ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

我が家のアイロン☆

2011-03-29 20:55:31 | 戯言


たぶん…3~4年前に買ったかもしれないアイロン
使用頻度檄低
多分2回目くらい 笑
ずっと裾がほつれてしまっていたスラックスの裾上げをやっとするために
ダンボールの中にしまい込まれていたアイロンを取り出しました 笑
ついでにそのスラックスと、たまたま洗濯からあがっついた白シャツにアイロンをかけました。
アイロン掛けって好きよ☆
出すのが色々面倒でしないだけ。
ぱりっときれいになったスラックス
もっとはいてあげようっと…

今日は消火訓練♪

2011-03-28 20:01:32 | 戯言
いやー規模が違うね
石油備蓄基地で
消防の立ち会いのもと







この火は



いいの?


面白かったです


これは角槽火災と言って、四角い水槽状の場所が燃えた想定

あたしはこれではなくて棚火災を担当
あと、側溝火災もあったんですがそれも面白そうだった
いやーすごかったなー角槽火災
遠くから見てたのに、一瞬であったかくなったし

不謹慎で間違えだらけなのかもしれないけど。。。

2011-03-23 19:37:21 | 戯言
茨城等々の農家で放射線量の値の高い農作物が出荷制限だとか。
でも、その「高い値」ってのは
毎日一生その値を示すものを食べ続けると害になるくらいのものだとか。
だから過剰反応はするな、と。
でも出荷制限をしてください、と。





あほですか?



この、深刻な物資不足で、
明日食べるものもないと困ってらっしゃる東北地方の方が
数え切れないほどいる今の日本で
なぜそうなる?
そんならその野菜を政府が全部買い取って東北に回してあげればいいじゃない!!
だってさしあたって今だけならば健康を害さないんでしょう!?
何を悠長なことを言っているのか。
何人が避難所で満足いかない量の食事しか取れていないと思っているのか。
それとも、避難してる人たちは免疫も下がって低濃度でも危ないのか?
放射線てのは免疫となんか関係あるのかい?あたしは知らないけどさ。
じゃあこっちの野菜を送ってあげなさいよ。
こっちの元気な者たちでその放射線量が少し多いお野菜を食べるからさ!
だってさしあたって健康を害さないんでしょう!?

それとも何かい?もうそんなに食物は不足してないのかい?


福島の原発で、東北の地震でこうなったんだから
そっちで責任もって消費してくださいよ
とか言うつもりはさらさらないよ。
天災だもの。誰にもどうしようもなかったじゃない。
誰のせいでも、誰が悪いわけでもないでしょう。
東京電力が悪いんか?違うやろし!!
いつ終わるかわからないから?
何かあってからでは遅いから?
毎日何グラムどれくらい食べ続けたらだめなの?
それは現実的な量なの??





と、


出荷制限の枝野さんの会見を見てから
腹が立ってしょうがない。
薄情で弱虫な私は
本当にたまにしかニュースを見ないようにしている。
悲しくてつらくて
心が苦しいから。
東北の人たちの厳しい現実から、日々一生懸命逃げようとしてますよ。
本当にごめんなさい。
でも、そんなあたしがたまに見たニュースがこれでした。
なんなの?
なんでなの??
それでいいの??


あたしが食べるよ。
ほうれん草も牛乳も。
だからこっちのお野菜を
東北に届けてよ。

FUTORI-SUGI

2011-03-21 21:30:03 | 戯言
この三連休
結果食っちゃ寝生活




簡単に体重がやばいことになった
気持ち悪いくらい腹出てるし…
やばいやばい
明日からダイエットに励みます。
いやーやばいなーとは思ってたんだー
アホみたいに食べ続けてたしね。しかも不健康な感じで。
一人で出かけなれてなくてだめだね
前は延々歩けたのに…今は出かけても目的だけすませてさっさとかえって来ちゃうんだもん
移動も車だしね。好きだけど、車。大好きよ


GW、やっぱり一人で沖縄行くことになったんだけど
一人下手なあたしとしては、一日半の自由な時間を
どう過ごすかがほんと鬼門…
ガイドブック買うかなぁ…写真撮ってきたい気もするよねー
でもあれだぜ
みんなGWで恋人やら家族やら友達同士やらでわいわいしとんのに
30前の女が一人で何しとるんか、って話よね。
最近、友達が結婚とか、子供産んだりとかしてさ
みんな人間としての務めを着実に果たしていっとるのに
あたしはこんなとこで油売って、結婚適齢期のくせに結婚もせず
出産適齢期のくせに出産もせず
もう、人として屑だなと思う。
あーヒトになりたい。
人間の女としての役割をきちんと果たしたい…orz

