りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。
よよい。
26日は月に1度の定期検診の日でした。
今月は、内分泌外科・眼科・腎臓内科(SLE)の定期検診だったので、
朝っぱらから行って参りました。
7:30くらいに新宿から病院行きのバスに乗っておりました。
眠いっつうの
で、バスの窓から外を何気に見ていたら、うちの会社のトラックが
思わず「あっ!」と声を出してしまった(恥)
でも、ドライバーさんは姿が見えなくて誰だか分らなかった・・。
と、まぁこの辺で今回の病院の話へ・・
まず、いつもの如く採血室へ行きSLEの採血の検査・・
売店よって、そして、内分泌外科へ・・
予約の時間まで2時間近くあったので待合室で寝てようって思ってたら
もう番号が・・
もう、よっ呼ばれてる
触診では異常なし!!
でも、体重がちょっと減っていたので先生が心配して
「何も大丈夫だと思うけど、念のため採血していって・・
結果は郵送で・・」だって・・
先生、体重はわざとこの体重をキープしているのですが・・
でね、この先生定年で辞めちゃうんだって・・
だから、次回の診察は違う先生だって・・
「ここの甲状腺の先生たちはスペシャリスト達ばかりだから
大丈夫だよ」
って言ってたけど何先生にしようかなぁ・・
年月は過ぎてるんだね・・あたりまえだけど・・
そして、念のため2度目の採血(笑)
次は眼科・・
視力検査して瞳孔開くお薬さして、思いがけず内分泌外科が
早かったので眼科は待ちまくりだった・・
ただでさえ混んでるから・・
ここは、2診制なので最初に違う先生に診てもらってから、
次に予約していた上の先生に診てもらうってやつなんだけど、
その予約していた先生の診察を待っていたら、
クラークさんが呼びに来て
「腎内に呼ばれています・・先生が1時までの診察なので今すぐ行ってください」とのことで・・
腎内へ・・そして今月の検査結果は・・
☆☆検査名☆☆☆☆測定値☆☆下限値☆☆上限値☆☆
☆☆CH50_____31.8____30____45☆☆☆
☆☆☆C3_____82.1____65____135☆☆
☆☆☆C4______9.4_____13____35☆☆☆
☆抗核抗体定量__2560__________2☆☆☆
☆抗ss-DNA抗体___11.5____________2☆☆☆
☆抗ds-DNA抗体__2.0___________2☆☆☆
*病院によって多少基準値がちがいます*
まぁ・・まあまあですか?
先月に比べたらちょっと・・
て感じだけどまぁりみちゃにしてみたら横ばいって感じですかね・・
なので、お薬(ステロイド)はそのまま・・
でも血中濃度がちょっと高いということで、プログラフカプセルを
1錠減らしました。
「この薬はステロイドと違って減らして悪くなるというのとは
違うから大丈夫だよ」だって・・
なんでもいいから、健康でありたいね
で、腎内が終わり、また眼科へ戻りやっと予約していた先生の診察・・
異常なし!!
そしてやっとおわり・・
帰りはニットを二着買い、椎名林檎を聴きまくり
で帰ってきました
ふう・・病院も元気じゃないと通院できないね(笑)
よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