ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

再発の予感ー毛巣洞

2017-05-08 00:25:28 | 毛巣洞
さて。


関西に帰ってきて丸三年、私が毛巣洞と戦って丸五年がたとうとしています


昨日辺りから、再発の予感がしています
今日は動くのがかなり大変なくらい、同じとこが痛みます。
かなり深い位置で、それもまた私が五年前に経験したのと同じ状況な気がしてなりません。

少し様子を見ますが、恐らく希望は持てないと思っています。
引っ越してるし、一から病院を探すところからのスタートになりますが
また頑張らなければならなさそうです。


取り急ぎご報告まで

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その後どうですか? (まぁくん)
2017-11-03 14:38:42
自分も同じ病気になり今現在闘病中です…笑
まだ手術まで思い止まっているのですが、
ふっじさん!その後の経過はいかがですか!?
再発と聞くと手術を受けた方がいいのか受けずに毎年のように切開排膿を繰り返すか悩んでます(T ^ T)
返信する
◆まぁくんさん (ふっじぃ)
2018-06-06 09:20:10
コメント遅くなってごめんなさい

結局再発はしていないと思います。
長時間座ったり、私は座り方が多分悪くて仙骨あたりに負担のかかる、骨盤を倒した座り方をするようなのですが、その姿勢が長く続くと、手術の跡がじくじく痛むようです。
切開排膿をされているならまだいいですが、放っておくと体の内側に膿ほうが広がっていくようなのでどんどん取りにくくなるみたいです。手術自体は私はあまり負担には思いませんでしたので、個人的には手術することをおすすめします。ほっておいても治りませんから。
でもこれは本当に個人の感覚的なところもあるので、絶対こう!とは言えません(´・ω・`)
私はたとえ手術後再発しても、手術しないよりマシなはずだ、と思えたのですぐに手術をしました。
でも、手術したのに再発した!最悪!!て思う方もいらっしゃいますよね。

結局のところは、再発していません。私は初めて発症して数ヶ月後にすぐしゅじゅつをしたので、まぁくんさんと全く同じ状況ではないかと思います。
排膿には行かれているということなので、お医者様とよくよく相談されるといいと思います!
返信する
同じ病気:もうそうどう (とも)
2018-12-18 22:54:38
今私も根治手術後一週間ですが入院しています。
毎日痛みと闘ってます。
突っ張る痛みが強烈で夜も眠れません。
再発がかなり怖いです。
私は一年近く処置のみしかしておらずその為巣が広がってしまったみたいです。
もっと早くすれば良かったと後悔しています。
返信する

コメントを投稿