ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

久々お買い物

2012-10-26 22:15:14 | 戯言
先週の土曜日は休日出勤でした。
色々な事情があって、家にこもることが多かった最近…
物欲や、お洒落したい!なんて感覚もほんまに薄れてて
買い物に出かけようかなーなんてずっと思わなかったんですが
色んなことが少しずつ落ち着いてきてふと周りを見渡すと…


…このシュシュいつから使ってるんやろ…
長らく使ってないアイシャドウがあるな…
このアクセ買ってから何回使ったかな…
新しくこういうのがあっても可愛いかも…


なんてのが、ふつふつと、少しずつ沸いて来つつあったので
(東京や関西に行ったのが大きいと思うんだけどね。)
疲れも抜けぬ日曜日、買い物にいってきました。

ボディバッグがほしい!というのが一番の目的やったんやけど…。
何かアレだね、流行ってるっぽいから欲しかったのか、欲しいと思ったら意外と流行ってたのか
結構売ってましたね。気にならなければ気付かなかったんだろうなー
ショッピングモール内の色んな店を練り歩き
何度もいったり来たりして、デザインと機能と値段を吟味。
かなり怪しかったと思う。(笑)
結果、私のお眼鏡にかなった子はこちら!



スウェット生地の、何となくアメリカンな柄。
いやーめっちゃ迷ったんだけどねー!!最後は背負ってみてきめました。


と、そんなことをしていたら、韓国で買った、ぱっちんピンの髪留めを落としていることに気付く!!
るるるーーーー悲しいーー日本であのレベルのを買おうとするととても高くつくのだよー。゜(゜´Д`゜)゜。


というわけで、アクセ屋さんがいつの間にか300均になっていたので
思っていた以上のものを購入…買いすぎ…orz



300均で買ったのは下3つ
りぼんのバレッタとヘアターバンとヒョウ柄のバナナクリップ
バナナクリップが意外と優秀だ!!あたしのめちゃくちゃ多い髪もちゃんと大丈夫!
あとはーアルファベットのシールとー(お手製ログブック用)
最近気になっていた茶色のアイライナー☆うふふ

さー女子力あげてこーーっと♪


無駄とは思いつつ

2012-10-13 21:46:58 | 戯言

戯れ言をつぶやきまとめみたいな感じでブログにでもアップしてみようかな、と。


【左】
ツインテールが今熱いらしい。
ちょっと前は「ツインテールをしても良いのはまゆゆだけだ!(*`Д´*)」
みたいなこと言われてたと思うのになー
と、言うわけで、アラサーだけど、挑戦してみた。
あ、すみません。ほんとすみません。
でも気づいたこともありますよ。ヘルメットかぶれるね。
これだと髪をいじらなくてもメットがかぶれる。
仕事上楽ちんだな。おじさんたち(オペレーターの方々)びっくりするかなー


【中】
鍋をするツレもおらんし、鍋をする装備も何も持ってないのに
買ってしまった…どうしよう…
誰か私と鍋してください。。。


【右】
最近御当地なんたらとかいうのを特集するテレビ番組が増えてる気がするけど
いつかあたしが見た番組では、関西の、紅ショウガの天ぷらを
皆さんがぼろっかすに言っていたんですが
私は関西出身じゃないので、確かに初めて見たときはそりゃーびっくりしましたが
でも、食べてみて、とてもおいしいと思って、
以来見かけたら買うようになりましたけどね。
そんなに毛嫌いすることないと思いますけどね。
前置きが長くなりましたが、こんなの見つけたんです。
紅ショウガ天味だったかどうかはわからんけど、
やめられへん、とまらへん、でした。

夏休み後半戦…

2012-10-13 08:02:38 | 戯言
さて、稲梓駅から車で30分ほどでショップハウスに着き、
色々書類を書き、無理を言ってお風呂に入れていただいて、
ガールズトーク、といきたいところだけど、寝なくては!
これがダイビング旅行のつらいところで
しっかり寝てないと翌日辛いのは自分たちなので
泣く泣く就寝(それでも結構しゃべったが。)
朝、ガイドさんの「おはよーございまーす。ご飯出来ましたよー」の声で起床…
なんてだめなゲストだ…!結果、起きて3秒後に奥様のおいしいご飯を頂くことに。
基本的にダイビング前は食べられない私。
あーーー言っておけば良かった!2割も食べられんかった!!
申し訳なさすぎた!!美味しかったの、でも。ほんとに。

さて。初めて行った、伊豆雲見の海はと言うと……

まず、ポイントである「牛着岩」のバックに海に立ってるかのような富士山が見えます!
この日は頭に雲をかぶってて全景は見えませんでしたが、この景色を待っていた!
感動でしたー!!
海の中はこんな感じ。

めっちゃきれいです!
雲見は地形ポイントと聞いていたのでお魚はあまりいないと思っていましたが、
まーーーーそこらじゅうにおるわおるわ…なんならセントカーディナル(パラオのクルコンポイント)
よりカーディナル(テンジクダイ)おったわ!!
ほかにもルリスズメなどの色鮮やかな魚もおれば、
ブリカンパチイナダなどの、本州でおなじみ、色のない、ただ美味しそうな魚も。
でもキビナゴの大群がおったからか、捕食シーンにも何度も出会い興奮!!
何であんなに速く泳げるんだろ…
あとはニシキベラの集団放卵放精にも出会い、自然の厳しさを目の当たりに。。。
ニシキベラは、繁殖期の雌雄がトルネードとはいかないけど玉になって、
泳ぎながら雌がばーーーっと放卵して、それに周りにいる雄たちがばーーーーーーっと放精するんですが
その玉にはしつこく付きまとうほかのお魚たちがたくさんいて、
放卵した瞬間に、ばくばくばくーーーっと食べてしまうのですよ…
そりゃあ沢山産むわなー…。。。
体力のない私は2本でやめちゃいましたが、Tちゃんは元気に3本目へ!!
その後ケーキを買って帰って、紅茶といただきながらログづけ。
ホント、おうちに遊びに行かせてもらってるような、楽しい1日半でした(*^_^*)
また行くと思うし、オススメです!!

