ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

ブログって

2005-11-30 21:15:04 | 戯言
ブログを始めて・・・はや・・・2ヶ月くらいでしょうか・・・??
あんまり書いてないんだけどね。ごめんなさい。
だってね。
書くことない日々だなーーーと・・・思うわけですよ。
私の知り合いの中でブログが今めっちゃ流行ってて、やってる人がたくさんいますが
なんだかね、人の文章ってものすごく面白いよね。
爆笑しながら読むもんね。
あたしのブログって、何も面白くないし、なんだかなぁ。
どうしたらみんなあんなネタのような日々が送れてるんやろう(笑)?
うらやましいです。

あーーーでも今日久々にはねるのとびら見て大爆笑したなぁ・・・。
隣で寝ていた彼にとっても迷惑をかけました(笑)
怒られました。じゃああたしの横に寄り添って寝なきゃいいじゃんかーーーぶぅ
久々に腹筋痛くなるくらい笑ったなぁ(^^
HGって関西人だったんですね!

ひさびさLive♪

2005-11-28 21:59:36 | 音楽
11月28日 ロック的構造改革の夜明け @三宮アートハウス

普通のブッキングライブは、1ヶ月以上ぶりでした♪
しかもこの日はレベル高い高い・・・。
アートハウスを代表する熱いバンドS.W.G.P.、深夜番組のテーマソングになった事のある東京からのElephant Girl、
元気なPOP BAND 夢快風、今風な感じのSocial Scraps、女性ギターボーカルの渋いLADY BIRDS
6バンド中4バンドが女性ボーカル,という特殊なイベントの中で。。。
緊張しまくり、うち・・・。


まぁでも演奏自体はとっても満足しました。
セットにめちゃめちゃ時間かかったけどね。ホントお待たせしました・・・。
それよりも、(おそらく)演奏中、うちのバンド全員が盗難に遭いました。
財布から一枚ずつ札を抜かれていました。
Voが2千円札、Gtは千円札、Baも千円札
そしてDrの私・・・・・・・1万円札・・・・・
自己管理が出来ていなかったとはいえ、本当に悔しいです。
悔しい悔しい悔しい!!
あたしが何時間働いてると思ってるねん!!くっそう・・・。

なんで??

2005-11-26 00:45:05 | ヒト
あーーーー今日こんな事書く予定じゃなかったのになぁ・・・
書くことが出来てしまいました。

あたしが彼のバンドのメンバー(Vo)にメールを送りました。
ひょんな事からVoくんのメアドを知った私は、
一方的に知ってるのもなんだかなぁ・・・と思ってはいたので(ずっとね)、
今日昼間にメールを送りました。
別に、友達なんだよ、みんな。うちのメンバーと彼のバンドのメンバーて。
こないだ9人で鍋もしたよ。
なのに。
単に友達としてメールを送っただけなのに。
何でそんなに切れてるの??Voくん??
彼氏のいるあたしが、彼氏じゃないあなたにメール送るのが
どうしてそんなに気に入らないの??あたしには不思議でたまりませんが・・・。
もーーーーいみわからん!!
しかも今日のバンド練習のときにスタジオ入って一番にメンバー全員の前で
「そういうのやめさせてくれるっ!?」ってうちの彼に言って
スタジオの空気凍りつかせるの(そうだったらしい)やめてくれよ・・・V_V。
それこそ大人気ないだろ・・・。意味わかんない・・・。
やっぱりあたしと彼は付き合うといろいろ面倒な事が多いんだなぁ、と
思った。今日。すごく思った・・・。
あーーー彼が帰ってくるよ・・・。
そういう状況を作ったあたしに激怒した状態で帰ってくるよ・・・。
どうしたらいいんだ・・・


また書きます。

マイルール・・・?

