やっと、作りました!
カンボジアで買ってきたカレーパウダーでのカレー作り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/7543ce01952cdc39318d1fc562635038.jpg)
日本語なのが興ざめですが、でも日本語なのでやりやすいぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/180f491fbcf540d711efc3c742afaf46.jpg)
こんな感じで日本語のレシピが入っています。
この通りの材料を切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/57a4f4765dfe5f4773d9fd9332c42702.jpg)
なすとかすくなめなんですけどね。。。大丈夫??
まず、カレー粉を炒ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/05967480b117c4ac85a53d047712885a.jpg)
炒ったら、ココナッツクリームとココナッツミルク半量を加え、ルーっぽくする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d7/9f310b91440292bc808b9612b4132c11.jpg)
鶏肉を入れて煮る
あんまわからんけどw
そして野菜を入れて残りのココナッツミルクを投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/3a34dcd91cb39eaa3551f530b743ecaa.jpg)
…あれ?やっぱり…入らんのちゃうのん?(笑)
しばらく頑張って煮ます。
すると…
ちょっと落ち着いてきました。
でも、これでもまだ少しのなすとタケノコ入ってません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/85a693b8f7d2ed15ab173ecab9ec3c5c.jpg)
頑張ってくつくつ煮ると、タマネギとナスの嵩が減り、カレーらしく!!
ほんとはナンプラー入れるといいみたい。うちにはないので略。
パームシュガー(これもカンボジアで買ってきた)と、鶏ガラスープのもとを入れて味を調える。
最後にバイマックルーとバジルを入れるのですが、バイマックルーもないので略。
バイマックルー欲しかったー!
「幸せのレシピ」でも、ジェノバソースの隠し味として使われていたバイマックルー…
いつか買いに行こう、うん。
というわけで、完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/37d8fcaed709dc83d5f8d08e8054b924.jpg)
グリーンカレーなのにグリーンじゃないのね。
そして全く辛くなくて、むしろ甘いんだけど
カンボジアで食べた味!
いや、正確にはカンボジアではグリーンカレーは食べてないんだけど(笑)
カンボジアの味付けってこんな感じでした。
しばらく続きそうですが、頑張って食べまーす☆
カンボジアで買ってきたカレーパウダーでのカレー作り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/7543ce01952cdc39318d1fc562635038.jpg)
日本語なのが興ざめですが、でも日本語なのでやりやすいぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/180f491fbcf540d711efc3c742afaf46.jpg)
こんな感じで日本語のレシピが入っています。
この通りの材料を切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/57a4f4765dfe5f4773d9fd9332c42702.jpg)
なすとかすくなめなんですけどね。。。大丈夫??
まず、カレー粉を炒ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/05967480b117c4ac85a53d047712885a.jpg)
炒ったら、ココナッツクリームとココナッツミルク半量を加え、ルーっぽくする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d7/9f310b91440292bc808b9612b4132c11.jpg)
鶏肉を入れて煮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/dab4dde53a58f162d5b449bb7f79a264.jpg)
そして野菜を入れて残りのココナッツミルクを投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/3a34dcd91cb39eaa3551f530b743ecaa.jpg)
…あれ?やっぱり…入らんのちゃうのん?(笑)
しばらく頑張って煮ます。
すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/e13c692e7ad058c2e7031d0d2a2c5be9.jpg)
ちょっと落ち着いてきました。
でも、これでもまだ少しのなすとタケノコ入ってません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/85a693b8f7d2ed15ab173ecab9ec3c5c.jpg)
頑張ってくつくつ煮ると、タマネギとナスの嵩が減り、カレーらしく!!
ほんとはナンプラー入れるといいみたい。うちにはないので略。
パームシュガー(これもカンボジアで買ってきた)と、鶏ガラスープのもとを入れて味を調える。
最後にバイマックルーとバジルを入れるのですが、バイマックルーもないので略。
バイマックルー欲しかったー!
「幸せのレシピ」でも、ジェノバソースの隠し味として使われていたバイマックルー…
いつか買いに行こう、うん。
というわけで、完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/37d8fcaed709dc83d5f8d08e8054b924.jpg)
グリーンカレーなのにグリーンじゃないのね。
そして全く辛くなくて、むしろ甘いんだけど
カンボジアで食べた味!
いや、正確にはカンボジアではグリーンカレーは食べてないんだけど(笑)
カンボジアの味付けってこんな感じでした。
しばらく続きそうですが、頑張って食べまーす☆