SLEりみちゃ。の ポンコツ珍道中 なのだ。|:3ミ

~SLE患者のたわいもない日常。12歳でSLE発病してから38年。実は結構必死に生きている、りみちゃの「生きた証」~

りみちゃのブログはね・・

大好きな人。大好きなもの。大好きなこと。たわいもない日常・・あと・・病気(SLE)のこと・・とか、とにかくごちゃまぜまぜして記してゆきたいと思います。 誰かが言ってた「生きた証」ってやつ?かな~。。 まぁ、そんな大げさなもんではないけど、でも、いろいろ記してゆこうかと・・ 温かく見守ってください。

りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。

1986年-全身性エリテマトーデス発症(SLE) 1993年-全身性エリテマトーデス(SLE)再燃 1999年-皮様嚢腫(右卵巣摘出) 2000年-白内障(両目手術) 2003年-全身性エリテマトーデス(SLE)再再燃・尋常性乾癬 2006年-甲状腺乳頭がん(甲状腺亜全摘手術)・全身性エリテマトーデス(SLE)再再再燃・シェーグレン症候群発症 2010年-尿管結石・尿膜管残骸(摘出手術) 2016年-突発性難聴発症(左耳失聴)

テクテク行くのだ |:3ミ

2012-12-16 19:46:03 | 日常のこと
よよい!

毎度どうも。

先週は、会社の大掃除がありました
朝から社内総出でやってましたよ。

ふ~っ・・



家のもやらんとなぁ・・


そうそう、金曜日はお休みをとっていたので、ソフトバンクショップへ
テクテク行ってきた


なぜかといえば、ハートフレンド割引の手続きをしに。

今年初めに他社からソフバンにのりかえたのだけれど、
その時は不覚にもこのサービスを知らなくてですね~・・

不覚にも・・

なので、このサービスを知ってからずっと行こう行こうと
思っていたのですがなかなか行かず。。

やっとこさ、重い腰を上げ行ってきました。
使えるサービスは使おうと思い立ちましてね。

手続きはすぐ終わりプラプラと駅前のお店などを物色。

ちょろっとお買いものをして、その足で期日前投票に行ってご帰宅。

なんだかこれだけなのに、疲れた1日だった。


土曜はゆっくりしてたさ。
本日はお買いもの行って、帰ってからゆっくりしてました

なんか、やらなくてはいけないことが山ほどあるのに、
カラダとキリョクが追いつかないわ~・・


明日から年末に向けて残業の日々になるらしい・・
体力落とさないようにしなくては・・






よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする