57:25
カラスの表情をまじまじと見ました。
普段絶対目を合わせてはいけないと思っているから(笑)
あ~こんな顔してるんや~!と感心!!

どりさま、色々な鳥の習性を学んでるんですね。

覗き猫シリーズもお気に入りです^^
あのにゃんこは焦点距離はどのくらいなんでしょうか?
返信する
お久しぶりです^^ (あー)
2008-01-23 18:57:35
鳥のような素早い被写体を撮ってると、カメラの練習になると聞いた事があります。
私だったらブレまくりで一枚も載せれないと思うので、十分綺麗に撮れていると私から見たら思うのですが(笑)
特にカラスがモノクロでとってもカッコいいです♪
返信する
Unknown (tanu)
2008-01-23 19:18:08
ですよねぇ~昨日のコメント見て。(笑)
旦那とも話してたんですよ…大きくなるとそれだけの大変さもあるって。
500mmを手持ちで使いこなすのは、相当だろうなぁ~って。^^;
しかし、ほんま可愛い。。。

ハシブトガラス…これ、雰囲気ある写真ですねぇ。
返信する
Unknown (palms)
2008-01-23 20:43:20
それぞれ良い表情を切り取られれますねー!
モノクロのカラスの瞳の輝きが素敵です♪
ニャンコの表情も印象的ですね~
返信する
Unknown (昇り龍)
2008-01-23 20:48:29
いろいろな鳥達のクセとかを覚えて、工夫されて‥‥。
自分は静物ばかり撮ってるんで、驚くばかりです。
さかのぼって以前の蝶やトンボのお写真も拝見すると、またもビックリ。
「修行」「精進」とどりさまさんは常々おっしゃっていますが、誰にでも出来るものじゃないですよホント(笑)

‥‥ワタシは今日、スズメに逃げられました(哀)
返信する
Unknown (Northpenguin)
2008-01-23 23:15:56
覗き猫の描写が良いですね~しっかり見てるし^^
白レンズですか~70-200mmF2.8と300mmF4で構成はバッチリですね。あと数年以内に揃っていると私は予想しています^^
返信する
満足していないのご自身の腕が上がっている証拠では (Toshi)
2008-01-24 00:00:12
おそらく、どりさまサンの腕と目が上がっているため、他の人が十分に綺麗だと思う写真でも満足できないのではないかと思います。
こうして皆さんレンズ沼とか上位機種沼?とかにハマっていくのでしょうか。十分ご注意ください(笑)
返信する
Unknown ( さとっち)
2008-01-24 00:04:09
こんばんわ~(*^O^*)
のぞきネコすごいい~~~。

ほんとにこのレンズよくないのですか??
見る限り、とってもよく写ってると思いますが。

返信する

コメントを投稿