さて。雲見の後は沼津に小学校卒業以来会ってない友人に会いに行ってきました!
もうね、やっぱりお互いわかるわけもなくね(笑)。
結局2m位の距離から電話ですよ(笑)
快気祝いだっつって、晩ご飯おごってくれました…優しい……。。。
さらに、次の日も駆り出して、しゃべくり007でチュート福田が紹介していた
沼津丼を食べに沼津港へ!でも市場がお休みの日だったようで
あまり開いてるお店もなく、福田が言ってた店は閉まってまして…
友人が違うお店へ連れてってくれました。そこで…



二色丼(左上)生シラスと生サクラエビが乗った、沼津ならではのどんぶりを!!
友人は右下の地アジ丼を。これもめっちゃ美味しそうやった!!
あとは、港らしく、猫しゃんがたくさんたくさんいました(*´▽`*)

さて、沼津を満喫した私は、一路実家へ。
試験勉強にいそしむ…と思っていましたが、爆睡!
もう、常に寝てる!いやー、歳なんですね。体力の衰えがハンパないですよ。
でも、実家でのメーンイベントは…
大大大好きな友人Sの結婚式!!
写真を一枚だけ…

いやーーーーー、もう多くは語るまい。幸せであり、ちょっぴり寂しくもある友人の結婚。。。
ホント幸せそうで、楽しそうで、よかった!!

さて。そんなこんなで長い夏休みでしたが、
最後の最後で帰りの特急が台風の影響で終日とまり、
会社をもう半日休むことになりはしたものの(笑)
それも楽しい思いでの一つ(*^_^*)久々にとても充実した夏休みになった気がしました!!

Facebookとの棲み分けをどうしていいのかわからないんです(;_;)

2012-10-11 12:34:41 | 戯言
と、いうわけで、Facebookにがんがん書くせいで、ブログが疎かになっているふっじです。
Facebookは短くリアルタイムで発信できて、らくちんですねぇ。
ブログは何かと時間をとる(ような記事を書くのがブログなだけか?)ので
なかなか…。でもちゃんとやっぱり書きたいものです。

で、遅くなりましたが、今更ですが夏休みを振り返ってみようかと。
夏休み後もなんやかやで忙しくて、やっと今少しだけ落ち着きました。

まず。
この前の記事で東京に飛んでから、東京に住んでるくせに「雨じゃし、車で迎えに行くけぇ、待ってて」とメールをくれた友人。
セレブ!!セレブリティだよ、あんた!!
お言葉に甘えて、初めましてのかれぴさんとお友達に、成田に迎えに来てもらっちゃいました。
そのままかれぴさんのご出身だという、横浜へ。
私、なにげに神奈川県初上陸です!!←興奮
しかしあいにくの雨で外に出られず、写真も何一つ撮ってないという…
残念すぎるので、優しい二人が「また来てね」と言ってくれたこともあり、
また行きたいと思います!!
そうそう、かれぴさんに、はまっこは何を食べるのが定番なのかと尋ねたら
(お昼ご飯を、ハマに来たからにはハマっぽいものにしたかった。)
「はまっこは、いつもフレンチを食べてる。フレンチしか食べない。」と、
これまたセレブリティな回答が…。そうかー。はまっこはみんなリッチなんだねー!

横浜から渋谷まで送ってもらい、道玄坂ケンタで別の友人Tちゃんとおちあう。
Tちゃんにとっては全く面識のない、あたしの友達Yちゃんのダンスの発表会に
私がかり出したのである(笑)。
でも、ふたりで発表会を楽しみ、終了後にはTちゃんとYちゃんを引き合わせ、
キューピッド完了(両方女の子です。)
その日はTちゃんちに泊めてもらいました。写真が一枚もないこの日!!(笑)

翌日仕事に向かうTちゃんと共に家を出て、表参道へ。
高校時代の友人二人と落ち合い、世界一の朝食を食べてきました!!

大変ボリューミーでした……9時過ぎに行ったのに、1時間半待ちだよ!月曜だよ!
友人が「みんな月曜なんだから働けばいいのに!」と、言ってました(笑)
別に全員がニートなわけでも、会社を休んでるわけでもないと思うぞ(笑)
あんたら二人のように、月曜が休みの人なんだと思うぞ。。。
その後表参道をぷらぷらしながら憧れのshuの本店に向かう途中、
街角スナップの標的に(笑)。記念なので応じることに。
で、shuに行き、ヒルズをぶらつき、ソラマチヘ!
どーーーーんっ!!
はい、でかかったですね。でも、多分下から東京タワーを見てもでかいと思う。(笑)

その後は再びTちゃんとおちあい、一路伊豆へ!
7月に毛巣洞のせいでキャンセルした、雲見のアイダイブさんへ向かいました!!

すてきな最寄り駅(笑)この日はアイダイブさんのショップハウスに前泊です。
続きは次の記事へ!!

+PR+

楽オク 出品してます(^^ ふっじぃ3322 見てみてね♪