よよい!
29日-月に1度の定期検診の日でした
さっそく今月の結果は・・
☆☆検査名☆☆☆☆測定値☆☆下限値☆☆上限値☆☆
☆☆CH50_____38.2____30____45☆☆☆
☆☆☆C3_____99.7____65____135☆☆
☆☆☆C4______12.7_____13____35☆☆☆
☆抗核抗体定量__5120__________2☆☆☆
☆抗ss-DNA抗体___11.9____________2☆☆☆
☆抗ds-DNA抗体__1.3___________2☆☆☆
*病院によって多少基準値がちがいます*
ちょいと~なかなか良いではありませんか~


やりましたね
でも、まだステロイドはとりあえず、いままでと同じで行こう。。
ということで変わらず・・
でも、とりあえず落ち着いてるみたいでよかった・・
精神的に上がったり下がったりがあったからね・・
心配だったけど・・
でもね、本社の人がりみちゃがいる営業所に来たときに
「りみちゃさんキレイになったんじゃないですか?」
だって・・
うふっ・・
叶わない恋でも、ブスになるよりもっとキレイになって
見返したいもんね

あと、今月は1年に1度の泌尿器科の尿膜管遺残の定期検診の日
でもありました。
[尿膜管遺残・・胎生の早期に臍帯と腸は卵黄のう管(臍腸管)で
つながり、臍帯と膀胱は尿膜管でつながっています。
尿膜管はその後、退化して膀胱と臍(おへそ)との連続は
なくなります。]
まぁ普通ならば大人になれば自然に消えるというものですが、
それが残っているということですね。
そこに、なにか溜まっているようなんですが、エコー撮った上で
変りなし!!異常なし!!
別になにか悪さするわけでもないので、
様子見ということだったんですが、
もうなにも変化もないので次は2年後・・ということでした。
別に、来なくてもいいよ的な感じ?
とにかくよかった

帰りが夕方になり、もう外は暗い・・
そんな中バスで河を渡った・・
なんか、いつもと違う感じ・・
高速道路の車の列の光が幻想的でキレイ・・
そしてなんか切なかった・・
そうそう、りみちゃ宅で事件です。
それは、また後日・・
また明日から残業デイズです・・
よろしければ”ポチットな”してみてちょ

↓↓↓↓↓

29日-月に1度の定期検診の日でした

さっそく今月の結果は・・
☆☆検査名☆☆☆☆測定値☆☆下限値☆☆上限値☆☆
☆☆CH50_____38.2____30____45☆☆☆
☆☆☆C3_____99.7____65____135☆☆
☆☆☆C4______12.7_____13____35☆☆☆
☆抗核抗体定量__5120__________2☆☆☆
☆抗ss-DNA抗体___11.9____________2☆☆☆
☆抗ds-DNA抗体__1.3___________2☆☆☆
*病院によって多少基準値がちがいます*
ちょいと~なかなか良いではありませんか~



やりましたね

でも、まだステロイドはとりあえず、いままでと同じで行こう。。
ということで変わらず・・
でも、とりあえず落ち着いてるみたいでよかった・・

精神的に上がったり下がったりがあったからね・・
心配だったけど・・
でもね、本社の人がりみちゃがいる営業所に来たときに
「りみちゃさんキレイになったんじゃないですか?」
だって・・
うふっ・・
叶わない恋でも、ブスになるよりもっとキレイになって
見返したいもんね


あと、今月は1年に1度の泌尿器科の尿膜管遺残の定期検診の日
でもありました。
[尿膜管遺残・・胎生の早期に臍帯と腸は卵黄のう管(臍腸管)で
つながり、臍帯と膀胱は尿膜管でつながっています。
尿膜管はその後、退化して膀胱と臍(おへそ)との連続は
なくなります。]
まぁ普通ならば大人になれば自然に消えるというものですが、
それが残っているということですね。
そこに、なにか溜まっているようなんですが、エコー撮った上で
変りなし!!異常なし!!
別になにか悪さするわけでもないので、
様子見ということだったんですが、
もうなにも変化もないので次は2年後・・ということでした。
別に、来なくてもいいよ的な感じ?
とにかくよかった


帰りが夕方になり、もう外は暗い・・
そんな中バスで河を渡った・・
なんか、いつもと違う感じ・・
高速道路の車の列の光が幻想的でキレイ・・
そしてなんか切なかった・・
そうそう、りみちゃ宅で事件です。
それは、また後日・・
また明日から残業デイズです・・

よろしければ”ポチットな”してみてちょ


↓↓↓↓↓
