だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

困った困った

2024年12月08日 | わんこ
フクの耳毛が本体の2倍程長くなっちゃって、ショードッグなら恰好は良いけど、ただのペットなので、困り果てている。



ショードッグは、歩いている時土の臭いを嗅ぐ「くんくん」したら、即アウト!

でも、フクはやり放題。いいのよ~お友達来てないかチェックしているのね~なんて、最初は何とも思わなかった。

耳毛がいよいよ長くなった昨今、クンクンすると、耳毛の先が地面について、そのままずりずり歩いていくと、汚れるし、枯葉は尽くしで、帰宅してからの「グルーミング」が大変なのだ。

そこで娘が名案を考え「帽子被っている犬いたで。ちょっと毛糸が余っているから、帽子編んでみよっか」とフクを隣に侍らせ、頭回りを測り、最初はゴム編みにして、せっせと編んでいた。

お散歩時間に間に合うように、目玉が落ちるんではなかろうかと思う位、集中して、背中を丸めて、時々フクに試着させながら、編み切った!何でも完徹するのは、いい事だ、私も「編みくさし」だけでも今年中に編み終わりたいもんだ。

さて、いつものお散歩の時間、私は、編み物部屋で、ちょっと「メンドクサイ作業」に徹していたので、フクが公園に行ったのを知らなかった。



「ただいまー」「あ!お帰り、行ってきますのライン見損ねたわ、ゴメンね、で、どうやった?耳毛うまく隠せた?」

「あかんかった」「あれま、何で?」

「何だか、イヤそうにして、被せても、ぶるぶるっとして脱ぐ」んだって。



耳長いワンコさんを飼っていらっしゃる方で、「私はこんな工夫をしています」という方がおられたら、是非教えて下さいませm(__)m