FW3:

2011-03-12 21:57:51 | 戯言
本当か嘘かわからないけど、知り合いから転送されてきました。

もし本当で、こんなことで少しでも力になれるなら…

いろいろ節電してみます。節電自体があたしの損にはならないし。
賛同する人は、何かしてみてください。
でもほんと、出所も情報の信憑性も確かめてはいません。


>お願いメール来ました。読んで下さいね
>>
>>
>>■お願い■
>>
>>関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
>>
>>一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
>>
>>
>>このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!

普通のことを書きます

2011-03-12 19:19:11 | 戯言
最近沖縄に行きたすぎて
でも行けないので
(単純に、一緒に行ってくれる人募集)
こんなのを見つけて即かごに入れてしまったよ


味は
美味しかったよ!!!
このシークヮーサーの味がいいねっ
島唐辛子の辛みがきいてていいねっ
またあったら買うよ、うん。


あー
沖縄いきたい…

地震

2011-03-12 07:18:40 | 戯言
明日は和歌山でダイビングの予定でしたが
のほほんぬくぬくと眠っているのが本当に申し訳なくて
津波警報も出て、いろんなところでまだ余震もあるし、収まるめども立ってないのに
潜りに行くのもいかなるもんかと…思うわけでありますよ
関東東北長野新潟の皆さんの無事を
本当に本当に、祈っています

再開

2011-03-10 21:28:50 | 戯言
最近少し暖かくなって(いや、ここ一週間また超寒いんだけどね)
活動意欲が増しているのか、パンとかお菓子とかの構想が楽しいです


今日はチョコクッキー
クッキーは難しいね。
粉と油が綺麗に混ざらないね。
自分で食べるからいいんだけどさ
かなりダマになってます。

もうちょっとしたら、桜のシロップを買って、桜のパンを焼くのだ♪
楽しみーっ

初めての・・・

2011-03-06 12:55:22 | 戯言
一人暮らしをはじめてもう8年がたちます。
いつも伯母に送ってもらっているお米ですが、
私が「送ってー」と連絡するたびに伯母が玄米を精米して、少しずつ送ってくれていました。
そんな伯母もおばあちゃんみたいな年になりました。
うちの母でさえもう孫が3人もいるのに、その歳の離れた姉ですから
もういい加減おばあちゃんです。
私が去年から住んでいるここ雪国は、幸い米どころでして
そこここに無人精米機が、探せばホントにめっちゃくちゃあります。
今思いつくだけで、車で10分圏内に4、5箇所はあります。まじで。
なので、玄米のままおくってもらおう!というね。
つまり、私の「初めての精米」がね!!

というわけで、だいぶ前ですが精米に行って参りました。



これが玄米ですね。
意外と米っぽいです。このまま食べられそうな感じ。
玄米ってもっとごっついのをイメージしてましたが
もう、ほぼ米です。

こいつを2升持って、一番近所の無人精米機へ。
びくびくしながら100円を入れ、音声案内にしたがう。
精米具合を選択し(しかも間違えた。)、がーーーと玄米を入れるところが開く。
あっ!ここに入れるんだと思ってたのに!ここは出てくるところなのね!!
と、初歩的なことにびびる。
しかも開いた扉の向こうに「一度の精米は2kg以上入れてください」
・・・・・・・・・・・・・・それは扉が開く前にわかるように書いてくれ・・・・
今日2升持ってきたからいいけど、知らずにちょこっとしか持ってきてなかったら
あたしどうしたらいいかかなり挙動不審にならなあかんかったやんか・・・

と、ざーーーーーーっと玄米を投入。
それが
ものの数分で




白米になります。


すごーーーーーいっ!!
しかもあったかい。(熱がかかるらしい)
違うところには「低温精米」というのがあるから、あそこにも行ってみよう。
なんか、会社の先輩いわく、精米機にも好みが出てくるらしく
お気に入りの精米機を探すといいよ、とのことでしたので。
あたしそこまで違いがわかる女にはなれないと思うんだけど、
でもいろんなところ行ってみようと思います(^^
ちなみに10kgまでは一律100円。安いもんだぜ!

+PR+

楽オク 出品してます(^^ ふっじぃ3322 見てみてね♪