田中龍作ジャーナル
【神田イチョウ並木】判決前日に伐採強行、既成事実作り
2025年2月5日 09:43
https://tanakaryusaku.jp/2025/02/00031945
※2/8 追記。
↑ 記事の、この写真の女性に聞いたところの話では、須貝誠一基盤整備計画担当課長がすぐ数センチのところまで来てへばり付いて、顔を撮影しようと下からスマホを差し込む行為をしたという事です。区職員の盗撮行為に他ならないし、完全なセクハラです。(全く気持ち悪かっただろうとお察しします)
その際、須貝氏はスマホを差し込みながら「なんでこんな事するんですか? 妨害ですよ」とか何度も言っていたそうで(よく覚えていないけど、そんな事を、とおっしゃってました)。あとで振り返って考えると、(女性が)「やめて下さい」と手で振り払う事を想定・誘導させる為(暴行されたと使う為に)やっていたのではないかと思ったそうです。(転び攻妨ですね)
騙し討ち(深夜のイチョウ伐採)、盗撮(肖像権侵害・人権侵害・セクハラ)、転び攻妨(区が区職員が区民を犯罪者に仕立てる)。
ありとあらゆる手を使ってでもイチョウを伐ると、「絶対伐る」と繰り返す千代田区。異常です。こんな区、行政、他に有りますか!?
以前も住民に見られてますが今回も坂田副区長は私服姿で自転車に乗って、現場をイチョウの伐採状況を確認に来てた(動画有り)という事で。噂通り(リーク)、イチョウ伐採が坂田案件なのは間違いないです。
メディアの方、警視庁捜査二課の方、嶋崎秀彦氏の官製談合・あっせん収賄で打ち切りにせず、公益通報に有った職員の自死(事件かもしれない)隠蔽、他、再開発利権等を捜査、報道して下さい。