年末から始めたストレッチ編みも、そろそろ佳境に入りまして、この作品を仕上げたら「中級」に昇進するそうです。
そうなると、何が違うのですか?と先生にお尋ねすると「難易度がアップします」ですて
編物道50年、編めない物は無いと思っていた「漬物石より固いノウミソ」に鉄槌が下った気分でおます。
でも、気を取り直して、最後の作品「釣鐘模様のベスト」編んどります。
編み方は「特許申請」されているとかで、気軽にアップ出来ないのが歯がゆい所です。
編地の種類は4000種類位あるとかで、多分死ぬ迄にマスターするのは、無理そうですな。
編み方は、本当に単純で、普通の編み方で言うと「表編み」と「裏編み」を繰り返すだけですが、単純すぎて、「表うら表うら」なのに、「表 おもて うら」とついつい編んでしまって、ムキィとなって解くのであります。
それも、往復編みで、間違えても、その時点迄戻って来ないと間違いに気づかないという「解明するのも訳ワカラン状態」なんですよ。
今回の模様も、編み方は今迄とそう変わらないのに、段数ごとに「一目ずらす」のと「一目ずらさない」のを繰り返すだけなんだけど、それがね~、頭が疲れて来ると、ずらさなくっちゃいけないのに、ずらしていない。
ずらしちゃダメな所でずらしてる。それも、折り返し地点で「デン!!」して戻って来たら失敗に気づくという・・・もう崖があったら、飛び降りたい気分ざますよ
此処まで、編んではほどき、解いては編んでを繰り返すこと「3日」
「かまぼこ板大」しか編めてません。
ラーメン毛糸もそろそろ解きすぎて、くたくたになっちゃいました(泣
そうなると、何が違うのですか?と先生にお尋ねすると「難易度がアップします」ですて
編物道50年、編めない物は無いと思っていた「漬物石より固いノウミソ」に鉄槌が下った気分でおます。
でも、気を取り直して、最後の作品「釣鐘模様のベスト」編んどります。
編み方は「特許申請」されているとかで、気軽にアップ出来ないのが歯がゆい所です。
編地の種類は4000種類位あるとかで、多分死ぬ迄にマスターするのは、無理そうですな。
編み方は、本当に単純で、普通の編み方で言うと「表編み」と「裏編み」を繰り返すだけですが、単純すぎて、「表うら表うら」なのに、「表 おもて うら」とついつい編んでしまって、ムキィとなって解くのであります。
それも、往復編みで、間違えても、その時点迄戻って来ないと間違いに気づかないという「解明するのも訳ワカラン状態」なんですよ。
今回の模様も、編み方は今迄とそう変わらないのに、段数ごとに「一目ずらす」のと「一目ずらさない」のを繰り返すだけなんだけど、それがね~、頭が疲れて来ると、ずらさなくっちゃいけないのに、ずらしていない。
ずらしちゃダメな所でずらしてる。それも、折り返し地点で「デン!!」して戻って来たら失敗に気づくという・・・もう崖があったら、飛び降りたい気分ざますよ
此処まで、編んではほどき、解いては編んでを繰り返すこと「3日」
「かまぼこ板大」しか編めてません。
ラーメン毛糸もそろそろ解きすぎて、くたくたになっちゃいました(泣