台風一過で、お天気が回復したので、久しぶりにお散歩。
思えば、大型台風接近でアタフタしているうちに、そろそろハロウイーンだ。
じゃ、ハワイで買った「コウモリバージョン」と「ダイソーで買ったおリボン」で仮装してお散歩行きましょう♪
早速取り付けて、公園に行けば、公園のすぐ側を流れる一級河川から、川っ風が吹き上がり、まっすぐ歩けない程である。
しかも「片方側」からばかりの風で、肝心のプクチュケのコウモリ羽がちっとも広がらない。

喜んで走り回るんだけど、羽がどうしても一方向へ流れて、丸で「死んだトンボ」みたいにしかならない。
ついでに、結構な強風で、犬の毛も片方になびくわ、羽も畳んだみたいになるわと、折角の仮装も工夫の割に、ガックリな状態だった。
そして、早めに行った為に誰とも会わず。。。
帰る時、グラウンド横の川から遠い方の歩道を歩いていて、ようやく風避けになる木陰で「羽が開いた」のである。

ついでに、これは「大型犬用の羽」だったようで、プクチュケにはちとでかかったようだ。
思えば、大型台風接近でアタフタしているうちに、そろそろハロウイーンだ。
じゃ、ハワイで買った「コウモリバージョン」と「ダイソーで買ったおリボン」で仮装してお散歩行きましょう♪
早速取り付けて、公園に行けば、公園のすぐ側を流れる一級河川から、川っ風が吹き上がり、まっすぐ歩けない程である。
しかも「片方側」からばかりの風で、肝心のプクチュケのコウモリ羽がちっとも広がらない。

喜んで走り回るんだけど、羽がどうしても一方向へ流れて、丸で「死んだトンボ」みたいにしかならない。
ついでに、結構な強風で、犬の毛も片方になびくわ、羽も畳んだみたいになるわと、折角の仮装も工夫の割に、ガックリな状態だった。
そして、早めに行った為に誰とも会わず。。。
帰る時、グラウンド横の川から遠い方の歩道を歩いていて、ようやく風避けになる木陰で「羽が開いた」のである。

ついでに、これは「大型犬用の羽」だったようで、プクチュケにはちとでかかったようだ。