■明けましておめでとうございます。
いよいよ平成最後のお正月がやって参りました!(なんだかなあ)
今年はなるべく書きます!書きますから!
※後程2018年分のTwitterログを登録します。
いよいよ平成最後のお正月がやって参りました!(なんだかなあ)
今年はなるべく書きます!書きますから!
※後程2018年分のTwitterログを登録します。
■2018年もあとわずか。平成最後の大晦日。
閑話休題。
思いおこせば今年も殆ど更新しなかったなあと。←またも去年のコピペじゃないか(アカン)。
やる気がない訳じゃないんですよ?面倒臭いだけ(おい)。代替品の筈であるTwitterでさえ、ついついお座なりになっている始末。
ですがメンタル的には一昨年、昨年よりは遥かにマシです。。
今回も年賀状でのご挨拶は遠慮させて頂きました。
特に何かあったわけではありませんが、いろいろ勘繰ってお楽しみ頂ければと(またかよ)。
なお新しいプリンターはまだ買っていない模様。
とまれ皆様だけはよいお年をお迎え下さい(心から)。
2019年もよろしくお願いいたします(当たらずさわらず遠巻きに)。
閑話休題。
思いおこせば今年も殆ど更新しなかったなあと。←またも去年のコピペじゃないか(アカン)。
やる気がない訳じゃないんですよ?面倒臭いだけ(おい)。代替品の筈であるTwitterでさえ、ついついお座なりになっている始末。
ですがメンタル的には一昨年、昨年よりは遥かにマシです。。
今回も年賀状でのご挨拶は遠慮させて頂きました。
特に何かあったわけではありませんが、いろいろ勘繰ってお楽しみ頂ければと(またかよ)。
なお新しいプリンターはまだ買っていない模様。
とまれ皆様だけはよいお年をお迎え下さい(心から)。
2019年もよろしくお願いいたします(当たらずさわらず遠巻きに)。
■今年は、全話視聴(見込み)作品48作となりました。※新作のみ/単発含む
去年より微増。
今年は何故か判定基準が緩くなっている感ありまして、
さて今年も大いに悩んで(2分45秒くらい)今年の5作品です(10傑は!?)。
こみっくがーるず
新幹線変形ロボ シンカリオン
邪神ちゃんドロップキック
刀使ノ巫女
ゆるキャン△
※五十音順
どうも邪神ちゃんの作風が肌に合うなー、と思ったら、帰宅部活動記録の監督さんときいて納得。
去年より微増。
今年は何故か判定基準が緩くなっている感ありまして、
さて今年も大いに悩んで(2分45秒くらい)今年の5作品です(10傑は!?)。
こみっくがーるず
新幹線変形ロボ シンカリオン
邪神ちゃんドロップキック
刀使ノ巫女
ゆるキャン△
※五十音順
どうも邪神ちゃんの作風が肌に合うなー、と思ったら、帰宅部活動記録の監督さんときいて納得。
■何故かブログ投稿に回帰のうごき。
まああまり放置するのもアレですしー、なるべく使っていこうかなと(てへぺろ)。
2018年なんて一件も発言してないよモー。
気まぐれもいいとこだ。
まああまり放置するのもアレですしー、なるべく使っていこうかなと(てへぺろ)。
2018年なんて一件も発言してないよモー。
気まぐれもいいとこだ。
■2017年もあとわずか、轟く叫びを耳にして~♪
閑話休題。
思いおこせば今年も殆ど更新しなかったなあと。←去年のコピペです(アカン)。
やる気がない訳じゃないんですが、まぁまだ本気出してないだけだし…。
今回も年賀状でのご挨拶は遠慮させて頂きました。
特に何かあったわけではありませんが、いろいろ勘繰ってお楽しみ頂ければと(なにがだよ)。
皆様だけはよいお年をお迎え下さい。
2018年もよろしくお願いいたします。
閑話休題。
思いおこせば今年も殆ど更新しなかったなあと。←去年のコピペです(アカン)。
やる気がない訳じゃないんですが、まぁまだ本気出してないだけだし…。
今回も年賀状でのご挨拶は遠慮させて頂きました。
特に何かあったわけではありませんが、いろいろ勘繰ってお楽しみ頂ければと(なにがだよ)。
皆様だけはよいお年をお迎え下さい。
2018年もよろしくお願いいたします。
■今年は、全話視聴(見込み)作品45作となりました。※新作のみ/単発含む
去年より大幅ダウンです。
序盤でぶん投げちゃったのもある中、つい最後まで観て「時間返せこの野郎!」ってリモコンぶん投げた2クール作品が多かったのが特徴(なんだかなあ)。←さあ何でしょう(やめろ)
さて今年も大いに悩んで(1分22秒くらい)今年の7作品です(10傑は!?)。やはり後半期に偏るかなあ…。
・異世界食堂
・このはな綺譚
・少女終末旅行
・ナイツ&マジック
・ひなろじ~from Luck & Logic~
・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-勇者の章-
・幼女戦記
いずれもお子様に安心してお薦め出来る作品ばかりです(たぶん)。
もう爺なので、いい話系のが心地いい感じになってきました。
なかでもイチ推しは『ひなろじ~from Luck & Logic~』。
何故か?何処が?と問われると返答に窮してしまうのですが、"謎のアニメ"としてツボに嵌まってしまったのは仕方がない。うん。
ちなみにスピンオフ元はあまり面白くはなかったです(えー)。
以上。今年はこんな感じで。
個人的には、訳知り顔のアニオタに不当に貶められる事の多いシャフト作品や、きらら系作品に来年度は是非頑張って欲しい。
去年より大幅ダウンです。
序盤でぶん投げちゃったのもある中、つい最後まで観て「時間返せこの野郎!」ってリモコンぶん投げた2クール作品が多かったのが特徴(なんだかなあ)。←さあ何でしょう(やめろ)
さて今年も大いに悩んで(1分22秒くらい)今年の7作品です(10傑は!?)。やはり後半期に偏るかなあ…。
・異世界食堂
・このはな綺譚
・少女終末旅行
・ナイツ&マジック
・ひなろじ~from Luck & Logic~
・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-勇者の章-
・幼女戦記
いずれもお子様に安心してお薦め出来る作品ばかりです(たぶん)。
もう爺なので、いい話系のが心地いい感じになってきました。
なかでもイチ推しは『ひなろじ~from Luck & Logic~』。
何故か?何処が?と問われると返答に窮してしまうのですが、"謎のアニメ"としてツボに嵌まってしまったのは仕方がない。うん。
ちなみにスピンオフ元はあまり面白くはなかったです(えー)。
以上。今年はこんな感じで。
個人的には、訳知り顔のアニオタに不当に貶められる事の多いシャフト作品や、きらら系作品に来年度は是非頑張って欲しい。
■2016年も終わろうとしています。
思いおこせば今年も殆ど更新しなかったなあと。…なんていうこの回顧も年末恒例になりました(アカン)。
今回は事情により新年のご挨拶はできません。
皆様、よいお年をお迎え下さい。
2017年もよろしくお願いいたします。
思いおこせば今年も殆ど更新しなかったなあと。…なんていうこの回顧も年末恒例になりました(アカン)。
今回は事情により新年のご挨拶はできません。
皆様、よいお年をお迎え下さい。
2017年もよろしくお願いいたします。
■大晦日なのでいちおうご挨拶を。
使徒も襲来しなかったし、ジェッターマルスも誕生しなかった2015年でした(無茶言うな)。
今年も殆ど記事を書かなかったなあ…。
ここ2年ばかり随分と記事数が減っているのは本人も気にしていますので、気にしないで下さい(どっちだよ)。
とまれ来年もこんな感じだと思いますので、ひとつよろしくお願いします。
※年明けに2015年分のTwitter記事をインポートする予定です。
使徒も襲来しなかったし、ジェッターマルスも誕生しなかった2015年でした(無茶言うな)。
今年も殆ど記事を書かなかったなあ…。
ここ2年ばかり随分と記事数が減っているのは本人も気にしていますので、気にしないで下さい(どっちだよ)。
とまれ来年もこんな感じだと思いますので、ひとつよろしくお願いします。
※年明けに2015年分のTwitter記事をインポートする予定です。