2005-11-24 14:46:10 | トラックバック♪
今週のトラックバックテーマ・・・「マイルールは何ですか?」

うーん・・・・なんやろう・・・??
ケジメはちゃんと!!
かな?ケジメって大切だと思いません?
遊ぶときは遊ぶ。仕事のときは仕事。勉強のときは勉強。
でも、最近、あたしはそんなにけじめつけれてない気がします・・・。
ダメじゃん・・・。
なんやろね。でも、けじめをつけて、きちんとした生活をすると
やっぱり生活に張りが出て、悪い事はないと思う。
バイトやらバンドやらでだらだらしてしまう事が多かったここ最近、
バイトもそこまで入ってなくて、バンドのライブラッシュが終わり、
自分の時間が、やっと最近増えてきた。
だからこそ、けじめをつけて、有効に時間を使わなくちゃ、て思う。
やるときはやる、やらないときはやらない。
これはほんとに、あたしの中の、ルールです。

わがまま

2005-11-23 23:02:34 | コイアイ

どうしてだろう

あたしはあなたが好きで

あなたもあたしが好きなのを知ってる

でも、あなたがあたしのことを好きである事に慣れてしまって

普通のあなたじゃ足りなくなってくる

楽しくなさそうな顔 少しも話をしないあなた

きっとそんな事はなくて

あたしが多くを求めすぎているだけなんだけど

わかってるんだけど

それに対して不満をぶーぶー言ってしまう

そうするとあなたこそどうしていいかわからず

困ってしまうのは知っているんだけど  どうしても止まらない

かみ合わない二人

けんか腰になって

楽しいはずの時間が楽しくない時間に

でもそれはあまりにもったいなくて、残念だから

何とか自分を落ち着かせようとするの

わがままなあたしを  優しく包んでくれる  あなたが大好き


淡い想い

2005-11-19 11:20:46 | コイアイ
『小さい花・・・LightBlue』
小さな花が恋をした。
泣きそうな恋をした。
夢のような恋をした。
優しい花に恋をした。

優しい花は小さな花にも優しくて
小さな花は優しい花に恋をした。

傷ついた優しい花
それに気付く小さな花
寒く凍える優しい花
暖められない小さな花

そんな事だってあるさ
明日には風で飛んでゆく。
小さな花の小さな恋の物語り…
夢を見た小さな花
散りゆく姿は
きっとどんな花よりも
美しい。


『ギゼンシャ』
小さな花が恋をした。
優しい花に恋をした。
優しい花も恋をした。
小さな花に恋をした。

優しい花はとても弱く儚く
優しいふりをする事に必死だった。

いくつものはりぼてを背負って
頭でっかちになった優しい花
もう折れてしまいそうな優しい花を
必死で支えた小さな花

自分を塗り固めるたび
自分の首を絞めていく
でもそんな生き方しか知らなくて
小さな花は支えてくれた
小さな花は強く、強く
その強さは本当の優しさから生まれる。

小さな花を守るため
優しい花は自ら折れた
自分の身を守ろうともしたのか
優しい花は自ら折れた
でもそうする事しか知らなかった。



この詞は、上が彼が、下があたしが書いたものです。
一回彼の告白を断った、そのときの気持ちをお互いが書いたものです。
あたしはあの時本当に微妙な気持ちで
「恋をした」くせに断った、「恋をした」ことを自分に認めなかった。
なんとも微妙な感じで、彼のお友達からもだいぶ反感を買いました・・・。
ま、結果オーライ、かな・・・。

トラックバック練習板:「今ほしいものは何ですか?」

2005-11-15 17:29:02 | トラックバック♪
特にこっちからブログを回って仲間を集めていない私。
別に、お友達がほしくないわけではないです。
コメントいただけるととっても嬉しいし、輪を広げたいなーとは思ってるんだけど。
思ってるんだけどね。
自分から回るの、苦手・・・なんですよ。へへへ。
というわけで。。。
トラックバック練習板に参加してみよう、と思い立ちました(笑)!!
なんじゃそら。
こんなやつのブログに飛んで来てくれて、コメントくださる方、いらっしゃるのかしら・・・??
とにかく。。。。。

今欲しいもの・・・それは・・・・

時間

絶対時間が欲しい。
ぐだぐだするどうしようもなくだらだらした1日のあとにも
ちゃんと活動するための1日があるくらいの、時間が欲しい(わかりにくい・・・。)
とにかくだねぇ。結構今全てを投げ出してみたい衝動に・・・
あ、危なくないですよ、大丈夫ですよ。
病んではないです。挑戦です(笑)。
学校も音楽もバイトも就活も、なーーーーんにも無くなればいいのにーーーっ!!
と、思ったりもするのです(^-^;;

あーー大して面白い話書けんかったなぁ・・・。普通や。
いいんです、私、関西人、てわけじゃないですから。
生まれも育ちも広島じゃけぇ。
話にオチは、必要ないんです。。。

学園祭ライブ

2005-11-14 17:04:02 | 音楽
疲れた・・・
2日とも21時には爆睡でした。そんくらい疲れた。
今日も疲れ抜けきらず、歳を感じます。。。
あんなに寝たのに、まだまだ寝れるわ。どんだけ疲れてるんだ。

演奏的には、2日ともダルダルだったわけで、いい事ないじゃん(笑)
まあ充実した2日間ではありました、十分に。
あーーー疲れたーーー
今はとにかく寝たい・・・訳ですが、今日も1、2、4、と授業があった後、これからバイトです・・・。
暇でありますようにーーバイトーーー。早く上がれますようにーーー

シュウショクカツドウ

2005-11-11 21:49:23 | 自分
ああああああ、就活をしなければならないみたいです。
でも、一社だけ興味ある会社の方とちょっとだけお話する事が出来て
もう、この会社に勤めるっ!!!と思い込んでるわけですが
その他の企業にももっと色々話を聞いてみたいなぁ、と思いつつ・・・
どこでそういう機会を作ろうかねぇ・・・。とな。
セミナーとか、企業集まってるとこにのこのこ行って、あたしのお目当ての企業さんがいなけりゃしょうがないかな、とか。
いや、行けば行くほどいろんな企業の人の話聞けていいと思うんですが。
それはとっても思うんですよ。
あああ、自己分析とかもしなくちゃいけないのかしら・・・。
SPIも勉強した方がいいの??あーーー模試受けようかなぁ・・・。


つまり、今のあたしは
何をしたらいいのかさっぱりわからない迷える子羊。
・・・あわわわわわわ、キャパオーバーだよっ!!
どうすりゃいいんだ、どうすりゃいいんだ!!JOBCAFEに行くべきかっ!?
でもあれはニート用なのか??わからんっ!!!
とりあえず、リクナビ登録してある企業170件見てしまった・・・。

明日から学園祭です。
明日は問題のaikoのコピバン、明後日は自分の本バンドです。
ま、問題は明日なんだ。明日。・・・・。
そっちの心配を先にしよう・・・。うん。そうしようそうしよう。
それが終わってからだね、就○は。(←言葉にもしたくない)

おさななじみ

2005-11-11 21:22:29 | ヒト
幼なじみ、います??
幼き頃、「幼なじみ」ができるのって具体的にいつ頃なんだろう、と考えた事があります。
というのも、小学校4年生の頃ちょっと関わりのあった大学生のお兄さんに
自分の幼稚園の友達の頃の友達を「幼なじみ」って言うと
「キミが幼なじみって言うにはちょっと早いよ」と笑われたから。
お兄さんは、「俺がキミらぐらいの歳のときからつるんでる幼なじみがいる」と言ってました。
友達が幼なじみになるのって、いつ頃なんでしょう?


・・・・・て今回話したいのはそんな事じゃなくて。
幼なじみって、言葉の通り、幼いときからのお友達。
お互いの事をよく知っていて、言葉がなくたってお互いの考えてる事がわかったり。
私にはそこまで昔っから今までずっと連絡取りあってる友達はいないのですが
うちの彼には幼稚園とか小学校の頃から今まで仲良しな友達がいます。
彼らは本当に仲良しで、お互いの事をわかってる。
アイツはこういう奴だからこういったらこう解釈してこう思う
それを先に考えて行動したり、発言したり。
もちろん、逆に、アイツはこういう奴だからこう言っても大丈夫。傷ついたりしない。
それを早合点して、相手の事をすごくよくわかったような「気に」なってしまう。
そういう傾向のある人たちの集まりだなぁ、と思ったのです。
わかった気になる、て恐い事ですよね。
当たり前の事が当たり前じゃなくなって、当たり前がわからなくなって
相手の事を知らず知らずのうちにどんどん傷つけてしまったり・・・。
傷ついてる事を、その相手に言えなくて、黙ってしまって
悪循環。
あたしもよく早合点するタイプなので、
もっともっとしっかり相手のことを考えなくちゃならない、と、
言葉を選んで発言しなくちゃいけない、と。
すごく思うわけでした。

+PR+

楽オク 出品してます(^^ ふっじぃ3322 見てみてね♪